MUSIC DAY 2001

(@2001.5.4 渋谷CLUB QUATTRO)

 

行ってきました、クアトロ。いやー昨日も人が多くてねー、渋谷。
もう人酔いしてしまいそうでしたよ。
今回はオープニングアクトのEPOXYも含めて、4組登場。
また機材チェンジに時間かかるかな〜と思っていたのだけど、

結構手早くさくさく進行。スタッフの方、素晴らしい!!
18:00ぴったりにスタートして、21:30すぎに終了しました。
EPOXYは登場知らされてなかったのでしょーがないとして、

COIL・コレクターズ・デキシーと上手い具合にファンの人がブレンドされてて、

なかなか楽しかったです。みんな結構ノリがいいんだ、これが。
それにしてもコレクターズ&デキシーってスゴかった・・・もうライブバンドだぜーー!!
ってカンジで、圧倒されまくり。演奏はもちろん上手い(なんてもんじゃない)から、
安心して聴けるし、客いじりも上手い上手い(笑)。3時間強ぜ〜んぜん退屈しませんでした。
とっても30過ぎてる人たちがやってるとは思えないパワー。まいりました。
さすが、「音楽の日」。行ってよかったです。

COILは2組目の登場。
サダさん、黄色に犬柄(と私は思ったが、rinaちゃんはライオンでは?と言う。どっちに
しても可愛い)Tシャツ&Gパン。ヨースケさん白地に袖口がオレンジのTシャツ&Gパン。
そして古谷さんも今回は白地に結構可愛いロゴの入ったTシャツ&Gパン。

いきなりちょい高めだったマイクをいそいそと直すサダさん。

そーだよねー、なんかどうしたわけかヨースケさんと同じくらいの高さだったもんねー、と心で呟く私。
セットリストを見てもらえばわかるけど、今回コバヤシなし!
でも全体的にロック度(特にギター度)がとてつもなく高く、コバヤシなくても
ここまでいけるんだぜって心意気を感じました。
が、惜しむらくは後半ちょっと走ってた〜。とくにカウ&メン。あぁもうどうなってしまうの?

と観ていてちょっとハラハラしました。ラストのソフマのエンディングは
すっごい格好よかったけどねー(なかなか終わらなかった)。

MCではJ−WAVEでCharさんとセッションできて嬉しかった

さらに吉田照美さんのラジオに出れて本当に嬉しかった♪とサダさん、喜んでいました。
やるManグッズ(ステッカーらしい)に2人のサインもちゃんとしてもらったらしい。
(ピョンピョン飛んでブースから出て行ったとヨースケさんは言ってました。

でもあの放送を聞くかぎり、ホントにそんなカンジでした・笑)
あと、アルバム買ってねー!!と言ってました。ええ、買いますともっ。


そいで以下がセットリストです〜
21センチュリー・ボーイ
type1
BIRDS
SNAKE&SHEEP
ロイヤルストレートフラッシュ
右脳の人
天才ヴァガボンド
ミサイルカウンシル
カウンセリング&メンテナンス
Soft Machine