VV Cephei

ケフェウス座VV星

4・80〜5・36 7430days

 

 

2017年12月14日 21:00のケフェウス座VV星

2017年8月から始まった減光の後で、18番星とほぼ同じかやや明るく、光度は5・26か5等

右の縦つながりの円は25倍の視野でα星アルデラミンからVV星までの経路を

左上は25倍で、しかしVV星と周辺の星を詳しく描いたもの

下の円は近くにある小さな散開星団NGC7160を描いたもの

 

 ケフェウス座VV星は銀河でも1位、2位を争う巨大な星で有名です。さらにぎょしゃ座ε星(9890日)に次ぐ長い周期を持つ変光星で、VV星のその変光周期は7430日。およそ20年と4ヶ月に及びます。VV星は食連星。つまり星自体の光度が変化する変光星ではなく、お伴の星が前を横切る、いわば日食によって光度が変わる変光星です。暗くなっている時期は650日。ほぼ2年。

 スケッチの時点では18番星(5・26等)と同じかやや明るいぐらいなので、光度は5.26か5等。減光はすでに終わったか、終わりに近づいている状態でしょうか。

 巨大なVV星を見てみたい。調べると食変光星でもあるというではないか。しかも周期は20年。さて、では次の減光はいつだろうと思って調べたら、すでに今年の8月に始まっていたと知って、あぎゃー! で、あわてて描いたのが以上。増光は2019年2月ぐらいから始まる予報なので、気長に観測継続予定。

 ケフェウス座VV星は赤く見える巨星。推定されるその直径は太陽の1900倍。太陽系で言うと土星軌道よりも少し小さいぐらい。これは超巨星ベテルギウスやアンタレスの2倍以上の大きさです。ケフェウス座VV星が、我々がすむ天の川銀河最大の星と言われるのはこれが理由。

 

 2019・02・21に追記 以上でVV星の測光に使っていた18番星。実はこれ自体が変光星ケフェウス座MO星(MO Cep 5.13~5.33の不規則変光星)であることに気がつきました。しばらく前から観察していましたが、これからのVV星の測光には別の星を使うことに変更。

 

 

ケフェウス座へ戻る=>

 

戻る=>