2003/12
No.2097 お知らせ。
 ■  2003年 12月1日   お知らせ。




12月デス。
師走ですネ。
実はコレ書いてるのはまだ11月の30日なんですけど、
もう12月でいいんデス。



TOPページにも書いたとおり、
この1ヶ月の間、更新をストップするコトにしました。
「リニューアル準備」っつー名の「長期休暇」って奴ですネ。
1年、12ヶ月のうちの12分の1を休んじゃうわけデス。
スゴイですネ。
仕事だったら、たぶんクビ間違いnothingデス。
ただ、ココの管理人はわし。
つまるトコ、ココのシャチョーなんですネ。
もう、アレもコレもやりたい放題って奴デス。
部下が速攻で転職しちゃいそーなコトも、
女子職員が出るトコ出て訴えちゃいそーなコトも、
ぜーんぶヘーキ。
ヘーキな顔してやっちゃい放題。
だって個人事業主なんだモン。
社員なんかいないんだモン。
わしひとりなんだモン。
っつーか企業でもなんでもないし。
だから1ヶ月休みマス。
ゴメンナサイ。



Siteを開設して早3年と2ヶ月弱。
なんだかあっという間ですネ。
突っ走ってきちゃった気がシマス。
息も切れちゃうっつーもんデス。
途中、数週間のブランクを空けた時期もありましたが。
ずーっと毎日更新っつー感じで走ってきたけど、
数ヶ月前から走るのを止め、休みの日のみの更新っつー感じで歩くコトにしました。
で、歩くのをちょびっとだけ休もーと思った次第デス。
給水所で立ち止まって、水をかぶっちゃってるんデス。
ザブザブと。

アフィリエイトサイトに参加してるわけでもないし、
勿論、Site運営に関わる出費は全て持ち出し。
とは言っても、せいぜいソフトを購入するだけで、
大した出費があるわけでもないですが。
とりあえず、わしとしてはいい趣味を見つけたんじゃないかと思ってマス。
自分の思っているコト、自分以外のヒトにも知ってもらいたいコト、
そーいう思いを伝える手段っつーもんは、以前は限られていたわけで、
ごく一部の才能のあるヒトや経済的に富んだヒトだけの手段だったよーな気がシマス。
それが今じゃネコも杓子もHP、ホームページ、WebSite。
当然、わしもその杓子に含まれているひとりなわけですが、
それでも1日に数百人のヒトが遊びに来てくれている事実は、
Site開設当初は甚だ考えてもみませんでした。
31万アクセス?
以前だったら1000アクセス超えたら大喜びしてたのに。
リロードで回っちゃうカウンターだから、純粋なユニークアクセス数とは違うんだけど、
この数字はそれなりに責任を感じる数字になっちゃってるよーな気がシマス。
ある意味、プレッシャーって奴でしょーネ。
わし、プレッシャーに弱いんですネ。
勝負とかに弱いんデス。
練習中はいいんだけど、検定になるとミスするタイプ。

だから悩んだんですネ。
どーしよーかなぁーと。
一部の常連さんに相談っつー名の愚痴をこぼしてみたりしたコトもありました。
閉鎖も考えないでもなかったんですが、
わしからこのSiteを取っちゃうと、全くの無趣味オトコの出来上がりになっちゃうので、
とりあえず「休憩」っつーコトに自分に決着をつけました。
1ヶ月休みマス。



きっとアクセス数は減っちゃうコトでしょー。
もしかしたら、常連さんも離れていっちゃうかもしれません。
それは至極残念だし、申し訳ないコトと思うけど、
来年1月1日、帰ってきます。
戻ってこよーと思ってマス。
ヌケシャーシャーと。
2004年は新しく生まれ変わった「echo cetera」でスタートしよーと思ってマス。
その時はまた遊びに来てやってクダサイ。
「どれどれ。」っつー感じで。



例年、年末になるとクルマの事故が増えてしまいマス。
事故を起こさないよう、
事故を起こされないよう、
お互い気を付けて過ごしたいもんデス。


それでは。
良いXmas、良いお年を!


2003年12月1日  echo cetera  echo



TOP