この日の日記へ飛んでみる
画像・CG・絵
鈴虫 巨大スズムシ 部屋飼い


たまりませんな!このサイズで鳴かれたら。
パッと 羽を開いたら即座にメッしないと・・

開いたところって、「源氏パイ」に似てます。


巨大昆虫コラム
あのねー、昆虫って、絶対でかくなれないんだってさ。気門呼吸だから。
わて「聖戦士ダンバイン」って1話だけ観て事実上やめたんだけど、オーラバトラーって
虫のカラにメカ詰め込んでこしらえたの?そんな風に聞いたんだけど。
そんじゃダメですね・・ まぁ理科の時間に習ったかもしれませんが
肺を用いずに 腹の小穴から外気を吸って 毛細「気」管(血管ほど細密じゃ無いらしい)を
通じて直接 五臓六腑(あるのか?)に呼吸させる方式です。
これだと、空気送るスピードには限界があるので どうしてもサイズに制約をうけ、
ヘラクレスオオカブトムシ位が限界だ:と言われてます。
ゴキブリに台所洗剤かけると速攻で死ぬのも 気門呼吸のせいだと。
あいつら潜水したって油っぺーのと細かい毛ではじくので気門に水なんか全然
入らず いくらでも持ち堪えますが、界面活性剤でチュッとやれば・・あらお見事!
油は即座に乳化し表面張力はパーになり穴から隅々までキューっと詰め物がまわり
たちどころに死にます。明確な脳が無い連中の事、なかなかとどめさせませんが、
これだとカラダそのものが滅するので安心です。
「洗剤でゴキブリ死ぬんだって。怖いわねー洗剤って!」窒息死なので、大丈夫です。
あとねー、 エビ・カニとかの節足動物。あいつらはエラ呼吸なので巨大化制限なさそうですが
外骨格動物は強度的に問題があるので・・浮く水中でも タカアシガニ位が限界
みたいです。キチン質のモノコックは かなり頑丈ですが それでも
内部の空間が広がると要求強度はドッと増すようです。
仮に ハイテク軽量素材で 活きた「かに道楽」を人造(こわっ!)するとしても
成長・脱皮できません?し、もっとでかいサイズではハイテク素材でも無理でしょう。
ビルやロケットとちゃいますから。手足を動かすってのは 巨大になったら
すごい大変な事です。

なに書いてんだ わて・・
ちゅーか、メカ娘の所にこんな話書こうとして 長引きそうだから止めたのに
けっきょく書いてるし・・

(EOF)

ラクガキ集のトップへ戻ってみる
ホームページ(トップページ)へ行ってみる