お母さんのためのIT入門講座 |
|
なんとなんと,メール編,第4弾だよ.もう,こんなに続けるなんて... |
「夢の顔文字辞書」を使っちゃおう |
「夢の顔文字辞書」のダウンロード |
|
まず「顔文字辞書室」へ行って,顔文字辞書をダウンロードしよう. http://www.kaomoji.com/kao/jisyositu.htm 落とす(ダウンロードする)辞書は,この際だから「一生使える辞書(5554)」でいくよ. IME2000,IME98,IME97,ATOK12、13,ことえり,IMEテキストなんて書いてあるよね.ことえりを除いて5種類がダウンロードできる.でも落とすのは1つ,あなたの日本語入力システム(IME)に合ったものだけなんだ.ATOK はジャストシステムさんの一太郎ってワープロソフトの日本語入力システム.私は,いま,使ってないので,ちょっと割愛.画面右下,赤ペン(ペンが赤くない時は,一度アドレスの入力欄をクリックしてみて)を右クリック.[ヘルプ]−[バージョン情報]で出てきた窓のタイトル,なんて書いてある? Microsoft IME 98? これ,だいたいは Microsoft Office のバージョン,Windows98使ってる人,たぶんそれだよ(以下,IME98で説明します). さぁ,確認が終わったら該当する辞書を落とすよ.[ダウンロード]をクリックしてみて.「ファイルのダウンロード」って,怪しい窓,出てきたよね.IME98だったら[www.kaomoji.com-98-5554.lzh]なんて,書いてあるかな? これは,夢の顔文字王国のサイト[www.kaomoji.com]から[98-5554.lzh]ってファイルを落とすよ,って意味.他のソフトのダウンロードも,だいたいこんな感じだから覚えておいてね(ちなみに,また別でお話する予定の,電話関係の「怪しいプログラム」も,ページにあるただのリンクをクリックするだけで,こんなの出たりするから知っておくと便利).[このファイルの処理方法]で[このファイルをディスクに保存する]を選んでね.「マイドキュメント」に入れちゃおう.[この種類のファイルであれば常に警告する]のチェックは,そのまま外さないでね.[名前を付けて保存]−[保存する場所].[▼]をクリックして[Windows98(C:)][My Documents]を選んでね.ファイルの操作が分かる人は,必ずここに入れる必要はないよ(私は本来の辞書置き場に入れてます).ここに1つ,新しくフォルダを作って,そこに入れます.窓にファイルの一覧が出てるかな? この白いところを右クリック.[新規作成]−[フォルダ].[新しいフォルダ]ってのが出たよね.名前を[kaomoji]にしましょ(うまく入れられなかったら[新しいフォルダ]のアイコンを右クリック[名前の変更]だよ).変更したら,そこをダブルクリックして開く.[保存する場所]が[kaomoji],[ファイル名]が[98-5554.lzh]になったかな? そしたら[保存].デスクトップ[マイドキュメント]をクリックして[My Documents]の中に[kaomoji]ってフォルダできてるでしょ.そこをクリックすると[98-5554.lzh]あったかな? これでダウンロードは完了.ふぅーっ,一息入れましょう. |
|
|
解凍ソフトを落とさなきゃ |
|
「顔文字辞書室」にも解凍ソフトを落とせるリンクが張ってあるよね.[Lhasa]ってやつ.これは「LZH」形式という圧縮ファイルを解凍する定番ソフト.でも,これ解凍専用.また圧縮したいってことあるかもしれないから,今回思い切って,圧縮・解凍が両方できるソフトを準備しましょ. あっ,もちろん,もう解凍ソフト持ってるよって人は読み飛ばしてね.[Lhaplus]とか[解凍レンジ]とか,いろいろあるからさ.雑誌とかについてるフリーソフト入れたことある人は,きっとなんか入ってると思うよ.解凍なんて分かってるっていってくれれば,ここからちょっとの説明はいらないんだけどなぁ. (-。-)ボソ さて,解凍ソフトの説明をします.分かりにくいと思うから,気合入れて聞いてね.ここができなければ,あきらめて.(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪ [+Lhaca](ラカ)ってソフト.説明は次のURL.見てもわからんよね,見なくていい,参考まで. http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263.html ダウンロードは,ここ. http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/s0163922.html ちなみに,ここは「Vector」ってところで,フリーやシェアのソフトが山ほどあるところだよ.でも喜んでいろんなものダウンロードすると,PC 壊れるぞ! 特にゲームは要注意! さぁ[FTPでダウンロード(推奨)]を選んで.[FtpDownload]をクリックすると,さっきの顔文字辞書のダウンロードと同じ画面出たよね.このプログラム,今度は[Lhaca]ってフォルダ作って,そこに落とそう.やり方は同じ.できたかな? リンク切れしてるといけないから,念のため作者のページも紹介しとくね. http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/ |
|
|
|
解凍ソフトをインストールしましょ |
|
ダウンロードしたプログラム,ファイル名は[lhaca072.exe].デスクトップ[マイドキュメント]をクリックして[Lhaca]ってフォルダの中[lhaca072.exe]をダブルクリックして実行します.[+Lhaca0.72をインストールします]って窓,出てきた? [下の位置にインストールします]−[C:\Program Files\Lhaca\]って出てるよね.このまま[OK].どう? デスクトップに[+Lhaca]のアイコンはできたかな? できてればOK. | |
|
|
「顔文字辞書」解凍前に解凍ソフトを設定しましょ |
|
[+Lhaca]のアイコンをダブルクリックすると,設定画面が出てくるよね.[解凍先]を[ファイルと同じ場所]に設定.[全ファイルが圧縮形式なら解凍],[フォルダを作ってその中に解凍],[解凍後フォルダを開く]にチェック入ってるかな? そしたら[OK]. | |
|
|
いよいよ「顔文字辞書」の解凍だ |
|
さて,いよいよ顔文字辞書の解凍作業だよ.デスクトップ[マイドキュメント(My
Documents)]−[kaomoji]−[98-5554.lzh].[98-5554.lzh]をデスクトップ[+Lhaca]のアイコンにドラッグ&ドロップ.これで[kaomoji]の中に[98-5554]ってフォルダができた. ダブルクリック.もう1つ[98-5554]ってフォルダがあって[98-5554.dic].この[98-5554.dic]が顔文字辞書の本体.ようやく,実態が姿を表したよねぇ(泣).できたぁ? |
|
|
|
「顔文字辞書」IMEに設定しなきゃ使えない |
|
設定の仕方はここに書いてあります.って言ったらダメ?(下の「テキスト登録」は無視) http://www.kaomoji.com/kao/jisyo/jisyosettei.htm しゃあない.じゃあ,いくよ最終ラウンド...赤ペン右クリック[プロパティ]−[辞書/学習]タブ.これは,「楽しくメールしましょ(2)」でお話した標準の顔文字辞書の設定と同じ.真ん中から下[システム辞書]−[追加]で[システム辞書の追加]窓が開く.[ファイルの場所][▼][マイドキュメント(My Documents)]−[kaomoji]−[98-5554]−[98-5554]−[98-5554.dic].[98-5554.dic]を選んで(クリックして)[開く].システム辞書に[MS-IME 98 夢の顔文字辞書5554]っていうの,追加されたでしょ.チェック入ってるかな? 入ってなかったらチェック入れてね. [OK]これで終わり!! ...っていいたいところ.ところがどっこい,これで動かない場合があるから厄介だ.動けば問題なし. 一度,チェックしてみましょう.メモ帳とか,文字入力できるようにしてみてね.「わらうう」って入れて変換してみて.「(≧∇≦)/ ハハハ」こんなの,出てきたかな? 出ない? 「笑うう」になったって? もう一回[変換]しても? ..じゃあダメだ. 動かなかった人.オリジナルの解説ページを見て. http://www.kaomoji.com/kao/jisyo/toraburu.htm 「辞書はいくつも追加できる訳ではありません。辞書を多数装備している場合は何か削除して下さい(一番多い例がこれです)」 たいていは,これだと思うよ,私も.いままでに辞書設定したことがない人は,たぶん,ここで使えないほど,辞書は登録してない.だから,別の原因.こうなると,もう,わかんないな.個別に状況確認するしかありません.で,いままで,「人名地名辞書」とか「郵便番号辞書」とか使ったことがある人.上のサイトの説明では「削除」って書いてあるけど,たぶんチェックを外すだけで OK だから,使わない辞書は外してみて.これでいけると思うよ. どう? できたかな? |
|
|
|
どんな「読み」で顔文字でるの? |
|
辞書変換表「表1」を見て. http://www.kaomoji.com/kao/jisyo/henkanhyo.htm ちょっとクセがあるよね.これは,普通に文書作ってる時に,顔文字が出ないようにしようという,制作者の配慮だと思います.「笑う」は「わらうう」,「さようなら」は「さよならあ」.これに慣れれば,もう顔文字の魔術師,だね. |
|
|
みんな,がんばったかなぁ? 苦しかったでしょ,産みの苦しみ...でも,その分,顔文字出た時には,喜び100倍...違うかな? 以上「夢の顔文字辞書」,これでおしまい. |
知ってると便利 OE の機能 |
|
これは便利メールの仕分け「メッセージルール」 |
|
OEには受信したメールをフォルダに自動的に振り分ける機能があるんだよ.これを使うと,特定のメールを抽出して,特別のフォルダに入れることができたりするから,他のメールに埋もれちゃって,ごめん.なんて失敗がなくなる. [ツール]−[メッセージルール]−[メール].[新規のメールルール][ルールの条件を選択して下さい],[ルールのアクションを選択して下さい]を入れると[ルールの説明]が表示される.後からルールを変更したり,手動で実行するために,ここで作ったルールに[ルール名]をつける.名前[A]ってつけといて. 例えば,今から「アドレス帳に登録されてる A さんからのメールを,A というフォルダに入れる」というルールを作ってみるよ.[ルールの条件を選択して下さい]で[送信者にユーザーが含まれている場合]にチェック.すると[ルールの説明]欄に[ユーザーが含まれている]が青文字で表示されたでしょ.ここをクリック.[アドレス帳]をクリックして送信者を選択し[OK]−[OK].次に[ルールのアクションを選択して下さい]で[指定したフォルダ]に移動するをチェック.[ルールの説明]欄に[指定したフォルダ]が青文字で表示される.これをクリックし,[新規フォルダ]をクリック.[フォルダ名]に[A]と入れて[OK]−[OK]. さぁ,これで次回から「A」さんからのメールは[受信トレイ]の[A]ってフォルダに入るはずだよ. 試しに,いま登録した「メッセージルール」,実行してみようか.[ツール]−[メッセージルール]−[メール].[メールルール]タブ.いま作った[A],表示されてチェック入ってる? そしたら[適用].[メールルールを適用する]って窓,開いたよね.[適用するルールの選択]で[A]をクリック,反転表示させて[適用].説明が表示されるので[OK]−[メールルールを適用する]窓を[閉じる]−[メッセージルール]の窓を[OK]で閉じる.受信トレイにそのままあった[A]さんからのメール,受信トレイの下にある[A]さんのフォルダに移ったよね. これを使いこなせば,迷惑メールも見ないまま,ゴミ箱「削除済みアイテム」に直行できちゃうね. このルール,いろいろできるから,見てみてね. ちょっとこれは難しかったね.まぁ,こんなこともできるってことで...勘弁して. |
|
|
|
「署名」を利用しよう |
|
「署名」使ってる? 署名ってなんなんだって? メールの最後に,自分の名前,サイン入力しない? それが署名だよね.毎回自分で書いてるよって?? OE には,HNとメアドなんかを入れたサインを登録しておいて,それをメールの最後に「挿入」できる機能があるんだよ.毎回同じもののことが多いから,これ,結構重宝すると思う. メニューバー[ツール]−[オプション]−[署名]−[作成]で,[署名 #1]っていうのができるでしょ.まず,この[署名 #1]っていうのをクリックして,分かり易い名前に変えてね.そしたら,下の[署名の編集]欄で署名をつくるよ.カーソルをもっていって,ここの窓枠にサインを書いてみてちょうだい.書きあがったら[OK]. 次は,いま作った書名を作成するメールの文書に挿入するよ.メッセージ作成欄,最下段にカーソルを移動して[挿入]−[署名].ほら,文書に「署名」が挿入されたでしょ.ここにメアドとかを書いておけば,毎回入れる必要もないし,間違えることもないよね. |
|
|
メールのこと書き出すと話が尽きない.けど,そろそろお開きにさせてもらいま〜す.いいかな^^; 「ひろママ」さん,「ちこ」さん,この辺で... ちなみに,ここまでできたあなたなら,「掲示板デビュー(2)」で話した「タグを簡単に打つソフト」もできちゃうよ♪ うっ,余計なこと言ったかな^^; 次回はちょっと一休み.ネット料金節約のお話だよ. |
Copyright(c) YuuStar 2001 All Rights Reserved (2001/4/28) |