車の部屋

 私の場合、高校時代からバイクに乗っていたので車の乗り始めは遅かったですが、これが運転してみると、意外と楽しかったりします。単なる移動手段にしている人もいますが私は、運転そのものを楽しむのが好きです。なので、マニュアル車に乗り続けていました。
 その後、スタッドレスタイヤ代わりに買ったミラをきっかけに軽自動車に目覚めてしまいました。街なか走るには楽なんですよね?
                                                     戻る
 
2016年の所有車 Z34+DAYZ
1990〜1996
 私の初代愛車、プルーバードSSS−S turboです。気に入ったのはこのスタイリング!今のbBを思わせる四角い形、ブルーバードなのになぜ赤い!と言わせるカラーすべてよかったです。でも、初めははっきり言ってドン臭いと思いました。スタート加速は軽にも負けるしこの時代の流行はもっと丸い形へと移っていましたから。でも、ターボが効き出してからの加速は快感の一言!ガソリンも快感と共に減っていくけど。
 今見ると良いですね。もう一度復刻版作ってくれれば買ってしまいそう!
1996〜1998
 インテグラSIRです。初めての新車で買って1週間で電信柱とお友達、その後道の脇の針金に擦ったり、バンパー当て逃げされたり色々とありました。
 買ったのは、横浜のベルノでここの対応は非常に良くホンダ党第一歩を踏み出したきっかけとなりました。
 バランスは良い方でしたがドライビングポジションが2メートル近い人向きで私には全てが遠いって印象でした。
 でも、ターボから乗り換えた割にはV-TECのおかげであまりストレスが溜まることもありませんでした。このTYPE-Rがうけるのもわかる気がします。
1998〜2001
 トルネオ1号です。買うきっかけがインテグラをガードレールとお友達にしてしまい落ち込んでいた気分治しと言うのがいただけませんが、結果的にはとっても気に入っていた1台です。
 コーナーを元気良く走り抜けると言うより長距離ツーリング向けで疲れがあまり出ないのが気に入りました。
 欠点は、電動アシストパワーステアリングがよく故障しモーター交換含め3回入院した事と、テールランプに水が溜まりこれも3回交換した事、フロントヘビーなのでローテーションをまめにやらないとタイヤがフロントだけ減る事です。
 2回目以降の鬼の蔵ライブもこれで行きました。お世話になった車です。「もうひとつの週末」の歌詞、僕のトルネオ♪は、これです。
2001〜2004
 トルネオ2号です。何が変わったのと思えるくらいスタイル的には変化なしです。
 でも、良く見るとタイヤサイズが1インチアップして、フォグランプがプロジェクターになっています。排気量も200ccアップして3ナンバーになりました。
 結構良く出来た車だと思います。サスが少し固めですが、ロールは少ないし高速も安定して走ってくれました。車検を取ろうかなって考えたのですが結局新車欲しい病に負けてしまいました。(笑)
2004〜2006
 散々迷った挙句に、買ったのがこの車です。今までホンダに3台乗り継いだのですが付き合っていた営業がいなくなってしまった事もあり、8年ぶりに日産に戻りました。このタイプのスカイラインはGT−Rがないのでこれが最速マシンです。いま、1年ちょっと過ぎましたけど燃費以外の不満が全くないです。さすがにスカイラインですね。高速道路は6速ホールドで鼻歌運転(自爆)。あえて言えば、路地は車幅の関係で怖いかな。
2006〜2009
 前回のスカイラインと違い2日間で購入しました、いわゆる衝動買いです。試乗もしていないまま買ったのはこの車が初めてです。
 3年間で、約4万キロ走りました。初めは硬いサスとうるさい車内で戸惑いましたが、最後は慣れちゃって他の車に乗るとサスが柔らかく感じました。
 3万キロで、エンジンオイル漏れが発生し、合計3回修理しましたが、この車買ったディーラーがつぶれちゃって、他のディラーの対応は最悪、いわきではもうHONDAは買わないと思います。HONDAって車自体は、良い車なので、残念ですね。平均燃費も10キロ近く走りました。
2009〜
 HONDAの対応が極端に悪くなったので、次はまた日産に戻りました。フェアレディZは、前回のスカイラインの時も候補だったのですが、キャディバックが積めなくて諦めました。そのZ33に比べて、キャディバックも入りますし、ドアミラーも大型化し後方視界は改善されています。それでも、安全考えてバックカメラ付けましたけどね。
 今のところ不具合は、助手席の窓が開いていく事と、バックギアに入れるのが重いって事です。窓は設定ミスですぐ直りましたが、ギアは仕様だそうです・・ホント?
 良い点は、FRの利点でハンドルが切れるので小回りが効く事、330馬力なので、加速が気持ち良い事です。エンジンはスカイラインより高回転まで回ります。
2009〜2013
 Zは、当然残ってます。そのZの冬タイヤを買おうと思ったのですが、何せ18インチ245は、高過ぎる。どうせなら、同じ金額で車買えないかな?って探したらありました。
 5年落ちですが、5万キロしか走っていないのでまだまだ乗れます。軽なので、当然小回りも効くしATでハンドルもメチャ軽いのでお買い物には最適です。ただし、ケチってベースモデル買ったのでパワーウインドもなくドアロックでさえ全て鍵でしか操作出来ないのが意外と不便です。車を移動用と割り切れれば、これで充分なんですけどね。
  2013〜
 ミラに代わってセカンドカーの2台目となります。別にミラに不満があったわけではなかったのですが、ある日HONDAのディーラーでN-BOXに乗ってその広さに感動し、ダイハツのMOVEとこの車と検討した結果、勢いで買っちゃいました。
 CVTは初めてですが、燃費にふってあるエンジンは、出足がメチャ悪いです。その反面高速でも対応出来ちゃうので使い方が広がりそうな感じです。
   2016〜
 ↑DAYZの点検時、暇だったので試乗しました。結果、あののっそりした加速が、ターボだとかなり改善されるので走りやすいのを実感しました。
 見積りをとったらさすがに高いので、SUZUKIでハスラーとアルトワークスの見積りと試乗をしてその値段をふつけたら・・・下がりました(笑)
 タイヤもワンサイズ上がって硬さもちょうどよくなりますます、使用頻度が上がってます。Z34は、ゴルフ専用車状態。