_ ATOK for Linux が届きました。
_ 基本的に RPM で入れるものなんですが、こっそりとバイナリを tarball で固めた物を用意してくれています。*1
_ tarball からインストールする場合は /cdrom/doc/ATOK/readme_for_tar.html を参照のこと。
_ Plamo Linux 4.0 の場合は .xinitrc は /cdrom/bin/ATOK/client_patch/client_patch.plamo40 の設定を参考にすれば X の起動時に ATOK が起動します。*2
_ これで入力が可能になったけど起動時に le.xml.conf のエラーが表示されますがサポート FAQ によると 問題ないそうです。
*1: rpm2tgz する必要が無くてうれしいですね。
*2: このスクリプトを実行すると新しいユーザでは自動的に ATOK が起動することができるようになります。
_ 標準で Ctrl + Space で日本語入力モードになりますが、kinput2 や ATOK12SE で Shift + Space に慣れているので変更したい。
_ 入力が快適になったのは良いけど書くことが無かったりします。
_ ずっと毛布の上で丸まっている柴わんこ。
_ 非常に退屈そうだったので早めに散歩に行くことに。
_ すごくうれしかったみたいなので田んぼの道を猛スピードで走る。
_ 帰宅すると水をガブガブと飲んですぐに寝てしまった。疲れたんだねぇ。
_ Windowsでもこの操作性が使えるのがうれしい。
_ 腹が痛い。
_ 4日に書いた件ですが、修正パッチが公開されています。
_ 情報源は GImageView の掲示板から。
_ 日本に来るなと言うならば、さっさと出て行けと言い返したくなった。
_ こういう物言いをする人しかいないわけじゃない事を思い返し、ぐっと自分を押さえ込む。
_ そんな苛立ち。
*1: なんか母親が日本人なのでどっちの国籍も選べるんだけどあえて韓国籍を選んだとかそういう話があるみたいだが。ま、どーでもいい。
_ パスワード入力中に Ctrl + c を押したら入力した文字が表示されなくなってしまった。
_ こういう場合は reset コマンドや stty コマンドに sane オプションをつけて実行すると良いそうです。
_ ボールの取り合いをして遊んでいたらテンションが高くなってきて、取ろうとすると牙をむいて唸ってきた。
_ おー、迫力あるねー。と言いながら取ったり。
_ でかい態度をされても引いたら駄目です。
_ しばらく引っ張り合ったり投げたりして終了。
_ 楽しかったみたいでしばらく笑顔で寝っ転がっていました。
_ ナデナデしたくなったけど邪魔だろうから眺めるだけにしておく。
_ 明日はもっと寒いそうだ・・。