東野暁(三年)
![](akatuki1[1].gif) |
主人公。バスケ大好きっ子の頑張り屋だが
小回りはきくのに(ドリブル大得意)シュート率が
極端に低いという致命傷を持っていたが、現在は
克服してきている模様。
幼なじみのキヨちゃんとグループが別れ、
部員失格のFグループに入れられてしまったため
日々精進中だったが、現在、無事にバスケ部統合後に
キヨちゃんと結ばれること成功(?)
主人公だし当然のことながら才能はあるみたいです(´ー`)
特技・スマイル。その天使スマイルに堕ちる人は
たくさんいるが(例:キヨ、海老原)それを不愉快に
思う輩(例:B監督)もいるらしい。ちなみに私は前者の
方だ(゚д゚)=3!他人にサド心を起こさせる危険人物。
連載当初、彼を女の子だと思った人、いっぱいいる
みたいです。
バスケ好き=キヨちゃん好きですか?BvsF時代は
お互い両思いなのに見事にスレ違ってるところが絶妙に
いい感じでした。しかしこの子はいつも笑顔すぎて
感情の起伏に乏しいな(;´д`)キヨちゃんみたいに
あからさまに嫉妬してほしいものです。(羽深に)
|
城戸清春(三年)
(キヨちゃん)
![](kiyo1[1].gif) |
暁の幼なじみ且つ親友(;´д`).。o○(と思いたい)。
バスケの腕前は相当のもので入部早々レギュラー予備軍に
仲間入りするほど。しかしそれを押しのけて、グループ落ち
した暁の為に本人以上にキレて部活を辞めようとした強者。
勝ち気短気だが正義感溢れる好少年。中学2年時は悪友・
羽深に日々性感体を開発されていましたよ・・嗚呼懐かしき日々。
キヨの反応のいちいちがとっても可愛らしくて良い(^з^)
(羽深の気持ちがよくわかるよ。)
とにかく暁のことが気になってたまらない(・・と思いたい。)
朝は暁が迎えに来ないとうっかり遅刻してしまうみたいです。
キヨの母までも暁の笑顔に弱いんです
(´ー`).。o○(遺伝か?)
暁とバスケグループが別れてしまった時はどうしようもなく
寂しい気持ちでいっぱいでした。(いや、ホントですよ?
本人が自覚してんですから!私の妄想じゃありませんから!
っていうか原作自体が妄想中)
現在、無事にバスケ部統合後に暁たんと結ばれること成功(?)
|
羽深真
(帝北中三年)
![](habuka1[1].gif) |
キヨと同じレギュラー予備軍のメンバーで、キヨのことをとても
気に入りことあるごとに彼に接近してました。キヨの無防備な
背中を見ているとチョッカイを出したくてたまらなくなるらしい。
(実際本人が口にしたことなので私の妄想ではありません。)
バスケの実力はやっぱりスゴイらしいですが精神面が
意外に弱いことが発覚。自分より格下になめられると
すぐに切れる、ぶちぎれる。気になりだすと爪を噛むくせが
ある。指しゃぶってるみたいでかわいいねオイ!
安藤先輩すら1歩引く邪悪な存在でもありますが、キヨの前では
相変わらずのスマイルという二面性が恐ろしいです(;´д`)
つうか二重人格かも!露出癖もあるよね多分。
自分の認めた人間でなければとことん相手にせず冷たい。
ただし気にいれば下のお名前で呼んでしまうフレンドリー。
こいつに近寄ると火傷しますよ、多分。最近はヘタレ化傾向
ですが、それが更に愛しくてたまりません。
人物紹介にも「何かとキヨにからんでくる」と書かれてしまった
ツワモノですたい!
そして新三年になってから、鷹取一中に見切りをつけ
帝北中学(有名私立)に転校なさってしまいました。
嗚呼、羽深さん・・・・現在は海老原さんと行動することが
多いのでしょうかねえ・・
|
海老原大太郎
(帝北中三年)
![](ebi1[1].gif) |
以前バスケ部に所属していたが、部員失格グループの中での
数々の屈辱に耐えられず先輩を殴ってしまい、バスケを嫌いに
なるくらいならいっそ辞めてしまいなさいと松波先生に
慰められ退部。しばらく松波顧問の化学部に所属するが
暁の出現により再びバスケ復帰。このまま活躍なるか?
図体は非常にデカイがバスケの実力は人並みか。その分
努力で補いそうなタイプ。暁の笑顔に引き寄せられた一人。
性格はクールっぽいが一度火がつくと手に負えなさそう。
も、もしかしたら旧ベッカムヘアじゃないかなあ((((((^_^;)?
口調がなんだか悟り入ってます。「うむ」とかな〜
一応Fメンバーの中ではお兄さん的存在でした!
そして新三年になってから、より実力向上のために(?)
帝北中学(有名私立)に転校なさってしまいました。
転校後の彼はバスケの実力は急上昇したようですが、表情が
大分きつめになり眉毛の角度が30度ほど上がってしまい
なんだかキリリとしています。よっぽど苦労してるみたいですね。
鷹取一中時代では散々バカにしてくれやがった羽深さんと
現在は一緒に行動してるのかしら・・・・
|
島裕介(ニ年)
![](shima1[1].gif) |
管理人的にお気に入り。部員失格グループの最悪待遇に
我慢できず辞めた一人で暁の勧誘により復帰。
性格は男の子らしいというか可愛いというか。少年漫画
定番な勝ち気少年です。そのうち暁にとっても懐くように
なってほしいなあと思ったり(妄想)。彼が「東野さん!」
って呼ぶたびに心ときめくのは私だけですか?(゚д゚)=3
マイペースな暁や海老原に対し素直な反応を返す彼は
ある意味突っ込み役だろか。ケーイチは大の親友なのです。
新二年になってからは、入部してきた成二と大変意気投合し
充実した日々を送ってらっしゃいます。
温泉シーンでの大サービスは彼が一番でした!
いい身体してやがる(じゅるり)
誰ですか!私が運営してる同盟のバカップルの片われに似てるん
じゃねえか、と呟く人は!どうせ私の好みはバレバレですよ(゚д゚)=3
|
三上恵一(ニ年)
![](keichi1[1].gif) |
ツッコミ役の島ちゃんのフォローにまわる女房的存在。
この漫画において彼が一番良識家なのではないかと
思われる。島ちゃんとは小学校からの仲良しさん。
「ケーイチ」と名前で呼ばれてたりします。顔(糸目)を
見ればわかるように、おとなしくもなんだか愛しい存在。
|
赤坂純(ニ年)
![](akasaka1[1].gif) |
赤毛の無表情な男の子.。
(´ー`)。o○(でも可愛い)
バスケは全くの素人で(小学校時はサッカー少年)
中学校から始めようとしたが、こんな仕組みの部活じゃあ当然
続けられるはずもなく退部。その後暁の勧誘により復帰。
小柄で大人しいイメージだがその分頭の回転が早く冷静な
判断で物事をクリアするタイプ?バスケの才能自体はもしかすると
この漫画内では一番の持ち主かもしれません。成長率が
半端じゃない!
島ちゃんをからかうことがとっても楽しいらしく、しょっちゅう
島ちゃんに鼻血をふかせております。(そういう言い方したら
アンタ・・・)名コンビなんですよ(´ー`).。o○(ふふふ)
最近はマスコット的可愛さを手に入れた模様。
|
穂村健一(三年)
![](jani1[1].gif) |
ヘタレ化した羽深に代わってのしあがってきたのがこの方。
シューター穂村さんは3Pが大得意!場の雰囲気を一気に
転換するプロのようです。
我を忘れて怒り狂う羽深を唯一なだめられるのもこの方。
羽深の弱みでもにぎってるのじゃろうか。たれ目仲間なのは
間違いないみたいなんですけど。
穂村はとにかく光男に憧れていて、常時身に付けてる
リストバンドは実は光男からのプレゼント。彼にとって一番
大切なものなのです。光男との約束を胸に秘め、彼は転校
なさらず鷹取一中に居残りました。素敵!!
そして鷹取一中新体制バスケ部において部長に就任。
統率力充分、気配りのお方。その上おうちが大変金持ちという
パーフェクト人間ですたい。
|
羽深成二(一年)
![](i_new25[1].gif)
![](seiji1[1].gif) |
あお○ぎ神に彼の出番を祈り続け、羽深(兄)が去ってしまって
からはお百度参りでもしでかさんばかりに成二の出番を求めて
いたらホントに登場してしまったという、羽深真の弟。
兄より2歳年下の中学一年生ですよ。
初登場時の気の強さから「こいつはクール系?」と思わせた
ものの、島ちゃんとの会話から思い込みの激しいおバカさんで
あることが判明。
とはいえ礼儀正しさはしっかりあるのですが(年上に敬語など)、
兄のこととなると攻撃的な性格になる・・そこがまた大変愛しいの
です。お顔は兄弟良く似ていますが、体格・身長等は弟の方が
でかいです。
兄である真に強烈なコンプレックスを持っていて兄と比較される
のが大嫌い。よって帝北中から推薦話が来ていたのにも関わら
ず、兄と一緒じゃ嫌だからという理由だけで話を蹴りました。
その後はお兄ちゃんに勝ちたい一心で鷹取一中バスケ部に入部。
どうやらおうちでは日々兄ちゃんに足蹴にされていたようです
(あわれ)
しかし足蹴にしたくなるのもなんとなく同意できる、いじめて君の
素質があることも否めません。成二はなんだかいじめたい・・!
よな?な!
兄は素でフォモでしたが、弟にも十分素質がある模様・・
ナチュラルに暁を「かわいらしい」と言ってのけるという、
ある意味将来有望な選手です。
現在、帝北中に転校した兄に勝つために日々修行中。
打倒まこと!(つうかブラコン臭もプンプンしますよ)
でもどこか幼いっつうか、ぬるいんだよなー
(そこがまた大変愛しい)
今のままだとまだまだアニキには勝てないと思います。
|
山崎司
(他中学ニ年)
![](futomayu1[1].gif) |
レギュラーキャラ(例えば島とか)よりも先にフルネームで
登場した憎めない太眉っ子。
小柄な体型のわりにはバスケがとてもお上手らしく、
入学当初からレギュラー予備軍Bに所属なさっておいでです。
なんと小学校時代、ミニバスで全国大会出場してたんだって!
(でも私にはそんな設定はどうでもいいことなのです)
そんなバスケ大好きっ子だから、レギュラーAチームの光男に
憧れてこの中学校に来ちゃいました。惚れたら一筋です。
純粋そうな面持ちのワリには結構天然で厳しいことを言って
くれたりするんで島ちゃん達の怒りを買った御様子です。
(´ー`).。o○(でも本人には悪気がないんだよね・・・)
そして新2年になる前に。
彼は他中学にスカウトされて転校してしまいました(;´д`)
光男が卒業した途端に鷹取一中に見切りをつけた、ある意味
シビアなお子さんです。
|
安藤正人(卒業)
![](ando1[1].gif) |
一人で絵柄違うんとちゃうか?と突っ込みたくなるなんだか
珍しい不良チックなお兄さん。羽深ですらも一歩引く、危険な
存在だと思っていましたが、実は飼い猫マルに心からの愛情を
注いでるというありがちヤンキーの意外な一面がありますよ。
レギュラー予備軍の中でも例外的存在で本当の実力は
レギュラーAチーム並み。子供なんだか大人なんだかいまいち
わからん精神をお持ちの方・・でもBvsF試合時では一番
大人な気がしましたね。流石センパイ!という感じでした。
羽深のことを「くえねー奴」と思ってる模様。
ホントですよ油断すると逆に食われちゃいますよ?
そしてあっというまに卒業しましたー。
|
石倉(卒業)
![](ishi1[1].gif) |
いじめっ子。一応レギュラー予備軍らしいですよ(゚д゚)?
なんで目が白いのかはよくわからないがそれが更に
いじめっ子効果を上げています。
最初のころは元気に暁ををいじめてたのにね・・。
今は・・もう・・・
まあ典型的下っ端タイプだな(´ε`*)!
そしてレギュラーになれないままあっさり卒業です。
|
鵜飼先生(囲碁部)
![](ukai1[1].gif) |
元Bチーム監督。今は元気に囲碁部顧問(リストラされた)
暁の笑顔が気に入らないからってバスケ部失格の烙印を
あっさり押してしまったこの人。
しかしB対Fの試合あたりからどんどんと影がうすくなってきて、
結局バスケ部からいなくなってしまったある意味一番哀れな人。
性格きつめに見えて、実は中々繊細なこの人。光男に散々
言葉責めを強いられてました。
|
松波先生(転勤)
![](matunami1[1].gif) |
部員失格Fグループの顧問になった人。あだ名「ブタ並」。
海老原君を一応救ったみたい。太っちょさんで温厚そうな
顔をしているが、腹にイチモツありそうですねえ(´ー`)
暁がお気に入りっぽいです。バスケに関しては学生時代に
かじっているので中々詳しい。
A監督の里見と先輩後輩の仲らしい。(松波先生が先輩ね)
湖里中の南山先生とは親友みたいですよ。
バスケ部監督を退いた里見からその座を受け継いだものの、
年が変わると同時に転勤が決まり、鷹取一中から去って
しまいました。
|
里見一(引退)
![](ani1[1].gif) |
元バスケ部最高責任者。
初登場時に飛んで登場して島からツッコミをくらった
恐ろしい人。黒いコートに黒いテンガロンハットという
その洋服センスからも並の人間ではないことが推測される。
実力主義といえばまだ聞こえがいい、迷惑なチーム編成
システムを作ったのもこの人。というわけで多感な少年期に
心にキズを背負うはめになったFチームの子供達はコイツを
うらんでください。
そして試合後。自分の間違いを素直に改め、鷹取一中バスケ部
から去っていってしまいました(テンガロンハットを置き土産に)
なんだか二重人格っぽいお方でしたわ。鬼畜かと思いきや
純粋な顔していきなり笑い出したりして。
ところでこの人ってまだ大学生だったみたい(;´д`)
休学中の大学に戻って心身ともに磨き直してくるそうです。
|
里見光男
(卒業)
![](mituo1[1].gif) |
里見監督の弟。恐ろしいほど兄貴を崇拝している。
(´ー`).。o○(ブラコンかな・・)前髪の短さぶりから将来の
髪の毛事情を少々心配してしまった私です。
一応バスケの実力はすんばらしく、正レギュラーチーム
「A」に所属。関東No,1のガードだかなんだか言ってた気が
するが私にはどうでもいいことです。
どちらかっていうと初登場時のあの濃い兄貴とのやりとりの
せいで「そういう人」としてみれなくてね。
ブラコンでつっこみ役!みたいな(´ε`*)
だから今更カッコよい先輩ヅラしてキヨちゃんと話しても
「光男のくせに!」としか思えなくてのう。しかしこの年で
アメとムチを使いこなす、恐ろしい才能を秘めた光男少年で
あります。でも兄貴にはやっぱりメロメロなんだよなー
そしてあっというまに卒業してしまいました(;´д`)
特待生としてインターハイ出場校の強豪に入学です。
現在鷹取一中では伝説の人となってますよー
|
湖里中
幼なじみ二人組
![](syohei1.gif) ![](nakawake1.gif) |
島ちゃんとキャラがかぶってる、頭トーンの元気っ子が晶平君。
側にいていつも晶ちゃんのフォローしてる髪の毛真ん中分けの
男の子は明くん。
暁達が合宿に行った先の中学校の男の子達でございます。
その場限りのキャラなんて、とっても惜しすぎる!それほど
愛しい二人組(´ー`)
二人の仲良し設定は合宿終了時・魅惑の温泉にて
出てきましたが、最初から実は仲良し!?
・・・と暁が踏んでおりました。(本当ですから)
それもそのはず。彼らは中学校に入って女の子達が入部するまで
ずっと二人でバスケをしていたのです!つまりキヨちゃん&暁と
同じですね!暁たんは自分と同じ匂いをかぎとっていたのです。
(´ー`).。o○(恐ろしい子・・・!!)
現在は卒業なさって、高校にて念願の男子バスケ部に2人仲良く
入部されたことでしょう(同じ高校行ってること希望!)
|