パワーレスポップ Vol.2

(@2001.5.18 下北沢CLUB Que)

 

先月に続き、2度目のQue。
やっぱここスキだなぁ。なんか和める広さ&雰囲気。
今回はラムコークを飲んだんだけど、なんか兄ちゃんがどかどかラムを入れてくれ
(呑みそうに見えるのか?)開演前に早くもいい気分。ふにゃ〜
さて、まずはBEAT CRUSADERS。
私が持っていた印象といえば、おめんつけてる+ダイバー続出=なんか怖い人たち。
なんつーカンジだったのですが、いやいや。想像以上にポップでした。
もっと年取ってる(失礼!)かとも思っていたよ。
おめんも最初だけなのね。ずーっとつけてるのかと思った。そりゃ暑いだろーとか。
そのおめん、サダさんは大変羨ましがっており、necoさんが来てるのをいいことに
誰か画用紙買ってこ〜い、うちも「ひとしずくん」で作るぞ〜の勢いだったらしい。
どっかで真似するかもしれない、みんなナイショね大人なんだから、とのことです(笑)。
ギターのヒダカさん(イッセー尾形と藤井隆をたして割ったような顔)とCOILが面識あったらしく

(飲み会で。会社員かいっ・笑)、でもライブ観るのは初めてだったらしいよ。
「パワーレスだって言ってんのに」(ヨーさん)ってくらいにジャンプの嵐。元気。
ヒダカさん、32歳だけあって(笑)、ギターうまい。あとドラムの人もすっごいうまい。
ベース(松村ゆーき似)は私の友達にとても似ていた。

あとキーボード&ギターで無表情キャラの人(←笑うと可愛い)の4人編成でした。
が、ライブ中何度も「COILファンは年齢層が高い!」と言い放ち、コイラーを敵に回す(笑)。そうかなぁ。

でおよそ1時間後にCOIL登場。
サダさん、オレンジT&Gパン。ヨースケさん、黒長T(後ろに宇宙人のイラスト)&Gパン。
今回はセットリストを見てもらえればわかるように、「ロープランド」と「AR」の融合って印象。

う〜ん、温故知新だね。
アンケート書くのに数えてみたら、私は今回で9回COILのライブを見ているのですが、
サダさん今までで一番ステキ!と思った。声出まくり。

キャンペーンで風邪を引いてしまったらしいんだけどそんなの全然影響ないっす、ってカンジでした。
むしろ疲れているのはヨースケさんの方なのでは!と思っちゃいました。
ちょーっとベース間違ったり歌詞飛んだりしてましたねー。まあそういう日もあるよね。
ワタシ的には「(仮)タイパニック」が初めて観れたので嬉しかったなー。
毎回、初めてものがあるので新鮮。次の開催が待ち遠しいです、はい。

今回は自信あり!のセットリスト

type1
ボクはスーパーマン?
21センチュリ−・ボーイ
SNAKE&SHEEP
仮免マン
イモラの空
とんとん拍子
ミサイル・カウンシル
COILの「欲望」
裸のランチ
天才ヴァガボンド
Soft Machine

(アンコール)
トマトジュース
Smile Again
(仮)タイパニック