栞です。

今さっき病院に行って祐一さんの事を先生に聞いて、七日の夜が峠の頂上だろうって言われました。
なんかドラマみたいでかっこいいシチュエーションですよね。

・・・・・どうしてそんなに元気なのかですって?
ハイテンションでいないとすぐにつぶれちゃいそうだからですよ。

弱気じゃいけません。
紫苑さんも、信じるのが大切だって言ってたじゃないですか。
祐一さんを想う気持ちであの人に負けるわけにはいきません!

・・・とは言ったものの、短冊集めをするはずが、みなさんどこにいるんでしょう・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫苑―SHION―
〜Kanon the next story〜

 

第二十八章 星に届けこの願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病院ではとりあえず誰も見付かりませんでした。
となると、一人一人心当たりを当たっていくしかありませんか。

まずは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこをどう歩いたんだろう?

気がついたらここにいた。

ボクと祐一君にとって、楽しい思い出と、悲しい思い出のあるこの場所に。

「・・・よっこいしょ」

あの頃はよく登った大きな木。
ボクが落っこちた所為で切られちゃったんだよね。ごめんね。

今は切り株しかないそれに腰掛ける。
雨で濡れててびしょびしょだけど、それはボクも同じだった。

名雪さんは、昨日からずっと部屋にこもったまま、全然出てこなかった。
ボクは秋子さんに黙って出てきちゃったけど、心配してるかな?

「・・・えっと・・・え、っと・・・」

色々考えてる。
一番考えたくない事、一番頭について離れない事を考えないようにするために。
でも、やっぱり駄目だ。

「祐一君・・・」

手の中にはあのお人形。
ボクの願いを叶えてくれるお人形。

「・・・お願い増やしちゃ・・・駄目かな?もう一つ、もう一つだけでいいから・・・、祐一君、元気になって・・・」

三つだけ祐一君がお願いを叶えてくれるお人形。
だけどもう、願いは使い切っちゃってるんだよね。

「・・・どうしよう?」

「だったら、別のものにまたお願いすればいいんですよ」

「え?栞ちゃん?」

栞ちゃんだった。
こんなところに誰も来ると思わなかったから、びっくりしたよ。
傘差してるの羨ましいなぁ、なんて関係ない事まで考えさせられちゃったよ。

「栞ちゃん、別のものって・・・?」

「ずばり!お星様です。七日は七夕ですからね。短冊にお願い事を書くんです」

「・・・栞ちゃん、今どきそんなの信じてる?」

「あゆあゆさんのくせに大人ぶってるんじゃありませんよ。そのお人形と大して変わらないじゃないですか」

「うぐぅ、あゆあゆじゃないもん!・・・最近栞ちゃん、祐一君に似てきた?」

「光栄です。あゆさんも調子戻ってきましたね」

「うぐぅ・・・」

「そうそう、その調子です」

うぐぅ、なんか栞ちゃん、本当に祐一君みたいだ。
栞ちゃんから短冊を受け取ってボクもお願いを書く。

『祐一君が助かりますように』

「叶うかな?」

「信じれば奇跡は起こります。そう祐一さんが信じさせてくれましたから」

「うん、そうだねっ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「・・・・・」

真っ暗な部屋。
その隅っこにわたしは座っている。
鏡がないから見えないけど、たぶんひどい顔してるんだろうな。

子供の頃、もうほとんど憶えてないけど、出掛けていったお父さんが帰ってこなかった。

今年のはじめには、お母さんが事故にあった。

そして今度は、祐一が・・・。

「・・・わたし、ほんとに笑えなくなっちゃうよ・・・」

こんこんっ

「・・・誰?」

「栞です。入りますよ」

ドアが開いて、栞ちゃんが入ってくる。
返事も待たずに入ってくるなんて、まるで祐一みたい。

「何?」

我ながら刺々しい声だなと思いながら訊く。

「・・・名雪さん、奇跡って起こると思います?」

「え?」

なんだかデジャブを感じた。
お母さんの時、わたしは祐一に同じ様な事を訊いていた。

「私は信じてますよ。祐一さんなら、ぱぱっと治って、また私をからかったりするだろうって」

「・・・うー、ずるいよ。祐一にからかってもらうのはわたしだよ・・・」

あれ?
変だな。
そう言われるとほんとにそうみたいに思っちゃったよ。

「奇跡・・・起こるのかな?」

「だから、こんなもの用意したんです」

「・・・短冊?」

「七夕ですからね。それに因んで、みんなで祐一さんの快復を願うんです」

「そんな無茶な・・・」

それでお願いが叶うんだったら今ごろ日本中で願い事が溢れ返っちゃうよ。
でも・・・、藁にもすがりたいって、こういう気持ちかな。

「わたしも、書いてみようかな」

「はい」

『祐一が帰ってきますように』

「むー・・・」

「?どうしたの?」

「なんだかこの台詞回しって、一緒に住んでる人の特権みたいで、ずるいです」

「・・・・・うふふ、羨ましい?」

「そんな事言う人、嫌いです」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び栞です。

本命の四枚は集まったんですけど、やっぱりもっとこう、笹が短冊の重みで折れるくらい集めたいですよね。本当は全長百メートルの笹に長さ十メートルくらいの短冊をつけたいものですけど、それはさすがに無理ですからね。

「うーん、なんとかもっと集まらないかな・・・」

「何やってんのよ、あんたは」

「はい!?」

真後ろから唐突に声をかけられてびっくりしました。

「お、お姉ちゃん・・・」

「散々心配させておいて、あっちこっちにふらふらしてるんじゃないわよ」

あ、家に書置き残すのを忘れてました。
もしかしてお姉ちゃん、ずっと捜してたのかな。

「・・・ごめん」

「ま、いいけどね。はい、これ」

「え?これって・・・」

お姉ちゃんが手渡してきたのは二枚の短冊。
それぞれ、お姉ちゃんと北川さんの名前が書かれていた。

「名雪から電話があったわよ。お宅の妹さんが生意気だよ〜、ってね」

「う〜、名雪さん、嫌いです・・・」

誰が生意気ですか誰が。

「あんたよあんた」

「?・・・もしかして、声に出てました?」

「はぁ・・・確かに相沢君に似てきたかもね」

「嬉しいような、複雑な気持ちです」

「とにかく、もう遅いから帰ってきなさい。短冊集めは、また明日よ」

「はーい」

ありがとう、お姉ちゃん。

さぁ、明日ははりきってもっと集めましょう!

 

 

 

 

 

 

 

そして翌日です。
私はと言いますと・・・サボリです。
最初に出向いた先は百花屋です。

「・・・いらっしゃいませ・・・栞?」

「こんにちは、舞さん」

「あ、栞さんだ―。でもサボリはいけませんよー」

「常習犯ですから。気にしません」

一年の頃はほとんどだし、ついこの間も入院してしばらく休みましたし。

「でも丁度よかったですよー。早めに渡したかったんです」

そう言って佐祐理さんが取り出したのは二人分の短冊。

「え?どうして・・・」

「・・・昨日、お風呂に行く時、紫苑に訊いた」

あ、私と別れた後ですか。
舞さんと佐祐理さんもあの銭湯に行くんですね。
そういえばこの百花屋の近くでした。

「こういうものは早い方がお願いが叶いますからねー」

「そうなんですか?」

「さぁ、なんとなくです」

なんとなくですか・・・。
佐祐理さんって、なんというか・・・楽観的な人ですね。
・・・それは私も同じかもしれませんけど。

私は百花屋でアイスを食べてから、短冊集めの後半戦に突入です。

「栞」

「?」

「・・・きっと大丈夫」

「・・・はい!」

出際に舞さんに励まされたのも嬉しかったです。
それで浮かれてお店を出たんですけど・・・。

キキィーーー

「わー!」

目の前にバイクが止まりました。
って、ここって歩行者天国ですよ!
しかも水がはねました!

「危ないじゃないですか!」

「きーきー騒ぐな、洗濯板」

「誰が洗濯板ですか!・・・って、誰かと思えば負け犬さんじゃありませんか」

「泣かすぞ、こんガキャ。ほらよ」

「へ?」

思わず目が点になってしまいました。
鮫島さんが投げ渡してきたもの、それはどこからどう見ても短冊です。

「渡したぞ、じゃぁな!」

ぶっきらぼうに言い捨てると、鮫島さんは私が唖然としている間に行ってしまいました。
たぶん照れてたんですね。結構いい人かもしれません。

 

 

 

 

 

さてと、次はどこへ行きましょうか?

「これ、そこの娘」

「はい?」

なんだか変な呼ばれ方をして振り返ると、着物を着たものすごい美人の女性が立っていました。
思わず人を惹きつけずにはいられないその姿は、少し紫苑さんと似てない事もないです。

「ふーむ、お主が相沢祐一の自称恋人か」

着物の女性は私の事を吟味する様に上から下まで見渡しています。

・・・・・って、自称恋人!?

「正真正銘の恋人です!」

・・・そう断言出来ないのが実情なんですけどね。

「くふふ、面白い娘じゃ。これならあの小僧とも釣り合おうし、紫苑の向こうも張れるというわけか」

「?」

一体この人は誰なんでしょう?
随分と好き勝手な事をずけずけと言う人ですけど。
少なくとも祐一さんと紫苑さんの知り合いらしいですね。

「ほれ、受け取るがよい」

「??」

しかも私が何をしているのかも知っていてその上短冊まで渡されました。

「紫苑と小僧には少しばかり義理があるからの。わしの短冊なぞぷれみあものじゃぞ」

「???」

ますますもってよくわからない人です。

「あの・・・・・あれ?」

しげしげと短冊を見詰めてから声をかけようとすると、もうその人はいませんでした。

「・・・狐にでも化かされたんでしょうか?」

「狐がどうかなさったんですか?」

「わー!」

なんだか脅かされてばっかしです。

「美汐さん・・・、あれ?学校は・・・」

「もう終わってますよ。今日は土曜日です」

「あ、そうでした」

すっかり忘れてました。

「これを・・・」

美汐さんにも短冊の話が伝わってたんですね。
でも四枚というのは・・・?

「私と正司、真琴と・・・久瀬会長からです」

「生徒会長の?なんでですか?」

「相沢さんとは、ちょっとした知り合いと言っていましたが、私は詳しい事情は知りません」

「そうなんですか」

よくわかりませんけど、でもこれで大分集まりましたね。
そろそろ、祐一さんのところに持っていきましょうか。

 

 

 

 

 

 

美汐さんと別れ、私は病院へ向かう。
自分の事以外で何度もこの場所へ足を運ぶのは複雑というか、不思議な気分です。

プップー

また後ろから呼ばれました。
こればっかりですね。

「おーい、不良少女ちゃん」

「何ですか、不良先生」

「お、言うようになったわね。祐一ちゃんみたいだぞ」

車から顔を出して話し掛けてきたのは朱鷺先生です。
もちろん綾香さんも一緒で、この方向だと病院へ行くみたいですね。

「栞さん、大丈夫ですか?」

助手席に座っていた綾香さんがわざわざ降りて心配げに訊いてきます。
自分も辛いでしょうに、ほんとにいい子です、綾香さんは。

「大丈夫ですよ。病院通いは慣れてますから」

「縁起が悪いですよぉ・・・」

「あはは・・・確かに・・・」

「これ・・・」

綾香さんからも短冊を受け取る。

「私の分もあるわよ。ほら」

そう言って先生が指した後部席には、山の様な短冊がありました。

「・・・あの、あまり大きな笹はないので・・・」

「わかってるわよ。本命はこれ」

本命があるならあんなに作る必要ないのに。
どうでもいい事に労力を費やすタイプの人間、と祐一さんが言っていたのが思い出されます。

「それはそうと栞ちゃん、紫苑知らない?」

何気ない訊き方でしたけど、やっぱり心配しているのが窺えました。
妹さんですもんね。

「紫苑さんは・・・大丈夫ですよ」

「そう、ならいいわ。病院行くんでしょ、乗ってきなさい」

「はい」

 

 

 

 

 

朱鷺先生の車に乗って早々と病院到着です。
相変わらず祐一さんは面会謝絶ですけど。

「で、栞ちゃん、笹は?」

「それならここに・・・」

にょき

「わっ」

私が笹をポケットから出すと何故か綾香さんがびっくりしました。
どうしてでしょうね。あ、傷んでませんね、笹。

「ど、どこから出したんですか、今」

「ポケットからですけど?」

「・・・・・四次元・・・」

「そんな事言う人、嫌いです」

世の中知らない方がいい事もあるんですよ。
私だって知らないんですから。

 

 

 

 

 

お医者様から特別の許可をもらって、祐一さんの病室に笹を飾りました。

そして翌日。
尚も雨が降りしきる中、午後に入って祐一さんの容態が悪化したという知らせが届きました。

話は順々に伝わり、私達はみんな病院に集まっています。

先生によると、今夜が峠だそうです。

これで助かったら本当に劇的ですよね。

雨が止んで晴れたら、きっと大丈夫。

私達の願いが、星に届きますように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻る     次章へ