Winter Triangle

冬の大三角

オリオン座 おおいぬ座 こいぬ座

2013年12月15日 午前00:15 

南中を少し過ぎたオリオン座と冬の大三角

冬の大三角はオリオン座、こいぬ座、おおいぬ座

それぞれのα(アルファ)星ベテルギウス、プロキオン、シリウスよりなります

 

 

Orion オリオン

オリオン座:ギリシャ神話に登場する狩人に由来する星座

主な星は以下の通り

Betelgeuse ベテルギウス α(アルファ)星 0.5〜1.2等 オリオン座の左上にある赤い星で、赤色巨星。ベテルギウスの名は、アラビア語で巨人の脇の下を意味する単語に由来すると一般に言われる。ただし、巨人の手を意味するアラビア語 yad-al-jawzaの冒頭が誤表記によってbeになり、さらには方言による読み方からBedelguzaとなった。それが元だという説がある(参考:「星の名前のはじまり」近藤二郎 2012 誠文堂新光社 pp50〜52)。

Rigel リゲル β(ベータ)星 0.3等  オリオン座の右下にある青い星。呼び名はアラビア語で巨人の左足を意味する rijlal-jawaza al-yusra の冒頭の単語に由来する。つまり足の意味になる。

Bellatrix ベラトリックス γ(ガンマ)星 1.7等  オリオン座の右上を占める星で、ラテン語で女戦士の意味

Mintaka ミンタカ δ(デルタ)星 2.5等 オリオンのベルトにあたる三つ星のうち、右(西側)を占める星。呼び名もアラビア語 mintaqah(ベルト)に由来する。

Alnilam アルニラム ε(イプシロン)星 1.8等 オリオンのベルトである三つ星のうち、真ん中を占める星。呼び名もアラビア語 al-nizam (真珠の紐)に由来。

Alnitak アルニタク ζ(ゼータ)星 2.1等 オリオンのベルトである三つ星のうち、左(東側)を占める星。呼び名もアラビア語 al-nitaq(ベルト)に由来する。

Saiph サイフ κ(カッパ)星 2.2等 アラビア語で剣を意味するsayfに由来するという。しかし、星自体は剣を支えるベルトであるべき三つ星の下ではなく、オリオン座の左下に位置する。サイフ(剣)という呼び名は、本来、三つ星の下、縦に並ぶ小三つ星を剣に見立てた呼び名だったのだが、西欧世界に伝えられた時点で表記すべき星を間違えたことが由来。

*本来のサイフであるべき小三つ星はオリオン座の42番星、θ(シータ)星、ι(イオタ)星などからなります。ここはオリオン大星雲の中心でもあり、撮影すると小さな星が幾つも連なる、なかなかにぎやかな場所です。

 

Canis Major カニス マジョール

おおいぬ座:全天で一番明るい恒星シリウスを有する星座

主な星は以下の通り

Sirius シリウス α(アルファ)星 -1.4等 全天で一番明るい恒星。名前の由来はギリシャ語でこがすを意味する言葉から。白色矮星の伴星を持つ。

Mirzam ミルザム β(ベータ)星 2.0等 アラビア語のmirzam(吠えるもの)に由来する。ムルジム(Murjim)の別名もある。

Wezen ウェズン δ(デルタ)星 2.0等 アラビア語のal-wazen(重い)に由来するという。

Adhara アダラ ε(イプシロン)星 1.6等 アラビア語al-adara(乙女たち)に由来するという。

Furud フルド ζ(ゼータ)星 3.0等 アラビア語furud(珍しいもの)に由来するという。

Aludra アルドラ η(イータ/エータ)星 2.4等 アダラと同様、アラビア語al-adara(乙女たち)に由来。

 

Canis Minor カニス・マイノール

こいぬ座:おおいぬ座とシリウスに先駆けて昇る星座

主な星は以下の通り

Procyon プロキオン α(アルファ)星 0.5等 ギリシャ語で”犬に先駆けるもの”、という意味。シリウスに先駆けて昇ることを示す。

Gomeisa ゴメイサ β(ベータ)星 3.2等 

  

参考:

「星の事典」鈴木駿太郎 恒星社

「星の名前の由来」近藤二郎 誠文堂新光社

 

 

以下は文字が入っていない画像です

 

戻る=>