染付 薄墨片身替鷺文長角皿
盛期 横19.6cm 縦9.6cm


今月は図録からの展示です。
薄墨の片身替りのお皿の傑作だと思っております。

雲形に区割された器面の片方は薄墨で埋め、白地には干し網のある水辺の
柳にとまる双鷺を描く。色合い絵柄秀逸で大変美しく仕上げられております。

裏には折れ笹が描かれ藍九谷からの流れを感じさせてくれます。
高台周りの雷文も正方でなく斜に整然と描かれており独特の雰囲気をもっております。
銘はなく白地のまま。

2013/7/1




バックナンバー