この日の日記へ飛んでみる
画像・CG・絵
厚紙で作ったロータリーエンジン模式図


うーん・・書くこと多すぎて なんも書く気にならん・・

せっかくだから超カンタンに作製手順なぞ。
つくる人なんかいやしない(ヲ)ので ざっと文面で。

まずは苦労して内接歯車をこさえます。歯数は2:3 わしゃ8x12ですが細かくしたほうが
ナメラカなのは言うまでも有りません。
中子は台紙に固定、リングギヤは後程さんかくに切るので余白をたっぷり残してください。

その歯がめんどくさい訳ですが。がんばって下さいね(おーい)・・
わしゃ事務用の穴開けパンチと穴のクズで作りました。コツは まぁセルフサービスで考えて
ください・・強いて言えば、歯は 同じ物を2セット作って重ね 厚みをもたせた方が良かったなぁ。
わしのは脱線しやすくて困るもんで。

そしたらリングギヤの任意のとこに針穴あけて鉛筆つっこんで
昔懐かしい「ギヤに鉛筆つっこんでぐりぐり回すとお花模様みたいのが書けちゃうヤツ」よろしく
ぐりっと書くと勝手にまゆ形(トロコイド曲線)が書けちゃいます。
実際には歯車が外れない様に書かんとあかんので大変ですが。
あとは適度に装飾を書き込んでもらえればよろしいかと。

任意のところ:てのがキモですねぇ。実物のエンジンのローターを思い浮かべてだいたいの三角を
仮に描いて、その頂点に決めれば良いです。内側すぎるとまゆ形がくびれすぎて変ですし
(わしのはちょっと内側すぎ)外側すぎるとまゆが円に近付き 三角が太り 排気量が減っちゃいます。

最後に三角。まゆの一番タイトなところに鉛筆を固定(方法は各自考えて)してリングギヤこと
ローターを回せばおっけー! 精度の都合で たぶんいびつな三角が書けるとおもいますので
かっこよく切り取って下さい。


ロータリーエンジンて こうやって動かしてみると・・確かに回ってはいますが、グルグル
ちゅーよりは三角が「どっこどっこどっこ」と暴れてる感じがしますよね。実物のローターは
とても軽いのですが、それでも7000rpmとかでブン回る質量なので振動は生じちゃいます。
くだんのカーグラTVで 編集長or松任谷氏が「フェラーリですよね、この『キーン』感は!」
なんつってましたが。あ!ありゃCカー(4ローター)の事か・・
RE雨宮でシャンテ・ロータリー(なつかしすぎ!!)作るときに 1ローターで行きたかったけど
どうしても振動が取れなくて2ローターに落ち着いた・・なんて話を読んだような。

おー、なんだかんだでけっこう書いた。



(EOF)

ラクガキ集のトップへ戻ってみる
ホームページ(トップページ)へ行ってみる