_ 将来 Windows XP にアップデートする時に迷わないようにドライバを今の内に探してみた。
_ Windows XP サポート情報 を読む。
_ ドライバのために導入ガイドとやらを買うかインターネット版(無料)を使うとドライバが入手できるそうな。
_ 何かインターネット版へのリンクが見つかりにくい。買うことを半ば強制してるのかいな。
_ 時間をかけて苦労しつつインターネット版(無料)を発見。*1
_ ハードディスクを空にしてからインストールしたいのでインターネット版の新規インストールコースを選び、ドライバ周りをダウンロード開始。
_ うーむ、ページを見つけるのが大変だったが、見つかったら見つかったで説明も詳しいし自動で機種を調べてドライバを選んでくれるので結構スムーズだ。
_ こんなに便利ならWindows XP サポート情報のトップページにリンクを貼ってくれよ。
_ ダウンロードが終了しようやく C:\OSUpgrade\ というフォルダが登場。
_ Windows XP をインストールした後で C:\OSUpgrade\UP_html\index.html を開くとドライバが適用できるようになるらしい。*2
_ このドライバ集を FD に格納する機能があるらしいけど、サイズがもの凄く大きいのでこのフォルダごと CD-R に焼いておいた方がいいかな。
_ しかし XP の新規インストール版は Home Edition でも高いなぁ。
_ Microsoft 製の Windows 98SE の CD-ROM があるから 98SE を最小限インストールした上でアップグレード版の XP を入れようかな。
_ とにかくノートに付いてきた不要なソフト*3が勝手に入れられる状況は避けたい。
*1: 機種を自動で調べてモジュールを選んでくれる機能があるため IE 以外不可。
*2: 何か一回目は途中で止まってしまって index.html が無かったのでもう一度最初からやってみたら上手く行きました。
*3: プロバイダ関連の導入キットやら意味不明なソフトなどなど山ほど。こういうのに限ってアンインストーラがダメダメで残骸が残りまくる。タチが悪いのはアンインストーラすらなかったりする。
_ なんかお腹の調子が悪いみたい。
_ まん丸に丸まってお腹を暖めてる。
_ 撫でてやると大人しく尻尾をフリフリ。
_ 帰宅したら柴わんこは散歩にでかけていた。
_ 散歩から帰り、私が帰宅しているのに気づきピカチュウ状態で駆け寄ってきたので撫でまくる。
_ 床にひっくり返って甘えてくる。無防備。
_ 2.95.x からバージョンアップに挑戦。
_ 面倒なので /usr に直接入れちゃいました。
$ tar zxvf gcc-3.3.2.tar.gz $ cd gcc-3.3.2/ $ mkdir build $ cd build $ ../configure --prefix=/usr $ make
_ コンパイルが上手くいったので gcc 2.95.x を削除。
$ su # removepkg gcc295
_ 晴れてインストール。
# make install
_ 失敗しても Plamo はパッケージがあるから便利。
$ gcc --version gcc (GCC) 3.3.2 Copyright (C) 2003 Free Software Foundation, Inc. This is free software; see the source for copying conditions. There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
_ また買ってしまった。レトロっぽい素朴な味。
_ 写真を掲載しているページ(菓子パンBlogさん)を発見。
_ メモ。
_ いつの間にか 2.4.1 がでていた。
_ RingServers から入手。
_ 普通に ./configure --prefix=/usr && make && make install で完了。
_ とりあえずできるだけパッチを当てるということで。
_ WindowsUpdate は便利だけど再インストールしたらまた数々の修正パッチをダウンロードしないといけないので不便。
_ などと思っていたらパッチだけダウンロードする方法を最近になって知った。
_ 他にも Internet Explorer 6 SP1 はダウンロードしたら小さなインストーラだけだったり。
_ これも再インストールの時に不便だ。
_ でも、こっちにもIE 6.0 SP1のインストール用コンポーネントのダウンロードだけを行う方法があった。
_ いろんな Tips があるんですねぇ。知らないことだらけ。
会合では、5人への非難、中傷をやめるよう呼び掛ける約5800人分の署名が集まったことも報告された。(共同通信)
_ そりゃあ中傷は駄目だけど、非難することまで止めさせる気なのか・・。
_ 写真に写っている姿が全部違う・・。
_ いきなり行ってみたり。
_ 500 円のお守りを買って帰りました。
_ 帰りにウロウロとして帰ったんですが県道を走っていると廃線っぽい道と合流していた。
_ 調べてみたらやっぱり廃線だった。
_ 笠原鉄道という鉄道があったそうな。
_ インストールに挑戦。
_ aalib-1.4.0rc4、、libart_lgpl-2.3.16、popt-1.7、librsvg-2.7.1、libcroco-0.5.1、libgsf-1.9.1、libexif-0.5.12、libmng-1.0.6、libwmf-0.2.8.3 などをわんさか入れる。
_ リンクしていない librsvg や libart_lgpl 等は RingServers の gnome.org ミラーディレクトリ(pub/X/gnome/sources/libart_lgpl)から入手。
_ aalib って検索すると似たようなものが沢山でてくるので探しにくい・・。
_ gtkhtml-2.x もあった方がいいみたいだけど、これを入れるには GNOME 系が必要らしい。面倒なのでスルー。
_ libwmf のコンパイル中に gzputs が参照できねーとリンカに怒られた。
../.libs/libwmf.so: undefined reference to `gzputs' collect2: ld returned 1 exit status
_ gzputs について調べてみると zlib 関連らしいので wmfconfig.h に #include "zlib.h" と追加してみたが通らなかった。
_ gimp-print は印刷しないので入れなかった。
_ 朝食後、自分でケージに入って寝る柴わんこ。
_ 小さいなぁ。
_ ロードブリティッシュがでてたー。
_ mostly classical は時々聴いています。
_ 時々面白いのが流れていたりするんでいいですよね。
_ 大黒摩季さんは"歌謡曲"なのかもしれません。
_ 日本の歌謡曲文化はロックやらラップやらなにやら全てを吸収するすんごいモンスターですね。
_ GCC を 3.3.2 にしてから ./configure が上手く動かないものがでてきた。
_ マシンのアーキテクチャが判別できないらしい。
./configure --prefix=/usr i686-pc-linux-gnu
_ こんな感じに指定してやったらうまくいった。
_ i686-pc-linux-gnu を直書きするより環境変数 MACHTYPE を使った方がスマートなのかな?
_ バージョンアップ。