1992年にブラジル・リオデジャネイロで開かれたリオ地球サミットは、「持続可能な開発」をキーワードに地球環境問題と開発問題を取り上げた史上最大の国際会議であり、また京都議定書の前身である気候変動枠組み条約が締結された会合でした。それから10年経ち、2002年8〜9月に南アフリカ・ヨハネスブルグで再度、地球サミット(WSSD、リオプラス10サミットとも呼ばれる)が開催されました。
京都議定書の国際交渉では3年前のボンCOP5会合で多くの大臣が声明して以来、リオプラス10サミットを期限として京都議定書を発効させ、地球環境問題と開発問題の大きな達成としてこの場で発効を祝いたいという意向を示してきました。逆算すると、ヨハネスブルグ地球サミットで発効を祝うためには日本を含む大半の先進国が6月6日までに批准をしなければなりません。 →旧京都議定書批准キャンペーンのページへ
★6月6日までに日本、EUなど発効要件の過半数を占める国々が批准しましたが、ロシアの遅れのため、2002年内の発効を目指すことになりました。
★★サミットではロシア、カナダの早期批准の意向表明とそれを促す中国、ポーランドの批准によって京都議定書は早期に発効することが決まりました(年内かどうかははっきりしませんが)。
今回の地球サミットはお祝いのために開かれるのではありません。まだ果たされていないリオの公約を10年の区切りを期に見直し、新たな南北間の誓いを立てることにより、地球温暖化などの地球環境問題の対策および「国連ミレニアム開発目標」を進めるとの政治的意思を確認することが目的でした。 |
by 気候ネットワーク
10月7日版
10月末でこのページは閉鎖します。後日整理版のWSSD特設ページを気候ネットワークのHPの下に掲載する予定です。
◆9/5〜12 日本で初めてのODAを問う裁判に支援を、コトパンジャンダム被害者の全国キャンペーンツアー: by コトパンジャンダム被害者住民を支援する会
◆9/7環境問題セミナー「地球温暖化交渉の到達点-リオ会議からの10年をふりかえって」
◆9/18 アジア環境連帯(ACE)「サミット活動報告会」
◆9/19 第13回意見交換会「サミット報告会」
◆9/19 日本国際問題研究所「サミット」に関する懇談会
◆9/21 「ヨハネスブルグ・サミットinじゃぱん」-ファイナル9/21東京 by ネットワーク地球村
◆9/22,23 レインボーパレード2002円卓会議-サミット報告会
◆9/26サミット報告会by A SEED Japan/FoE Japan
◆9/27「ヨハネスブルグ・サミットとアジア女性交流・研究フォーラムの活動」 by KFAW
◆9/28パネルディスカッション「どうする日本の難民保護」
◆9/29トービン税セミナー by ATTAC Japan
◆9/29ヨハネスブルグサミット報告会 in 環境経済政策学会2002年大会
◆10/2 グレイス・エコ・カレッジ オープン・カレッジ
◆10/5ATTAC例会「遺伝子組み替え作物問題」 by ATTAC Japan
◆10/5ヨハネスブルグ・サミットNGO報告会 by NGOシンポ実行委員会
◆10/6第7回学習会「ヨハネスブルグからの出発!」 by AM-Net/CASA
◆10/8モザンビーク訪問&ヨハネスブルグサミット参加報告会 by 食糧増産援助を問うネットワーク
◆10/12北九州,14東京、第二回北東アジア女性環境会議 by KFAW
◆10/13ヨハネスブルグ・サミット報告会in京都 by 京のエコロジーセンター
◆10/13 大宮・ヨハネスブルグサミット報告会by CASA
▲10/16pm10:00〜 NHK教育テレビ番組 ETV2000「貧困の解決に何ができるのか 環境開発サミットとNGO」があります。
◆10/17京都ヨハネスブルグサミット報告会 by SAGE
◆10/19サミット参加報告 by 有害化学物質削減ネットワーク
◆10/20 大阪・ヨハネスブルグサミット報告会by CASA
◆10/29(会場も変更)ジョゼ・ボベさんと大いに語ろう!東京集会〜地球は売り物ではない!もう一つの世界は可能だ!〜 by ATTAC Japan
◆11/10〜12/1セヴァン・スズキスピーカーズツアー2002 by Youth & Earth Campaign
◆PARC自由学校講座5/11〜3/2/1「リオ環境サミットから10年:環境はよくなった?」
◆ヨハネスブルグサミット提言フォーラム地方会議-9/22岡山、9/29札幌、10/東京、10/5沖縄、11/9青森、11/10仙台、12/1金沢、12/15足尾
◆世界水フォーラム市民ネットワーク(03年3月の第三回世界水フォーラムにむけて)
10月のイベントカレンダーへ
- 環境省、GEIC、環境gooの共同運営によるヨハネスブルグサミットの特設ページ
- 外務省-持続可能な開発に関する世界首脳会議(ヨハネスブルグ・サミット)
- -同ヨハネスブルク・サミットの今を語る!宇喜多秀俊前地球環境課長に聞く
- 環境省-経緯、準備状況、意義(pdfファイル)
★サミットの総括
ENBのWSSD会議のサマリー(英語)by IISD=国際交渉の議事録を作る機関
- 外務省「概要と評価」
- 環境省「記者会見大木大臣発言要旨(9/10)」
- 農水省「遠藤副大臣の南アフリカ出張の結果概要」
- 林野庁「WSSDの結果概要(森林関係)」
- 水産庁「WSSDの結果(水産関係)」
- NEDOワシントン事務所「環境開発サミットにおける温暖化対策と米国の立場」
- FASID最新開発動向調査レポートNo.5「持続可能な開発に関する世界首脳会議の成果」(9/15)
- 9/15 「ヨハネスでの活動総括・政府代表団NGO顧問として」by FoE Japan岡崎氏
- 9/10 Greenpeace International ヨハネスブルグの教訓:国連サミットの未来
- 9/5 CASA声明「期待を裏切ったヨハネスブルグサミット」
- 9/5 FoE Japan(J-EQUITY) 政治宣言採択、そしてサミット閉会へ
- 9/4 FoE International 裏切られた地球サミット 次はメキシコで会おう
- 9/4 Greenpeace International サミット失格:グリーンピースによるヨハネスブルグ・サミットの成績表
- 9/3 WWFインターナショナル・プレスリリースWSSD:World Summit of Shameful Deals(恥ずべき政策のための世界サミット)
- 9/3 提言フォーラム(CONNECT)「今回のサミットで得たもの、失ったもの」
- 9/18 ヨハネスブルグサミットとWCC by NCC
- 9/13 イオルニュースウォッチ「環境・開発サミットを総括!」by エコロジーオンライン
- EICネット 海外ニュース:地球環境>国際環境協力
- [2002-09-04]高知新聞:「意思を行動へつなげ」
- [2002-09-04]読売:「『環境の世紀』へ意義ある一歩」
- [2002-09-04]琉球新報:「先進国は合意実現に力を」
- [2002-09-05]信濃毎日新聞:「未来への展望をもっと」
- [2002-09-06]毎日:「失敗を行動で乗り越えよ」
- [2002-09-06]朝日:「祝えるものではないが」
- [2002-09-06]愛媛新聞:「未来の約束裏切らない行動を」
- [2002-09-06]徳島新聞:「実効上げる行動忘れるな」
- [2002-09-06]山陽新聞:「「地球を救う」約束は重い」
- [2002-09-06]中日/東京新聞:「歩み寄りが始まった」
- [2002-09-06]新潟日報:「行動こそが求められる」
- [2002-09-06]日経:「実行段階に入った持続可能な開発」
- [2002-09-06]産経新聞:「とにかく一歩踏み出した」
- [2002-09-06]福島民友:「地球と、貧困と、そして国家」
- [2002-09-06]河北新報:「溝の深さ直視して出直そう」
- [2002-09-06]北海道新聞:「「京都」精神忘れた日本」
- [2002-09-06]デーリー東北:「日本が率先し政策実行を」
- [2002-09-06]中国新聞:「課題乗り越え実行を」
- [2002-09-06]神戸新聞:「地球は足踏みを許さない」
- [2002-09-06]山陰中央日報:「実りわずかだが進むしかない」
- [2002-09-06]南日本新聞:「一歩前進だが具体的成果に乏しい」
- [2002-09-06]沖縄タイムス:「問われる協調と実行力」
- [2002-09-07]The Japan Times:「A 'disappointing' success」
- [2002-09-07]富山新聞:「自治体も参加し行動の一歩」
- [2002-09-08]熊本日日新聞:「地球を守る"未来の約束"」
リンクを頂いているサイト (リンクをしたとの連絡を頂ける方はこちらへお願いします)