2003年 4月30日(水) 今日はなんだか変な天気でしたね。 風が強くて、土砂降りになったり止んだり。 テレビでは10連休だ、なんだとゴールデンウィークの事を言っていますが 割と暦通りのところも多いのではないかと思います。 暦通りだと、単に祭日が2日、と言うだけですね。 私は職場が大学内なのでもちろん暦通りで、今日も出勤しました。 ハンドルを握っていて、強風が感じられて”おおお”と思ってしまいました。 先週の水曜日、チケットを頂いたので東京ドームに行って来ました。 巨人対ヤクルト これがまたすごく良い席。 3塁側のバックネット裏、前から4列目。 巨人のスコアラーの人も見ることが出来ました。 野球はあまり詳しくはないけれど、応援している球団と言えば”巨人”と答える妹と 今年は氷河期か・・・・・とすら思えるベイスターズファンの私。 複雑な思いを抱きながら試合観戦スタート。 生ビールとお弁当、そして間近に見える選手達にけっこう楽しんでおりました。 球場のあの雰囲気が楽しいんだよね〜。 試合は巨人が断然有利、の展開で私としては・・・・・な気分でした。 (どちらのファンでもない私は五十嵐・高津、両ヤクルト投手を見ることを楽しみに来ていた) これでは高津の出番はないなあ、とあきらめムード。 しかし、今期のプロ野球は9回にドラマが起きやすい。 9回表でヤクルトが劇的に逆転。 9回裏に高津が押さえに登板、そして妹の”今日見たかった選手、代打、清原”登場で盛り上がりました。 高津のセーブ新記録で花束贈呈、インタビューで大満足の私でした。 (妹は巨人が負けたので複雑な顔をしていました) |
||
![]() なんか華やかなドーム 雨の心配ももちろん無し |
![]() 平日なのにお客さんいっぱい さすが巨人戦 |
![]() ベイのホッシー君よりかわいいな ジャビット君達 |
![]() 高津投手すごいぞー ベイスターズに来てくれないだろうなあ |
ものすごく穏やかに観戦していた人が ヤクルトに同点に追いつかれたとたんに、 豹変し、野次をとばしまくっていた事。 正直こわかった・・・ 右写真 J-WAVEのジョン・カビラ氏提案の スタバのメニュー 冒険ラテはダブルエスプレッソと豆乳 不思議味でした! |
![]() 冒険ラテ&夢フラペチーノ |