グリーンウッド ハーモニー 第14回定期演奏会 寺嶋陸也氏を迎えて 2003.06.07(土) 金沢市アートホール |
5/23、寺嶋先生を迎えての2回目の練習、とても本番2週間前を思えない出来だった。 「二月から十一月への愛の歌」は、まだ音が取れていない所がある!出そびれる! おまけにこの日にようやく林光の演奏曲が確定!! 今年ほどせっぱ詰まった思いをした事は無い。(「いつもそうだ」とも言われてますが、更に) 都合で歌えるメンバーがどんどん減っていくのも気持ち的に辛かった。 でも、私たちは歌いたい!表現したい!!歌わねば!!! 幸い、遠方からお手伝いに駆けつけて下さる仲間があった。 (吉岡さん、中嶋さん、ありがとうございました!そして畑中君、どうもっ!) 前日10時までの練習、本番直前40分前までのリハ、やるところまでやったね!! |
1st.ステージ J.S.BACH カンタータ131番 「深き淵より 主よ われ汝に呼ばわる」 より1,5番 指揮 オルガン伴奏 清水史津 |
この作品はずっと以前に、東京混声の常任指揮者八尋和美氏の指導のもとで取り組みました。
(が、経験者はほんの5・6人・・・。やっていないのとたいして変わらなかったです。)
全部で5曲あり、たいへんすばらしい曲ですが、今回最初と終わりの合唱のみの演奏になりました。
(時間がなかった・・・爆)
2nd.ステージ 谷川俊太郎作詞 寺嶋陸也作曲 「二月から十一月への愛のうた」 指揮 石田文生 ピアノ 寺嶋陸也 |
今回の演奏会のほとんどのエネルギーがこの10曲にかけられた、と言って良いかと。
千葉大学合唱団の委嘱作品として2001年に作曲され、日本海側では初演です。(たぶん)
最初に出会ったのはアカペラの「九月のうた」でした。
「ステキな曲だな〜、三善先生のより取りやすいかも?」などとお気楽に思っていた我ら。
オバカだった・・・・。最後の最後まで苦しんだ。
ある者は音程の難しさに、ある者は詞の深さに、ズブズブとどつぼにはまってしまった。
10曲のうちこの曲だけが、合唱仲間の田畑政治氏の追悼に、2年早く作曲されています。
・・・あなたに伝えることができるのなら・・・
大切なひとを亡くした経験のあるものの心に、深く深くしみわたっていきます。
「九月のうた」だけでなく、六月,七月・・・と難関はいくつも。
あまりに難しくて、放り出したい気持ちにならなかったー、と言えばウソになるかも。
でも、ひとつひとつが、生きて悩んで、そして歌っている我らの‘同世代の歌’でした。
「十一月のうた」を歌い終わった時、なんだかとっても泣き出したいような・・・泣かなかったケド(笑)。
実に苦しんだ曲集でしたが、本当に出会えてよかった!と思っています。
(正直、あと一ヶ月ほしかった気が・・・・激爆)
3rd.ステージ 林 光作曲 『ソング』より 指揮 石田文生 ピアノ 寺嶋陸也 「見えない月」「動物園」「ねがい」 「うた」「欠陥」「歩くうた」 「森は生きている」 寺嶋陸也作曲 「子守歌」(アンコール) |
グリーンウッドハーモニーは、林 光氏の作品を毎年何か歌ってきました。
今回初めての「見えない月」以外は、どれもかつて取り組んできた曲ばかりです。
お客様のなかには、それを楽しみになさってらっしゃる方もおり、気合いも入ります。
おまけに今回、林 光氏の‘代弁者’たる寺嶋陸也さんのピアノ!!歌う我々もワクワクでした。
なかでも「ねがい」のピアノのアドリブ、本番初めて飛び出し、唖然として聴いておりました。
もう、かっこよすぎ〜〜!!
打ち上げ風景
楽譜表紙にいただいた、寺嶋先生のサイン |
↑副指揮 中川 ↓副指揮 清水 |
|
打ち上げ @APAホテル金沢駅前14階「アルカンシェル」 シースルーな(?!)ピアノがあり、ゼイタクにも 清水さんと寺嶋先生の伴奏で大声で歌って会を 締めたのでありました。 |
||
指揮 石田 |
乾杯!! ビールがうまかったぜい! |
|
寺嶋先生を囲んで・・・ それぞれが自分のカメラで写してもらうものだから、寺嶋先生は真ん中で固まっていらしゃったのでありました。 |
二次会で、石田さんから寺嶋先生の若い頃(20数年前?)の写真を見せてもらいました。
いや〜、物静かな文学青年風!今とあんまり変わらない!
先生は熱い心を秘めて静かに‘万年青年’してらっしゃるようで。