G.W.はやっぱりここ?
2002年5月

この日、びっくりするくらいの晴天に恵まれました。
ブランパパの運転で代官山のDOGS SHOP巡りをしました。
しかし、このお天気、ブランにはいささか暑すぎたようです。

あんまり暑いから、クーラーの効いた車でレッツゴー!
連休の代官山は人がいっぱい!

駐車場に入るのが一苦労でした。
それでも代官山アドレスの地下駐車場に車をおいてまずは散策

お昼ご飯は
”Deco's Dog Cafe”にて
お店を探すのにちょっと迷い、ブランは”僕をカバンに入れてください”と
言う状態に・・・・・・。




名前から察するとおり
テラス席ではなく、店内に一緒に入ることが出来ます



あ~ぼくはもうへとへとです。



ランチは3種類
本日の和風ロコモコ
(と言うか、鮭オクラの梅ソース丼でした)
スープと飲み物がついて1000円くらい


ブランパパ
チキンのトマト煮込みのようなのをセレクト


食後はお目当てのワンコグッズのウインドウショッピングへ!?
代官山アドレス内の”Another baby”、八幡通近くの”Just Dog Market”

そして、ワンコ用のベーカリーショップ
”Three Dog Bakery”へ
(ここに行ってみたかったのです)
目下、食事療法中のブランなので、鯉のぼりクッキーひとつと
ブランママのコレクション用にマグカップを購入しました。
店内は残念ながら撮影禁止。


ねえ、だっこしてよ!


Just Dog Marketにて
小さい店内に所狭しとワンコグッズが・・。


歩き疲れたので、ティーブレイクする事にしました。
ここはテラス席の他、カフェスペースなら店内でもOKの
”アフリカ 代官山”
(ラ・フェンテ代官山**八幡通沿い)
ランチタイムが終了していて、デザートしか無かったのですが
メニューを見るとおいしそう。
今度は是非ランチに来よう!


季節のフルーツのミルフィーユ(600円)


膝の上、大好き!



ブランママ自身の撮影
液晶もファインダーも覗けない・・
結構難しいね


階段を上り下りするお客さん達を
観察中


この後、
”And b.c.d. SHOP &GALLERY”へ
わんこグッズと犬に関するアーティストの作品も見られます。
ブランの名前を入れたモビールをオーダー
出来上がるのは約1ヶ月後。
楽しみです。

そしてやっと帰路に着きました。
帰りの車中では歩き疲れたブランはもちろん、ブランママまで爆睡してました。
いつも可哀想なブランパパ


これが鯉のぼりクッキー
(1枚200円ちょっとした・・)


体に差し障るので
とりあえず尾びれのみを貰うブラン



これがコレクションに加わったマグカップ
ブランママはワンコマグコレクター!(かなりビギナー)
只今6種類、計9個所有!
数字で書くと少なく感じますが、しまう場所がないよ~

<home>

back

写真館