インデックスへ

冷やし煮豆腐 (3−4人分)
冷やし煮豆腐材料埼玉やさんの絹ごし豆腐2丁(今日は半分寄せ豆腐を使用)・茄子4-5本・ピーマン一袋・薄口醤油(できれば白醤油)大さじ3・みりん大さじ2・だし5カップ

  • 昆布とかつおぶしで5カップ分のだしを取る
  • だしに、醤油とみりんを全部入れ、味を見る。甘味が足りなければ(みりんによるので)少しお砂糖を補う。


  • 冷やし煮豆腐
  • お豆腐を食べやすい大きさに切り、弱火で10分ほど煮る。


  • 茄子をたて半分に切り、皮がわに5ミリ間隔ぐらいの切れ目を入れる。


  • ピーマンは半分に切って種を除く。


  • 冷やし煮豆腐
  • お豆腐をだし汁ごとそうっとタッパーウェアなどの器にあける。この器ごと冷蔵庫で冷やすので、冷蔵庫に入る大きさを選んでください。


  • 揚げ油(分量外)を熱し、十分温度が上がったら中火にして茄子とピーマンを素揚げする。ピーマンは、揚げた後少し塩(分量外)をふる。


  • 冷やし煮豆腐
  • お豆腐の入ったタッパーウェアに揚げた茄子とピーマンをだしに漬かるように入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。最低2時間冷やす。一晩おいても可。くれぐれもだしの味付けを濃くし過ぎないように注意。


飛龍頭の炊き合わせの冷製、お豆腐版です。普通の冷奴にあきた場合、こんな冷たいお豆腐もなかなかのものです。相変わらず茄子を上げるのが好きなのですが、これは好みで焼き茄子でもかなり美味しく出来ます。野菜は夏野菜なら何でも合うといっても過言ではありません。アスパラ、ズッキーニ、かぼちゃなど。これもお洒落にワインに合わせていただきました。和食をワインに合わせるときは、比較的冷たくして食べるものを中心にメニューを組み立てると良いと思います。あたたかい煮魚や野菜の煮物はやはりちょっとミスマッチ。