陶芸家コース 入学案内 |
|
入学時期 / 2025年 5月 |
|
入学資格 / 経験・年齢不問(中卒以上)男女 |
|
提出書類 / 入学願書(写真貼付要) |
|
願書締切 / 定員になり次第締切 |
|
選考方法 / 書類選考(願書受付順) |
|
合格通知・入学手続 |
願書受付順随時選考、郵送による通知を致します。到着後一週間以内に入学金の納入を行なってください。
※納入金は権利取得を意味します。返金はできません。 |
|
募集クラス |
@ 金朝クラス(10:30〜13:00) A 土昼クラス(14:00〜16:30) |
|
定 員 |
金朝クラス:6名、土昼クラス:4名 願書受付順にて締切 |
|
授業時間 |
週1回各150分授業、年間36単位。
他、月8時間の自由練習授業有り。 |
|
学 費 |
入 学 金 (合格時) 110,000円 |
授業料・教材費 月額 36,300円 (自由練習時間/月8時間含む) |
(税込) |
[教材に含まれるもの] テキスト:基礎講座・焼成講座・電動ロクロ講座・装飾テクニック講座1〜4篇、4年間で使用する道具・材料一式、釉掛け焼成授業で完成させる焼成費 |
|
|
陶芸家コースは、4年間にわたり、岡本立世塾長のテキストを中心としたカリキュラムの下、授業を進めます。
一学年は、陶芸全般、陶磁器学、用途と形、全国のやきものとその特徴、粘土の扱い方と練り方、成形技法(ひも作り、板作り、くり抜き等)、釉がけ、窯詰、窯焚の基本を修得し、さらに釉薬の調合、茶陶等も学びます。
二学年は、電動ロクロを用いたロクロ成形、ひも作りの上級技法を学び、成形、焼成共に応用力、表現力を身に付けます。
三学年・四学年は、装飾・テクニックを学びます。装飾・テクニック講座は、第1篇〜第4篇まであらゆる装飾をカテゴリーごとで分類し、4種類を受講することとなります。
又、規定授業時間の他、月8時間の自由練習授業を受けることができます。(水〜土曜日・自由選択)
<カリキュラム・授業風景>
|
|
卒業後も「研究科」において制作を継続することができます。
月4回コース・回数券コースあり
陶芸家コースTOPページから見る |