決めろ必殺五段狂落斬!

相手の体力を一気に奪う状況が作りづらいのでAやDの小技小技関係を主軸に戦うキャラだ。
必殺技は割と基本的なモノが揃ってる。が、使いどころを間違えると手痛い反撃を受ける事となる。
リーチの短さをいかに補えるかが勝負。

 

〜修羅〜

(長所):小技関係の技が充実しているので手数は多い。良くも悪くも「平均的」キャラ。

(短所):小技の性能の反面、強斬り系の技は非常に使いづらい。全体的に出るまでの時間が遅いのが痛い。
あと、想像以上に全体的にリーチが短い。狂落斬を使わないと一気に減らせる連続技が無いのも弱点だろう。
いつも小技でネチネチ攻める印象が強い。狂落斬の導入はもはや必須。

 

〜羅刹〜

(長所):羅刹は武器飛ばし技を連続技に組み込みやすいので修羅より攻撃力が高いのが魅力だ。
難易度は高いが小雨を使いこなせるようになると非常に強力。全体的に修羅よりキャラの基本性能は高い。

(短所):修羅と同じく強斬りの使いづらさはキツい。また、修羅でも言える事だが連斬の使いづらさと
防御崩しのすかり硬直の長さも響いてくる。リーチの短さも同じ。傘を使った空中戦も一歩間違えると
手痛い反撃を食らう事になる。特に雷雨の暴発には注意。

 

〜必殺技〜

 

共通

緋刀流 梅雨円殺刀
 + 斬り
弧月斬のように上昇系の技。ボタンによる違いは出るまでの時間と地上の移動距離、上昇する高さ。修羅なら怒ると性能が上昇し、地上で当てた時の段数と威力が増える。出る瞬間に強力な無敵時間があるので割り込み・対地・対空技として大活躍してくれる。どちらかというと対空能力より対地能力のほが高い。対空で使う時は念のために早出ししておくといいだろう。出るまでの時間が短いので対空用のA、無敵時間が長くちょうどいい移動距離を持つので対地技に的したBと使うのがメイン。対空などでCを使ったりすると閑丸の移動距離が長すぎて相手をくぐってしまったりするので注意。Cは連続技専用と考えてもいいだろう。この技はガードされると多大なスキが生まれるので使うからには絶対に当てていきたい。先読み命。
緋刀流 霧雨刀
 + 斬り
傘を投げつける飛び道具。ボタンによる違いは出るまでの時間と飛距離。思ったよりも判定が大きいので中距離での対空などに使えたりする。この技は傘を投げつけて傘が戻ってくるまで閑丸は素手状態になるので覇王丸のように飛ばせて落とす的な戦法を取ることは出来ない。羅刹は怒ると性能が上昇し、Aで出してもC並の飛距離になる。怒ると非常に使える技に変化するのでガンガン使おう。

緋刀流 真・雨流れ狂落斬

一定時間Dを押しつづけて離す
閑丸最大最強の必殺技。突進系の必殺技でHITすると相手を画面端まで押し付けて上空から強力な一撃を放つ。別名龍槌閃。実は突進の判定が異常に強く、相手が小技などで潰そうとするとほぼ一方的にこちらが勝つ。Dボタンを押しつづけた長さで技の強さが5段階に変化する。威力はもちろんの事、突進の移動距離も長く速くなるので段数が高ければ高いほど連続技にしやすい。1〜9秒まで溜めると一段、威力は近立ちB程度だ。10〜29秒まで溜めると二段、威力は近立ちCより少し少ないぐらい。30〜49秒まで溜めると三段になり、ここまで溜めるとかなりの威力になる。50〜79秒まで溜めると四段、ここまでくると武器飛ばし技より高い威力を誇る。そして80秒以上溜めると最終段の五段となり、最大威力の一閃にも匹敵する威力になる。ボタン押しっぱなしの溜めはラウンドが終了しても受け付けており、当然のことながら通常設定の60秒では1ラウンド目だけで5段まで溜める事はできない。とにかく常にボタンを押しっぱなしでため続けよう。また、特殊入力する事によりこの狂落斬を使っても溜めを継続する事が可能で、5段まで溜めた狂落斬を何度も使えるというとてつもなく強力な事ができる。詳しくは連続技のコーナーと怪現象編を参考に。さて、威力だけなら一級品の狂落斬も弱点はある。まず、当然のことながら溜めている最中はDボタンは一切使えない。よって牽制のしゃがみDや連斬も使用不能。弾きも使えないのが痛い。そして5段狂落斬は怒り爆発で抜けられてしまうと言う事。しかもこの時は閑丸は無敵時間で硬直するので相手の怒り爆発攻撃が当たらず、硬直が解けた瞬間に一閃が確定してしまう。最大の弱点は何よりも指が疲れる事。とにかくハイリスクハイリターンな技だ。しかし、決めた時の爽快感はこのゲームにおいて1、2を争うほどに大きい。連斬を取るか、狂落斬を取るかはプレイヤー次第。

修羅

緋刀流 五月雨斬り
 + 斬り
その場で傘を回転させ、HITすると相手を吸い込んで斬撃を加える技。下半身が若干弱いが正面〜上方の判定はかなり強く、この技を潰そうと手を出してきた相手を良く吸い込んでくれる。対空として使えなくも無いがどちらかというと連続技用。
緋刀流 氷雨返し
 + D
飛び道具を跳ね返す技。この技自体に攻撃判定はあるが威力は微々たる物。全ての飛び道具を跳ね返せるワケではないので注意。また、リムルルのコンルシラル、ルプシクァレ、蒼月の浮月と月光は跳ね返さずに判定だけ消滅させる事が出来る。全体的にあまり使う事が少ない技だ。
緋刀流禁じ手 暴雨狂風斬 
怒り時に + AB
その場で傘を振り回し、その後画面端まで突進していく武器飛ばし技。前作斬紅郎無双剣で猛威を振るった技だが今回は技の出が遅くなっているので連続技に組み込むのは至難の技。キャラ限でBBCから最速入力か密着でCD→2斬目キャンセルで繋げるかジャンプCから直接叩き込むぐらいしか無い。威力は羅刹の雨流裂殺刀より少し高い。ただでさえ修羅は攻撃力が無いのでチャンスにはなんとか決めておきたい。タイミングを合わせて対空として使う事も出来る。

羅刹

緋刀流 時雨
空中で + 斬り
別名ホッピング。HITすると相手を踏み台にして再度空中に跳ね上がる。が、ガードされると跳ね上がる事無く着地してしまい、その際に多大なスキがあるので確実に反撃をくらう。あまり使わないほうがいいだろう。判定自体は強い部類に入る。
緋刀流 小雨
空中で + 斬り
空中で傘を開いて空中に浮かぶ技。出せるのはジャンプの下降中とバックダッシュ中のみで、ジャンプの上昇中に出す事は出来ない。基本的にジャンプの降下のタイミングを遅らせ、対空技のタイミングをずらすのが主な使い方。空中に浮かんでる時はレバーにより左右にゆっくり滑空することが可能。また、小雨中にレバーをに入れると小雨を解除してそのまま降りる事が可能。この時に通常技や再度小雨を出す事も可能。小雨中に+斬りで時雨を出す事も可能だ。面白い使い方で相手に密着してバックダッシュして即小雨を出し最速でレバーをに入れて小雨を解除、そのままジャンプAで高速中段をしかけるという使い方がある。難易度は高いが非常に有効なのでぜひマスターしてほしい。
緋刀流 雷雨
小雨中に斬りボタン
小雨から斜め45に落下ながら攻撃する技。相手の地上対空を小雨でずらしてこの技を入れるといい。しかし、ガードされるとスキまみれな上に暴発しやすいのが困りモノ。
緋刀流 雨流裂殺刀
怒り時に + AB
五月雨斬りで少し突進するような武器飛ばし技。羅刹閑丸の貴重なダメージソースなので怒ったら必ず決めておきたい。修羅に比べて非常に使いやすく、近立ちBや連斬から簡単に連続技になる。防御崩しから直接入れる事も出来るのも便利。

 

〜通常技〜

技名
キャンセル
HIT効果・属性
技名
キャンセル
HIT効果・属性
技名
キャンセル
HIT効果・属性
近立ちA
×
通常
×

近しゃがみA

通常
×
ダッシュA
×
通常
×
近立ちB
通常
近しゃがみB
○/×
通常
ダッシュB
×
通常
近立ちC
×
近しゃがみC
○/○/×
下段/通常/大
ダッシュC
×
遠立ちA
×
通常
遠しゃがみA
×
通常
×
ダッシュD
転倒
×
遠立ちB
×
通常
遠しゃがみB
×
通常
 + D
下段
×
遠立ちC
×
遠しゃがみC
○/○/×
下段/通常/大
 + D
転倒
×
立ちD
通常
×
しゃがみD
×
下段
×
素手ダッシュP
×
通常
×
素手立ちP
×
通常
×
素手しゃがみP
×
通常
×
素手ダッシュD
転倒
×
CD
×
CD
×
不意打ち
×
中段
×

弾かれてしまう技が目立つ中で、CDが全キャラ中唯一弾けない技というのが面白い。
ダッシュDと +Dは見た目は下段だが立ちガード可能技。

 

〜14連斬〜

1斬
2斬
3斬
4斬
5斬
6斬
7斬
8斬
9斬
10斬
11斬
12斬
13斬
14斬
CD
A
A
B
B
C
C
A
B
C
C
C
C
C
×
×
×
×
×
×
×
×

やはり12斬目キャンセルがメイン。余談だが閑丸は14斬目の出がかりにキャンセルが可能である。
難易度が激高な上に意味なしという非常に素晴らしい技だ。コンボマニアな人は試してみよう。

 

〜連続斬り〜

AAA
キャンセル
ABC
キャンセル
BBC
キャンセル
CCD
キャンセル
1斬
CD
×
CD
×
CD
×
CD
×
2斬
C
×
3斬
C
×
4斬
×
○/×
D
×


使えないとわかっていてもCCDを使いたいのが漢道(笑)。

 

 

〜通常技ピックアップ〜

 

遠立ち
中距離の牽制技として重宝する。

近立ちB
連続技用。梅雨円殺刀や雨流裂殺刀に繋ごう。
遠立ちBとグラフィックが同じだが遠立ちBはキャンセルがかからないので注意。

近立ちC
密着でHITさせるとノーキャンセルで様々な技が入る。梅雨円殺刀や連ね斬り、一閃をはじめ雨流れ裂殺刀も入る。
背面HITなら遠立ちCやしゃがみCも入るのが魅力。

近しゃがみA
しゃがみDと並んで牽制技。狂落斬を溜めているときはこれを使おう。

しゃがみC
三段技の下段攻撃。閑丸の技の中ではCDと並んでリーチが長い。下段技なので突然出して奇襲するのもいい。
また、一段目は回り込みでガード不能化が非常にかけやすいので接近したら積極的に狙おう。
狂落斬を使う際も活躍してくれる。詳しくは連続技のコーナーで。ただし、空振りすると硬直時間が長いので注意。
最悪空キャンセル梅雨円殺刀で対処。非常に使えるメイン技の一つ。

ジャンプA
横方向に非常に強い。バックダッシュ中に小雨を出して即解除、最速でこの技を出して高速中段を狙おう。

ジャンプC
閑丸の飛び込みは全体的に使いづらいのが多い。このジャンプCは特に使いづらく、技の出が遅いので
タイミングを合わせるのが一苦労。しかし下方向にはかなり強いので出てしまえば結構強力。

ダッシュA
威力は無いがガードされてもスキは無いのが強い。相手に接近したいときはダッシュDとこの技を主軸にしていこう。
ダッシュCを絡めた連続技の繋ぎにも活躍する。

ダッシュC
HITすると相手が大斬りのけぞりになるので追撃が可能。
画面中央から防御崩しを行った時の連続技が主な使い方。

ダッシュD
立ちガード可能技だが、キャンセルポイントが長めに設定されているので回りこみでキャンセルがかけやすい。
タイミングさえ合えばガード不能化がかけられるのもいい。
覚えておいて欲しいのがダッシュ中BCでこのダッシュDを出す事ができると言う事。つまり、狂落斬を溜めながら
ダッシュDが使えるのだ。ただしこの場合回り込みでキャンセルをかけるとコマンドの関係上怒り爆発が暴発しやすい。

 

〜追い討ち〜
はっきり言ってあまり性能がいいとはいえない。特に小追い討ちは出るのがとてつもなく遅いのでまず確定しない。
大、小共に威力的にも小さい。しかし、大追い討ちは全キャラ中唯一キャンセルがかけられるのがおもしろい。
わざと当たらないように出して反撃してきた相手に回りこみや梅雨円殺刀という戦法が使える。

 

〜連斬〜
こちらも色々と問題あり。14連斬の14斬目の硬直がとてつもなく長く、画面端で14連斬を決めると
反撃される上に怒れないという不条理さ。CD自体の性能はそんなに悪くなく、閑丸の通常技の中では
しゃがみCに次いでリーチが長い。しかし、そのぶん空振りした時のスキは大きいので注意。
出の速さは普通といったところ。狂落斬を使うのなら連斬は一切使えないので連斬を取るか狂落斬を取るかは
その人次第。ただし対タムタムなど弾きが必須のキャラが相手の時は狂落斬を使わないのも一つの手。

 

〜怒り〜
羅刹は雨流裂殺刀があるので非常に重要。しかし、前述の通り閑丸は14連斬に問題がある上に
狂落斬を使うなら14連斬自体使えないので自発的に怒るのは結構難しい。
個人的な意見だが、修羅は怒りや連斬を切り捨てても狂落斬にかけるべき。

 

〜防御崩し能力〜
投げの間合いはかなり広く、ダッシュ投げのやりやすさは全キャラでもトップクラス。
しかし、反面投げすかり硬直の長さもトップクラスなので目ジャンプで回避されるとかなり危険。
狂落斬を使っているのならば4〜5段まで溜まっていれば防御崩しから連続技にできるので見返りが大きい。

 

〜対空〜
A梅雨円殺刀で大安定。ただし引き付けすぎると潰される事もあるので早出しで使おう。
空対空はあまり得意ではない。使うならジャンプAだろう。

 

 

戦法〜修羅〜
武器飛ばし技が連続技に組み込みづらい上に強斬り関係の技も使いずらいので大ダメージを狙えない。
よって怒りや連斬を切り捨てて狂落斬にかけるべきだ。基本はダッシュAやダッシュD(BC)→回り込みを
メインに近ずき小技で牽制、再度ダッシュAやダッシュD、といった感じだ。ダッシュ投げも積極的に狙っていこう。
相手の技を読んで梅雨円殺刀で割り込む勇気も必要。連斬はそもそも性能が悪いのでいっそのこと切り捨てて
ワンチャンスには近立ちCからの連続技や段数の下がらない狂落斬を狙うべきだ。しゃがみCによる奇襲や
ダッシュAで接近したらガード不能のしゃがみCを狙うのも忘れずに。
とにかくリーチと破壊力の無さをダッシュ攻撃と狂落斬で補おう。

 

戦法〜羅刹〜
基本は修羅と同じだが、羅刹は連続技に武器飛ばし技を組み込めるので連斬や怒りの重要性が高い。
怒ったら醒める前にきっちり武器飛ばし技を決めておきたい。小雨を使った攻めもあるので修羅よりは
戦法に幅がある。高速中段のジャンプAはぜひ練習してほしい。修羅・羅刹共に閑丸で狂落斬を使う時は
安定度が著しく低くなる。連続技でミスったりちょっとのミスで狂落斬が暴発してしまって今までの苦労が
水の泡になるなんて事はザラである。それらを乗り越えて五段狂落斬を叩き込んだ時の爽快感は凄まじい。
この快感をぜひ味わって欲しい。

 

O津式ランキング(SS〜Gの9段階)で

修羅閑丸ランクE

羅刹閑丸ランクF

現実はこんなもんである。前作とは打って変わって閑丸は茨の道。プレイヤーの腕の見せ所だ。

 

・耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで五段狂落斬。最高の一瞬

・エンディングで補完されつつ衣装をリムルルに剥ぎ取られて消滅。

・でも本当は3Dで傘を表現できないから(泣)。

 

閑丸の連続技に踏み込む

天草降臨をやろうじゃないか!!に退き込む