☆ 春の大船植物園 (2004/05/29)

3回目の大船植物園です。バラは盛りが過ぎましたが、園内は他の花で色とりどりでした。



以下の写真はマウスカーソルを重ねると拡大表示に変わります。


▼ルピナス マメ科 
今が盛りのルピナス。名前の響きがいいですよね。別名は「ノボリフジ(昇り藤)」



▼リビングストン・デージー ツルナ科 
夏のような直射日光の下、チョウの飛来で慌ててシャッターを押しました。

▼ボリジ ムラサキ科
葉は食べられるそうです。しかし全身毛深いなー。



▼??? 
形が実に面白いです。

▼ハナビシソウ(花菱草) ケシ科
花火師草ではありません。「花菱紋」に似ているのが名前の由来です。



▼???
 
紫色の花が日光に透けて素敵でした。



▼キンギョソウ(金魚草) ゴマノハグサ科
いろいろな色がありますが、やはり赤が金魚らしいですね。



▼メディニラ・マグニフィカ ノボタン科
大船植物園温室の5月の目玉でした
フィリピン原産のツル性植物で、花序は枝先から垂れ下がります



個々の花は小さなピンクです。雄しべの色と形は印象深いです。



(おまけ) さらに拡大すると、まるで“
18禁画像”のようです。(*^_^*)→クリック

BACK -