Circuit Information

-Fuji Speed Way (Old)-


富士スピードウェイマップ 観戦ガイド

・メインストレート

・第1コーナー

・第2コーナー

・第2〜サントリー

・サントリーコーナー

・100R

・ヘアピン

・300R

・ダンロップコーナー

・最終コーナー


≪観戦ガイド≫

メインストレート

メインストレート中段より
富士名物1,480kmのメインストレート前のグランドスタンド
GTマシンのスピードを直感的に感じられる唯一のスポット
スタート、ゴールの瞬間を味わうためにはまずはずせない
場所によってはピット作業、レース中継モニターを見ることも可能
グランドスタンド裏でのイベント、出店も楽しい
グランドスタンド上段は屋根つき
初めてのレース観戦には非常にお勧め
雰囲気はサッカーや野球などのスポーツ観戦に近い
コース外側(グランドスタンド) コース内側(パドック領域)
スタンド ○  スタンド なし
トイレ トイレ
飲食店 飲食店
電光掲示板 電光掲示板



第1コーナー

第1コーナーアウト側コース外側より
メインストレートからのフルブレーキングを楽しむスポット
数少ないパッシングポイントでもある
スピンなどのアクシデントを待つのもよし
コース取りやシフトダウンのタイミングなどマニアックな見方をするのもよい
ただ人気スポットなだけに場所取りは早めに
メインゲートからの駐車場より近いというのも魅力
バーべキュウなどを楽しむ人も多いここの雰囲気はアウトドア的
ただ電光掲示板もモニターもないのでレースの行方を知るにはラジオが必須

2003年5月のGT決勝では中継モニターが設置されている
コース外側 コース内側
スタンド スタンド なし
トイレ トイレ なし
飲食店 △  飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


第2コーナー

第2コーナーイン側コース内側より
1コーナーの奥に控える第2コーナー
普段は人気のないポイントではあるがGT決勝ともなると人であふれる
第1コーナーから続くパッシングポイントでもある
TV撮影用の可動式カメラがイン側に構える
イン側からは迫力のある写真撮影も可能

コース外側 コース内側
スタンド なし スタンド なし
トイレ トイレ なし
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


第2コーナー〜サントリーコーナー

サントリーコーナー手前より
第2コーナーからサントリーコーナーまでのやや短いストレートは下り
集団で下ってくるGTマシンは大迫力
2000年にはスープラの半分が巻き込まれるアクシデントが発生している
第2コーナー立ち上がりからサントリー進入までが見える
マシンが間近で見れるというのもこのスポットの魅力

コース外側 コース内側
スタンド なし スタンド なし
トイレ トイレ
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


サントリーコーナー

Aコーナーアウト側コース内側より
サントリーの看板が控えるサントリーコーナーは通称Aコーナー
第2コーナーを立ち上がってきたマシンが再びブレーキングするポイント
押し出されたマシンがコースアウトしてしまうことも少なくない
GT500がGT300をどのように処理するかが見所でもある
雰囲気はファミリー層が多く、タープやテントを張っているグループも多い
いささかデイキャンプ場といったところか

コーナー入口 コーナー出口
スタンド △ (ベンチのみ) スタンド △ (ベンチのみ)
トイレ なし トイレ
飲食店 △ (GT開催日のみ) 飲食店 △ (GT開催日のみ)
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


100R

100Rアウト側コース内側より
ヘアピンへと進行していくマシンにとって重要な100R
高速コーナーを駆け抜けるマシンは見ごたえがある
コース沿いはすべて観戦可能ではあるが視野が狭い
そのためイン側からの写真撮影はやや不適
アウト側からならば視野は広く写真撮影にも適している
コーナー入口 コーナー出口
スタンド なし スタンド なし
トイレ なし トイレ なし
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


ヘアピン

ヘアピンアウト側コース内側より
コースの中で最もスピードが落ちるスポット
またマシンも間近に見えるために写真撮影には絶好のポイント
進入から立ち上がりまで見れるようなポイントがお勧め
突っ込み重視か立ち上がり重視かはっきりとわかる
パドックやグランドスタンドからも近い
雰囲気はシートやレジャーイスなどを持ち込んだピクニック的要素が強い
コーナー入口 コーナー出口
スタンド △ (ベンチのみ) スタンド △ (ベンチのみ)
トイレ トイレ
飲食店 飲食店
電光掲示板 電光掲示板


300R

300Rイン側コース内側より
グランドスタンドや駐車場から少し距離があるためにマイナーなポイントとなっている300R
コースから若干距離があるのがその要因か
100Rとは違った攻め方が伺える
やはり高速コーナーを疾走するマシンは迫力
コーナー入口 コーナー出口
スタンド なし スタンド なし
トイレ トイレ なし
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


ダンロップコーナー

Bコーナーアウト側コース内側より
通称Bコーナーのダンロップコーナーの進入はパッシングポイント
かなり強引に入ってくるマシンも多く、アクシデントが発生しやすい
速度が低速になる上にマシンが右左と振られるため
さまざまなマシンの表情が確認できる
パッシングのためのコース取りやマシンセッティングなどにより
各車の動きに違いが現れる
報道カメラも多く、マニア向けのコーナー
コース外側 コース内側
スタンド なし スタンド △ (少数のベンチ)
トイレ トイレ
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし


最終コーナー

最終コーナーイン側コース内側より
マシンはメインストレートに向けて加速していく
コーナーとは言えどマシンは全開状態
ターボとNAの加速の違いやスリップに入るか否かといった見方ができる
比較的コースにも近く爆音を楽しむのもよい
視野は割り合いと広い
コースの外側は駐車場に近いという利点もある

コース外側 コース内側
スタンド なし スタンド なし
トイレ トイレ なし
飲食店 なし 飲食店 なし
電光掲示板 なし 電光掲示板 なし






≪食べる≫

古志路 (こしじ)
紹介するまでもない有名店、人気店です
山中湖畔にあるソーセージ店がレース開催時にグランドスタンド裏で出店しています
主なメニューは焼きそば、カツ丼、ステーキなど一般的なものですが、
焼きそばやステーキセットには自家製ソーセージがセットになっています
超人気店ということもあり決勝日のお昼時ともなると長蛇の行列ができてしまうので、
時間をずらした購入をお勧めします
オレンジ色ののぼりが目印になります


フラッグステラス
フラッグステラスは常設のレストランです
ヘアピン西側のやや高いところに建っています
テストの時などは関係者用の飲食店となっているので、ドライバーと遭遇することも珍しくありません
座席数が限られているために決勝日は満席となってしまいます
そのためフラッグステラスの外の臨時店舗にてお弁当を販売することもあります






≪ショッピングする≫

フラッグススタンド・フラッグステラス
フラッグススタンドはグランドスタンド裏に、
フラッグステラスでは上で紹介したフラッグステラスに併設された売店でグッズを購入することが可能です
キャップやTシャツなどのレーシンググッズの他に、
ポンチョやレインコート、レジャーシートなどの観戦グッズなども揃っています
また銘菓のようなお菓子も取り扱っています
以前にGTチョコクランチという缶入りのお菓子をお土産として購入しました






≪あそぶ≫

レーシングパレス
富士スピードウェイは鈴鹿サーキットや仙台ハイランドのように遊園地などと併設されているわけではありません
そのためにレースを観る以外の目的では場内はおろか付近にもなかなか遊ぶスポットがありません
そこで、せっかく富士スピードウェイに来たのですから「レーシングパレス」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか
ここでは過去のレーシングカーを展示してあります
また、グッズ類が充実している点もうれしいですね

アクセスは富士スピードウェイメインゲートを右に出て富士霊園経由でR246に接続後、直進。右手。







関連WEBサイト

アクセス・営業時間等はこちらで確認してください

   http://www.fujispeedway.co.jp/   富士スピードウェイ

   http://www.kosiji-jp.com/      古志路

   http://www1.big.or.jp/~atmuseum/ レーシングパレス