注: 文字用の領域がありません!
−6月1日−
【ハニーさんをご招待♪】
〜飯舘 真野ダム〜
 今日は兼ねてから約束していた、ハニーさんを真野ダムにご招待する日。
6月の真野ダムって言えば、良い時期ですからね〜♪(≧▽≦)
7時にK波に集合、真野ダムに着いたのは少しゆっくりめの8時頃。
車で湖沿いを走ると、ボート&フローターの姿がちらほら・・・土曜ともあって、流石に人が多いっすわ。
ちなみに今回は、ハニーさんのアルミボートに載せていただける事になりました。
フローターで攻めるには、少々大きいダム湖ですから(^−^;)
 ちなみに真野ダムに来られる方はお判りでしょうが、真野ダムはエンジンの使用、装着は一切禁止です!
バランスの関係上、船体への装着は仕方ないかもしれませんが、近頃エンジンを使用される方が居ます。
真野ダムの水質保全の為、また地域住民の方々へ迷惑を掛けない為、エンジンの使用は一切やめて下さい!!
その為エレキや手漕ぎでの操船になるんですが、バッテリーは一つですと湖全体を回るに無理があります。
出来ればバッテリーを2個持ってくるか、手漕ぎで補助するなりの省エネ運転が必要になりますよ。
以上、ゴン太からのワンポイントでした〜!!\(≧▽≦)/(笑)

 と、まぁ話は少しずれてしまいましたが、ボートセッティングをお手伝いし、いざ真野ダムの湖面へ。
ん〜、やっぱりボートでの真野ダムは良い!のんびり出来て、癒されますわ〜\(◎▽◎)/
先ずは逆時計回りで攻めていく事に。おいらは先日買ったカエルルアー。ダイワの『POP’N FROG』
このリアルな上半身と、間抜けな下半身に掘れてリアクションバイトしちゃいました(´∀`;)ツレルカナ?
そしてハニーさんはミノーを使用。それぞれのルアーで岸際を攻め、バスちゃんの反応を探っていく。

ん〜、『POP’N FROG』も良い感じなんすけど、トップに出てくれる勇猛果敢なヤツは見あたらない・・・
ミノーで広範囲を探るハニーさんにも、アタリはまだ無い模様。
注: 文字用の領域がありません!
釣れないトップで何時までも粘れる筈も無く(笑)
一匹を求めて、ルアーをお得意のセンコー4インチにチェンジ。
これは居るでしょって所にキャストし、フォール後ほっとけメソッドへ。
数年前だったら、これだけで至る所でバイトが有ったものの、
近年の釣り人増加により、なかなか渋いもんです( ̄3 ̄)

しかし、それでも真野ダムは期待を裏切らない所です。
数カ所後の『これは居るでしょって所』で、案の定ヒット!
サイズは、アベレージ(?)の30cmクラスでしたが、
シャローにはヤル気の有るやつは居るみたいっす!(≧▽≦)b

その後すぐに、ハニーさんのミノーにもレギュラーサイズがヒット。
サイズ以上の強い引きに『スモールみたい』とはハニーさん。
下へグイグイ引いてくれる真野バスに、ハニーさんもご満悦の模様。
今日の真野ダム。出足はそこそこ好調かな!?
その後は岸際を攻めながら、少しずつ上流へと移動。
途中、40cm後半ぐらいのバスが、ネストを守っているのを発見!
距離を取りアプローチするものの、全然反応無し・・・(T−T)
まぁ、場所が場所だから、叩かれまくってスレているのかな?
かなり後ろ髪を引かれるものの、次の場所を移動。真野ダムは広いから、テンポ良く回らないと♪

ワンド、流れ込み、岬、橋脚、立木・・・
お約束で数は釣れるものの、なかなかサイズが上がらない。
最後の頼みは、多くのバスが回遊してくる某ハンプ。今日も数は釣れたが、ビッグサイズは出ていない。
もう一度攻める為に来てみると、ハニーさんがでか〜い魚影を発見。
一瞬コイかと思ったものの、ギラッと白い腹を見せた瞬間バスだと判明!バスなら相当でかい!!
距離を取り、ハニーさんがアプローチする。と、ルアーにデカバスが反応し近寄ってくる・・・
食うか食うか食うか・・・やる気満々のデカバスちゃん。しかし、なかなか食わない・・・
そこでハニーさん、ゆっくりとボートを離しルアーを底まで沈める・・・
と、アタリが有ったらしく、ハニーさんがビシッとフッキング!!竿が『グゥ〜』と曲がる。
『ウォ〜、デカイデカイ!!(≧▽≦)』と、一人で騒ぐおいら(笑)
方やハニーさんは、水中の岩にラインを擦られない様に冷静にやり取りをする。
格闘する事2〜3分。ようやくボート際まで寄ってきた。やっぱりでかい。
『デカ〜!!(≧▽≦)』隣で相変わらず一人騒ぐおいら(笑)しかもカメラ小僧モードに突入(爆)
ハニーさんが、慎重にネットランディング。ヤタ━━(゚∀゚)━━!!
揚がったきたのは、51cmのランカーサイズ!
しかも、発見からヒットまで(ヒットの瞬間は見えなかったけど)、
殆どの行程を目視出来たもんだから、メッチャ興奮しましたわ(≧▽≦)

『ランディングネット、持ってきて正解だった』とはハニーさん。
巻いていたラインが4lbだったので、念の為に持ってきたそうですが、
見事なサイズのバスちゃんを掬う事が出来たんで、ネットも本望でしょう(笑)
しかもハニーさん、ラージマウスバスの自己記録更新!
裏磐梯の湖では、なかなかこのサイズは釣れないですもんね。

ハニーさんも大満足出来た様で、こちらとしても一安心(^▽^)
あとはおいらもデカバスをゲットできれば言う事無しなんですが・・・
まぁ、そう上手くは行くはずも無く、おいらは最大39cm止まりでした(´∀`;)
けど、ハニーさんに良いもん見せて貰ったから満足っす♪O(≧▽≦)O
そんなこんなで、今日は大満足のうちに釣行終了となりました。
天気も良く、非常にのんびり出来た上に、最後の最後にランカーサイズゲットなんて、
TVだったら非常に美味しい展開でした(^−^;)
なにはともあれハニーさん、お疲れさまでした〜\(≧▽≦)/
−戻る−



1 # 3