念仏修養会へのおさそい
毎月第一日曜日 午後2時~5時
人生には限りがあります。いまこそ真実の教え(念仏)にふれ、
救われることが大事であります。体験する(念仏を称える)こと
によって得られる喜びが、救いにつながるとおもいます。
足が痛くて座るのは苦手だ!・・・・心配いりません。
念仏を称えることが主体です!
全席椅子を用意しています。とにかく一度
おいでください。
浄土宗のおつとめを中心に詠唱、木魚で念仏と礼拝を三時間
続けていたします。随意休憩してもかまいません。
次回は
11月は10日十夜法要を営み修養会は休みます
12月1日(日) 午後2時~5時
寺まいり 心を洗う さわやかさ
法巌寺本尊阿弥陀如来
智者のふるまいをせずして
ただ一向に念仏すべし (法然上人)