学級経営/学年総合/ちゃいるどぺえじ/「エルマーと16ぴきのりゅう」のクイズです

「エルマーと16ぴきのりゅう」のクイズです

   子どもが楽しくクイズができるページです
             千葉昌之 HIP


1.説明(せつめい)
 「エルマーと16ぴきのりゅう」の本から、もんだいが10もんでるよ。3つのこたえの中から正しいこたえをえらんで下ね。正しいこたえだと思ったところをポイント(やじるしをもっていくこと)すると、せいかいが出るよ。(「はれ」のマークがでるよ)
 きみは、何点とれるかな。

2.問題(もんだい)

 ①りゅうのうちは、どこのこうげんにありましたか
  そらいろこうげん  みどりのこうげん  あおぞらこうげん



 ②りゅうを見つけたひとは、だれだったでしょうか
  ワゴンさん  マーサさん  シャベルさん



 ③りゅうの名前は、なんだったでしょうか
  ポリス  ポルス  ボリス



 ④りゅうのすんでいるところが、見つかってしまったのはなぜ
  すなあらしがおさまったから  ひみつのほらあなながはっけんされたから  ひこうきでとんでいて、見つけられた



 ⑤エルマーがりゅうたちをたすけだすためにかったがっきは([ふえ]いがいに)
  ハーモニカ  タンバリン  らっぱ



 ⑥りゅうのお父さんは、何の名人でしょうか
  たいそう  てつぼう  はやくとぶ



 ⑦りゅうは、むかし、何にたいじされたのでしょうか
  ぶし  きし  おうさま



 ⑧ひみつのほらあなは、何によってかくされていましたか
  きんぎょそう  だちょうしだ  スカンクキャベツ



 ⑨エルマーは、りゅうの話をだれに話してあげるつもりでしょうか
  お父さん  お母さん  ねこ



 ⑩エルマーが家に帰ったとき、お母さんは、何をしていたでしょうか
  そうじ  ごはんしたく  せんたく



さいてんひょう

10点まんてん すばらしいです。なんかいも本をよんでいるんだね。さすがです。
8~9点     ごうかくです。ほんのすこしのミスでしたね。おしかったです。
6~7点     エルマーの本がすきなのですね。もう1回よむといいですよ。
3~5点     もんだいがでたばめんを、もういちど、よみなおしてみるといいですね。
2点いか    次の本は、ばめんのようすをおもいうかべながらよむといいね。

 つぎのクイズ、「いえでぼうや」もやってみてね。

  戻る             ご意見