初ログイン、バーチャルトレーニング

2010.12.13

ここではキャラクターの作成が完了してログインしてから、トレーニングを行なう課程を具体的に説明します。

<初回の起動からキャラクター作成まで

Planetsideでは、新兵は実際の戦場へ出る前にトレーニングを積まなければいけません。トレーニングと言っても特別なカリキュラムが組まれているわけでなく、一通りの武器/乗物を試しに使ってみるというだけですが、このゲームでは「武器を初めて触る」「乗物に初めて乗る」といった行動でBEP(経験値)が得られるようになっていて、最初に一通り触っておくとそれだけで戦闘に必要なBR(バトルランク、戦闘レベル)まで上げられるようになるというシステムになっています。

最初ログインした状態ではのような画面になっていると思います。

最初にTraining Missionがどうとか聞かれるウィンドウが出ると思いますが、そこはキャンセルして下さい。
英語が分かるならそのままトレーニングミッションを受けるだけでゲームの基本的な事を学べます。

最初に出てきた自分の居る場所はSanctuaryと呼ばれる自軍の本拠地である惑星です。システム上この惑星は敵に襲われる事はないのでのんびり行きましょう。

ゲームのプレイは基本的にこの画面で行ないます。これは自分の目線で、自分が操作しているキャラクターは腕ぐらいしか見えません。画面の細かい説明はあとで確認してもらうとして、まずはキャラクターを操作して今の建物から出て、トレーニング場へ向かいましょう。>通常画面の見方, >操作方法

適当に移動してみて操作に慣れたら向かうのはここ

自分は最初このT型の建物(色は勢力毎に異なる)の中にいるので、まずはいったん外にでて外壁沿いに歩き、別の3枚組になっている扉のどれかから再び同じ建物に入って下さい

そこがトレーニング場への入口です。3つの扉どこから入っても構いません。中に入って進んでいくと真っ暗になってパネルが表示されるハズです。

WMV,6.7MBトレーニング場は射撃と乗物のふたつに分かれていて、どっちへ行くかを選択しろという意味です。とりあえず、「1.Shooting Range」を選んで射撃訓練場へ行きましょう。

ログインからトレーニング場までの動きをムービー(WMV,6.7MB)にしてあります。良くわかんないという人は見ておいても良いかも知れません。

射撃訓練場の中はのような小さい円形の部屋になっています。壁に据え付けられている装備ターミナルから好きな武器を取り出して、部屋の外にいるバーチャルな敵に向かって試し撃ちができるようになっています。

実際のプレイではほとんどの武器やアイテム、乗物等の使用にCertificationが必要で、誰でも何でも使えるわけではないのですが、このバーチャルトレーニングの中では全ての物が制限無しに使用できるようになっています。

ここで、「ターミナルを操作して必要な物を取り出し、使用する」という動作に慣れておきましょう。

まずは装備ターミナルの正面まで移動して、画面の指示に従ってGキーでターミナルにアクセスします。他のターミナルへのアクセスや乗物の乗降等、いろんなところでGキーによるアクセスが必要になるので、あとで自分の使いやすいキーに設定しておく事を勧めます。

装備ターミナルにアクセスするとのようにふたつのパネルが表示されるはずです。

画面左側の小さいパネルはInventoryといって、実際に自分が持っている武器やアイテムを表示するパネルで、右側が装備ターミナルのパネルになります。ここで、装備ターミナルから欲しい武器やアイテムを選んで自分のInventoryに移動させます。Inventoryパネルは左右で分かれて、左側の数字の付いた小さい枠には実際に手に持って使用できる武器やアイテムしか置く事ができません。右側の大きい枠にはそれ以外にも弾薬等のアイテムを置く事ができます。

装備ターミナルからは武器と弾薬、サポートアイテム、アーマー(スーツ)、乗物用の弾薬を取り出す事ができ、それぞれはターミナルのパネルのWeapon / Armor / Support / Vehicleタブで切り替えて一覧が表示されるようになっています。この中から自分が欲しい物のアイコンをダブルクリックすると、Inventoryへと自動的に格納されるようになっています。とりあえず適当な武器を選んでInventoryに移動させましょう。↑の絵はWeaponタグを表示していますが、この中で武器のアイコンの横にある箱のアイコンはその武器に対応した予備の弾薬です。武器を取り出したら一緒に弾薬もいくつか取り出しておきましょう。ただし、Inventory側にアイテムを格納できるだけの空きスペースが無いといけないので、先にInventoryパネルの右下「Clear」ボタンを押して一度全部カラにおきましょう。

ちなみに、武器やアイテム等は数量の制限は無いので好きな物を好きなだけターミナルから取り出す事ができます。バーチャルトレーニングの中だけでなく、実際のプレイでも対応するCertificationさえ持っていれば好きなだけ取り出す事ができます。

武器を適当に取り出したらパネルを閉じて横に移動し、実際に武器を使ってみましょう。

Inventoryパネルの左側に置いた武器が画面右下の枠に表示されているはずです。これが数字キーの1~4に対応していて、それらのキーを押す事でその武器を手に持って構える事ができます。逆にInventoryの右側に武器を置いた場合は一度左の枠に移動させてからでないと手に持つ事ができません。

武器を手に持った状態で左クリックするとその武器を使用(発射)します。外にいるバーチャルな敵を適当に攻撃してみましょう。弾が切れたらRキーでリロードします。Inventoryにその武器の予備の弾薬があれば、そこから自動で弾薬が補給されます。武器によっては効果の違う複数の弾薬を使用できる物もあり、その場合はXキーで弾薬の切替を行なう事ができます。当然これもその弾薬をInventory内に置いておく必要があります。

初めて扱う武器やアイテムは手に持った瞬間にピロリーっと音がするはずです。同時にBEPが入ります。

WMV,12.8MB←この「ターミナルから武器を取り出し、実際に手にもって使用する」という動作を全ての武器、アイテムに対して行なえば結構な量のBEPが得られるハズです。この一連の動作はこのゲームでは一番の基本動作なのでちゃんと慣れておきましょう。

言葉ばっかりでは分かりにくい人はこちらのムービー(WMV,12.8MB)も一緒に見て貰えると少しは理解できるかも。

射撃訓練を終えたら次は乗物を試乗します。部屋の中央の出口からでて、

今度は「2.Vehicle Area」を選択しましょう。乗物の訓練場は射撃訓練と違って広大な土地になっています。

は乗物訓練場の拡大マップで、各所に車両用と飛行機用の乗物ターミナルが点在しています。自分はまず車両ターミナルの真横あたりに出現するハズです。ちなみにマップはMキーで見れます。

まずは目の前にある車両用のターミナルの正面まで移動しましょう。

装備ターミナルの場合と同様にGキーでアクセスすると、

今度はのようなパネルが表示されるはずです。ここには自分が運転可能な車両がズラっと表示されます。バーチャルトレーニングでは全ての車両を運転できるので全種類の乗物が表示されます。

この中から適当な車両を選んでダブルクリックすると、ターミナルの前のパッドから自分の選択した乗物が出現します。乗物はいきなり自分が運転席に入った状態で出現します(詳しい理屈は考えない)。出現後はパッドから正面に向かって勝手に徐行してそこで停車します。そこからは自分で操作してください。

車両には移動タイプ別にタイヤ/キャタピラー/ホバーの3種類があり、それぞれ少しづつ操作方法が異なります。外観を見ればどの操作方法かは判断できると思います。>操作方法

まずはその辺を適当に乗り回してみましょう。

車両の中には運転手が攻撃を行える物もあります。その場合はマウスの左クリックで武器を使用します。砲身を動かせる物についてはマウスの上下左右で動かす事ができます。複数の武器を搭載している車両の場合は、マウスの右クリックで武器を切り替える事が可能です。

乗物に乗った瞬間から画面が自分を後方から見た視点に変更されますが、特に攻撃を行なう場合はこの画面では非常にやりづらいので、Tキーで主観視点に切り替えることもできます。

適当に走り回って満足したら、その場に車両を停止させて降車しましょう。車両が完全に停止した状態でGキーを押すと車両から降りる事ができます。

車両から降りると、自分の乗っていた車両の周りの地面にの様なマークが出ているのが確認できると思います。これはその乗物へのアクセスを示すマークで、それぞれのマークの上に立って車両を見ながらGキーを押すと、その乗物に対してアクセスすることができます。の絵にあるポケ○ンのモン○ターボールみたいなマークは運転席へのアクセスを示すマークで、この上に立ってGキーを押すとその乗物の運転席に乗り込む事ができます。

マークには他にも以下のような種類があります。

これは銃座を示すマーク。運転席とは違う、攻撃を行なうだけの専用の座席に乗り込む場合はこのマークの上でGキー。

戦車等多くの車両に用意されています。

この車のシートのマークは通常の座席を示すマーク。運転も攻撃もできないただ座っているだけの座席にはここから乗り込む事ができます。

輸送車に用意されています。

このゴツい人のマークはMAX専用シートのマークです。

MAXユニットはこのマークの座席にしか入る事ができません。運転も攻撃も行なう事はできず、ただ座っているだけです。

これは大型輸送を行なう事ができるGalaxy, Leviathan, Juggernaut, Vindicatorにのみ用意されています。

これはトランクを示すマークです。

多くの乗物にはトランクが用意されていて、そこにその乗物用の武器の予備の弾薬が入っています。他にもなんでも詰めておく事が可能。

弾薬の補給等でトランクにアクセスしたい場合はこのマークの上でG。

これはデコントラクションパネルのマークです。

展開されたAMSの車両後端にのみ表示されるマークで、ここからGキーを押すと、近くにある自軍の基地やタワーのRespawn Tubeまでワープすることができます。

これは装備ターミナルのマークです。

展開されたAMSの車両両脇にのみ表示されるマークで、ここからGキーを押すと、AMSに備え付けられた装備ターミナルにアクセスすることができます。

一通りの車両を扱い終えたら、次は飛行機です。同じエリアのどこかに飛行機用の乗物ターミナルがあるのでそこへ向かいましょう。車両用と飛行機用のターミナルに外見の違いは無いので、試しにアクセスしてみて選択肢に飛行機が出てこればそれが飛行機用という感じで探す必要があります。

この絵で「飛行機」と書いてあるところは飛行機ターミナルのひとつです。飛行機のターミナルの操作も車両と同様にアクセスして出したい物を選ぶだけです。

飛行機は飛んでいる状態から「Ctr l +G」キーで強制的に飛び降りる事が可能(ホットドロップ、Bailとも言う)で、その場から垂直に落下する事ができます。この場合はどれだけの高いところから降りても落下によるダメージは受けません。パイロットを失った飛行機はその場から自然落下するので、空中で静止中の飛行機からホットドロップすると自分の頭の上に飛行機が落ちてくるので注意してください。

飛行機の操作も一通り終えたらこれでトレーニングは終了です。エリア内に点在しているテレポータ(の絵の物)を利用して外に出ましょう。

これでようやく戦場へ出る用意が完了しました。

>戦闘への準備、戦場への移動

>ページトップ