■名古屋(2004年5月1日、5月2日)

................................................................................................................................................................................................................................................
特に予定のなかった今年のGW。かずのりパパが、名古屋でプチオフ会を開催するとのことで、これであっちゃんのGWの予定もできた! と(笑)、今回も参加することにしました。名古屋には2,3回来たことがありますが、仕事ばかりで実際に観光ってしたことのないあっちゃん。(ちーさい頃一度行ってるハズだけど、さすがに記憶には残っていない(笑))
今回は、少しだけ観光も楽しめそうです(^^)

お昼には名古屋に着き、まずは昼食に味噌煮込みうどん
さっそく名古屋の味を堪能し、お腹が膨れた後は、JRセントラルタワーズの展望台パノラマハウスへ。地上245mの高さからの、名古屋の眺望を楽しみます。
その後、金鯱で有名な名古屋城オアシス21をぶらぶら観光し、夜からは本日のメインイベント、オフ会です。
「世界の山ちゃん」で手羽先、味噌カツを食べながら、楽しいおしゃべりで盛り上がりました(^^)


味噌煮込みうどん 名古屋城 手羽先


今回、名古屋だけで帰るのはもったいないので、伊勢方面へも足を延ばすことにしました。2日目は、そのまま伊勢へ向かっても良かったのですが、その前にもう一ヶ所。犬山城へ行ってみることにしました。
国宝犬山城(別名:白帝城)は、現存する日本最古の天守閣を持ち、また、全国で唯一の個人所有のお城です。
(福井の丸岡城が最古という説&この春、持ち主成瀬氏から財団法人に移管されたようです)
お城を見学した後は、犬山市文化資料館からくり展示館へ。からくり展示館には、犬山祭に関する資料や、山車のからくり人形などが展示されていました。土・日には、「茶運び人形」の操作実演公開があり、タイミングよくあっちゃんは見てくることができました。
からくりの説明は、へぇ〜、ほぉ〜、と感心することばかりで面白かったです。


犬山城 「茶運び人形」
フラッシュたいちゃって失敗(-_-;)


簡単にお昼を済ませて、午後は伊勢へ向かいました。まだ時間も早いので、二見浦まで行ってみましょう。

二見浦のシンボル夫婦岩
大きい男岩は高さ9m、小さい女岩は高さ4m。
両岩をしっかりと結んでいる注連縄の長さは35mです。
夏至の頃には、岩と岩の間から昇る美しい朝日を眺められるそうです。
この日はあいにくのお天気でしたが、晴れていたら、朝日はなくても、もっと綺麗な風景を堪能できただろうなぁ。

ぶらぶらと駅まで戻る途中で見つけたのが賓日館。明治20年に、伊勢神宮へ参拝する賓客の休憩・宿泊所として建てられ、歴代の皇族の方なども訪れています。なんだかよく分からないまま立ち寄ったのですが、120畳もの大広間など見ごたえ充分でした。

NEXT>>