LAST UP DATE 2001年05月14日 GAME Ver.1, 0, 6, 0
トップページ ステータス 歴代冒険者 世界歴史 ダウンロード

ダウンロード

裏ハビキノ(カード№059)

339年05月08日 ムシュフシュLv1出現8日前
352年06月05日 ダムバラーLv1出現4日前(最強死闘界開催のため)
358年08月08日 イレノンモ烈火の村にサラマンダーが出現中
358年09月12日 ヒドラLv1出現1日前
360年06月18日 共工Lv1出現1日前
362年11月24日 ダムバラーLv2出現1日前
364年07月14日 イルタール空想の町にノームが出現中
364年10月14日 ロマール白銀の町にシルフィードが出現中
368年06月28日 ムシュフシュLv2出現1日前
383年02月13日 共工Lv2出現1日前
383年11月26日 ヒドラLv2出現1日前
392年03月11日 イルタール芳醇の町にウンディーネが出現中
393年06月17日 長唐哀愁の町にサラマンダーが出現中
396年01月21日 イルタール空想の街にダムバラーLv3が出現中
398年11月07日 イルタール群雲の街にヒドラLv3が出現中
399年05月06日 イルタール朱雀の街にシルフィードが出現中
403年03月12日 イルタール空想の街にムシュフシュLv3が出現中
403年06月17日 深緑都市世界統一カード大会前日(要移動アイテム)
404年03月12日 長唐烈火の村にウンディーネが出現中
カード大会前のFIXで、格闘、斧、剣、槍の達人の詩、
ロマール王、イルタール王、長唐王の詩、神の試練の詩が、聴けるようになりました。


ハビキノ(カード№021)

361年01月05日 日倭挽歌の村にサラマンダーが出現中
366年10月04日 ヴァーラクシャ深緑の町にノームが出現中
367年03月17日 ヴァーラクシャ蜻蛉の村にウンディーネが出現中
368年08月12日 ヴァーラクシャ耶麻都市にシルフィードが出現中
377年09月10日 ヴァーラクシャ挽歌の村にサラマンダーが出現中
378年05月10日 ヴァーラクシャ耶麻都市にマカラLv3出現中
382年01月06日 ガルズヘイム朝靄都市にミッドガルズオルムLv3出現中
382年05月07日 マニカパ流星の村にノームが出現中
387年06月17日 耶麻都市世界統一カード大会前日(要移動アイテム)
389年05月08日 八岐大蛇Lv2出現1日前
390年02月18日 ケツァルコアトルLv2出現1日前
393年02月24日 ミッドガルズオルムLv1出現1日前
カード大会前のFIXで、機械の達人の詩、弓の達人の詩、
ヴァーラクシャ王の詩、ガルズヘイム王の詩、神の試練の詩が、聴けるようになりました。
 

需要があるかどうかわからないツール

第三の書アイテム選択支援プログラム

家の保管庫がいっぱいの方には、意外と便利かもしれません。
その他、妙な機能も搭載しております。
(2002/7/5更新)

「XP版でインストールに失敗する場合がある」という不具合が発見されました。
修正版をアップしましたので、不具合の発生している方はお手数ですが、
再度ダウンロードしなおしていただきますようよろしくお願いします。

 

裏ハビキノVer1.0.0.6FIX
鉄壁の盾を旧バージョ・・ゴフッ・・・したい・・時・・・にど・・うぞ・・・

 

IE5以上の方以外で、インターネットディスクの方からダウンロードする場合は、
ファイルの部分を範囲指定して(右の空白部分から左に向かってやると楽)
青く反転したら、右クリックで
「コピー」を選択、続いてもう一度右クリックして「対象をファイルに保存」
を選択して、表示された保存先指定のファイル名が表示されているところで「Ctrl + V」か、
でたらめなファイル名の上で右クリックして
「貼り付け」を選択して、
ダウンロードしていただければ、後々楽かと思います。

ダウンロードするときの、ファイル名を見ていただければ、分かると思いますが、
「裏ハビキノ」と「ハビキノ」は別アカウントの世界なので、互いに上書きすることはありません。
時間と通信費に余裕のある方は、両方ダウンロードしてやってください。



Copyright 2000 ARTDINK.All Rights Reserved.