河口湖までは東名と富士五湖道路であっという間に着きます。 2時間くらいです。 しかし、天気はあいにくの雨 昼食をどうしたらよいのか心配していました。 最近はわんこOKのお店が増えて来たとは言え、ほとんどがテラス席のみです。 と思っていたら、河口湖に着くと雨が上がって曇りになっていました。 |
|
![]() ぼくがしゅやくじゃないのですか? |
シルバンズ ドギーパークの隣にあるレストランです。 わんこはテラス席のみですが 居心地は悪くありません。 ブランケットも貸してくれます |
![]() ブランパパメニュー まんまタマネギの冷製とドリア シナモンたっぷりのカプチーノ |
![]() シェフサラダ ハーフサイズなのにやけに大きかった 上のタバスコが小さく見えるでしょ |
![]() パルメザンチーズのリゾットは チーズの中で混ぜ混ぜしてくれます |
![]() これが出来上がり たしか1200円でした |
![]() イスに座るとご機嫌! |
![]() 膝の上だともっとご機嫌! |
![]() |
こんな風にしてお散歩も可能です (多分レストランに入らなくても遊べます) |
食後は河口湖の周りをドライブしました |
|
![]() 後1ヶ月半遅かったらラベンダーが 咲き誇っていたことでしょう |
![]() ブルーベリーソフトクリーム |
![]() |
独特のタッチで描かれる絵 ブランママは若かりし頃、 はまった事があります。 猫のダヤンとマルチーズのブラン 小型犬なら抱っこまたはキャリーバックで 一緒に楽しむことが出来ます。 |
ペンションには5時半までに入らなくてはなりません ちょうど良い時間なので宿に向かいます |
|
![]() ペンションのドッグラン ウッドチップが敷き詰めてあり、リードなしで自由に遊べます。 |
|
![]() ゴールデンレトリバーのメグちゃんと |
![]() トイプードルのマリちゃんと |
夕食はイタリアン (わんこは一緒に食堂に。部屋に一人にしておいてはいけないのです) 前菜 カマンベールとリンゴのブルスケッタ パスタ、魚、肉、お口直しのヨーグルト と続きます。 |
|
![]() |
![]() テーブルの下で仕方なく・・・・。 |
食事は6時からなのですが、面白いのは食後。 普通、食事の後にコーヒーなどが出ると思うのですが こちらはひとまずヨーグルトで終了。 いったん解散(?)したあと9時からコーヒータイムが始まります このコーヒータイム、わんこ交流会なのです。 |
|
![]() オーナー夫妻の愛犬、ジョーカー君 |
![]() コーヒーorアップルティーはセルフで お代わり自由 |
![]() ペンションのアイドル ベア君登場! やっぱりスタンダードプードルは大きい! そしてかっこいい! 一番大きなベア君とこの日一番小さかった ヨーキーのともちゃん |
![]() そんな大きなプードルでも オーナーさん大好き 飛び乗ってもちゃんと抱っこしてもらえます |