パソコンを利用した授業実践例A  <MENU> <NEXT>

単元及びテーマ

2次曲線の焦点

教具及び使用ソフト

四角及び円形に切った紙(生徒一人1枚ずつ)・ソフトはCabriU

授業の内容・目的・及びコンピュータ利用の利点等

 放物線や楕円などの2次曲線の焦点は、パソコンを使えばきれいに描くことができる。しかし、まずパソコンで見せる前に、手作業によって、焦点の位置や意味を理解させたい。手作業の後にパソコンによって描画させると、生徒へのインパクトが強くなり、一層理解が深まるのではないか。そのような観点で行ってみた授業である。

 授  業  の  流  れ  1/3

 【手作業】

1 放物線とその焦点

  1枚の紙を生徒に渡

  し、中央やや下側に

  1点を取らせる。図の

  ように紙の底辺が焦

  点に接するように

  何箇所も折り目をつ 

  ける。すると放物線が

  浮かびあがる。

 

 

2 Cabriによる確認

@直線をひく

A一点を直線上に定義

B焦点を決める

C焦点と直線上の点を結ぶ線分を引く

D線分の垂直二等分線を引く

E垂直に等分線の軌跡を残すように定義

Fアニメーションで直線上の点を動かす。

           <<NEXT>>