学級経営/学年総合/ちゃいるどぺえじ/「エルマーとりゅう」のクイズです
「エルマーとりゅう」のクイズです
子どもが楽しくクイズができるページです
千葉昌之 HIP
1.説明(せつめい)
「エルマーとりゅう」の本から、もんだいが10もんでるよ。3つのこたえの中から正しいこたえをえらんで下ね。正しいこたえだと思ったところをポイント(やじるしをもっていくこと)すると、せいかいが出るよ。(「はれ」のマークがでるよ)
きみは、何点とれるかな。
2.問題(もんだい)
①エルマーは、なんさいのしょうねんでしたか
8さい
9さい
10さい
②りゅうの「つの」は、なにいろでしょうか
あかいろ
あおいろ
きいろ
③カナリア島であった、エルマーの家にいたことのあるカナリアの名前は
フルート
トランペット
ハーモニカ
④カナリア島のカナリアたちのあいだに、はやっていたびょうきは
しりたがり病
おせっかい病
いじわる病
⑤カナリアのおうさまの名前は、どれでしょうか
キン11世
コン11世
カン11世
⑥おうさまのたからものは、どこにうめられていましたか
木の下
石の下
いわの下
⑦たからばこのカギは、どこにありましたか
まつの木のえだ
おうさまのすの中
かいがんのいわの下
⑧エルマーが、おうさまからもらったがっきは、なんでしょうか
ぎんのフライパン
ぎんのハーモニカ
ぎんのペンダント
⑨りゅうは、おうさまから、なにをもらったでしょうか
きんのくびかざり
きんのとけい
きんのスプーン
⑩エルマーは、どれぐらいのあいだ、ぼうけんをしていたの
1しゅうかん
2しゅうかん
1か月
さいてんひょう
10点まんてん すばらしいです。なんかいも本をよんでいるんだね。さすがです。
8~9点 ごうかくです。ほんのすこしのミスでしたね。おしかったです。
6~7点 エルマーの本がすきなのですね。もう1回よむといいですよ。
3~5点 もんだいがでたばめんを、もういちど、よみなおしてみるといいですね。
2点いか 「エルマーと16ぴきのりゅう」の本は、ばめんのようすをおもいうかべながらよむといいね。
つぎのクイズ、「エルマーと16ぴきのりゅう」もやってみてね。