Home<日々雑感<

日々雑感2010-3
LAST UPDATE 2010-04-01

最新版はこちら 過去ログメニューはこちら

1859 異動 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/31
◆身近な人が幾人も異動や退職ということで、名残を惜しむ1日だった。本当に辛い季節だ。今日で退職となるある先輩教員が、「kurochanのホームページを時々見てるよ」といってくださったのは嬉しかった。ネットは本来、人をつなぐものなんだ。
◆kurochanは昨春、思わぬ異動におたふく風邪が重なり、あたふたしたが、今年は校内人事や担当科目がどうなるのかが気がかりだ。事務局長も続投の予定だが、今年は少しでも先手が打てるようにしていきたいし、2009年度にできなかったことにも取り組みたい。
◆ケータイトラブルの相談にのるが、クラスでしっかりと話し合えたことが何よりの解決だ。本当のことを語り、聞く場を経験するということは、ネット中傷対策の根本なんだ。
◆活動方針案は一応ほぼ3分の2まで書き進んだ。連日帰宅が遅くなり、家族に負担をかけている。いろんな意味で、もっと身軽に仕事をこなさなきゃ。
◆ある同年代の教員が異動となり、荷造りをしていたのだが、持っていくものが何一つないとのことで、無理やり文具などを集めていた。うらやましい限りだ。

1858 ひたすら執筆 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/30
◆事務局で朝から晩まで、新聞スキャンと活動方針案の執筆。ようやく3分の1といったところだろうか。昨年は3月末からおたふく風邪になり、10日ほど高熱が続いたので、解熱剤が効いているわずかな時間にキーワードをメモし、病み上がりに一気に書き上げたのだが、初めて書く活動方針案をよくぞそんな条件で書き上げたと、我ながら未だ感嘆する。今年は今週中に一応の形を整え来週火曜日に提案する段取りだ。
◆久々のオファー。しばらく断続的にオファーが入るかもしれない。ケータイネットに関する研究も再開しなきゃ。
◆大阪府立高校教頭が大麻とは腹立たしいにも程がある。どんな事情かは知らないが子どもたちに決定的な悪影響を及ぼすことは間違いない。誤解してほしくはないが、教育行政にお願いしたいのは、単に綱紀粛正だの管理強化だのといった対処をするのではなく、教員の超過勤務という労務管理の責任をしっかりと自覚もしてほしいのだ。

1857 K市のKさん 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/29
◆K市のKさんは外国籍。kurochanの結婚式にもチマチョゴリで来ていただいた。2007年、市役所窓口での不当な対応を受け、声を上げねばと頑張られた。K市はこれを受け、一定の研修も企画実施された。今日はその確認会があり、参加させていただいた。まだ課題はある。「韓国併合」100年にして道はまだ険しい。
◆活動方針案の1ページ目を一応書き上げる。明日からは各論に取りかかろう。

1856 ひだまり 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/28
◆金〜土曜と城崎へ。デカい3ナンバーは快適じゃ。川向の「ひだまり」というホテルは、内装より料理に力を入れていて、いやはやカニも魚も但馬牛も堪能じゃ。レストランでホールをしていた中国人研修生も感じがよく、あれならいい職場なんだろうなと思う。地場産業は外国人研修生なしには成り立たないのが、著名な温泉地でもいえるようだ。

1855 丹波マンガン記念館展 投稿者: kurochan@携帯 2010/3/25
◆水平社博物館の丹波マンガン記念館展を見学。戦前戦中の鉱山だと思っていたが、戦後もずいぶん最近まで掘られていたんだ。大鉱山はなく、小さなマンガン鉱が多数あり、中小の鉱山会社経営では労働環境も劣悪で、それも理由になって「じん肺」がもたらされたようだ。リジョンホさんの「俺の墓」と思って資料館を作るんだという映像資料がとりわけ強く胸に残った。

1854 寂しい季節 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/24
◆例年のごとく寂しい季節だ。出会いと別れ。決意新たに新しい環境で頑張ってほしい。
◆明日からはしばらく事務局に詰め、原稿作成に集中だ。
◆日韓歴史研究の第2次報告。教科書小グループの報告だけで480ページ。「韓国併合」100年ではあるが、歴史認識のずれが小さくないままだ。それにしても、日本の論者が、「学者や教員」が「常識的」歴史観からずれていると主張しているが、差別や偏見を打破し真実を明らかにすることは、非常識だというのだろうか。常識と化した歪んだ歴史観を正すための研究報告ではないのか。

1853 ネコをつかむ 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/24
◆猫をつかんだら、毛を逆立たせた猫に引っかかれた!って話じゃなくて、昨夜、夜な夜な目覚めて考えた指針だ。ネコとは「ねらい」と「心」。その場面や仕事が何を目ざしているか、何を目ざしたいかを「つかむ」こと、その場面や仕事に居合わせる人や関わる人の気持ちや願いを汲み取り、他者と通じているという喜びの心を「つかむ」こと。当たり前のことだが、 これが丁寧にできていないのがkurochanの欠点だ。家庭でも授業でも講演でも集会でも職場でも会議でも。自分のことばかり考える性格だからか、忙し過ぎて余裕がないのか、理由はいろいろあるだろうが、ネコをつかむ大切さを常に意識していきたい。

1852 自己嫌悪 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/23
◆今日はひたすら自己嫌悪。いくつも重なると本当に辛いものだ。しかし、少し冷静に考えれば、共通する課題が見えてきた。エネルギーは相当低下したまんまだが、何を意識し、何に取り組むべきかは幾分整理がついた。
◆高校無償化からの朝鮮学校除外は、筋違いの暴論だと思うが、気がかりなのは、在日コリアンの分裂だ。様々な異論はあるだろうが、今、何と闘うべきなのかを問いたい。

1851 のび太の人魚大作戦 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/22
◆昨日は県外教第164回在日外国人生徒交流会。参加生徒は予想より少し少なかったが、みんなで5種類の鍋を作り、いろんな話もして、卒業生を送る会は充実した会となった。
◆晩は、桝井久さんの定年退職祝賀会。同和教育、在日外国人教育の大先輩であり、kurochanにとっては、耳に痛いこともズバリ言ってくださる大切な人。常に先を見つめ、行動する方で、やはり退職後もとことん先進的な活動計画を描いておられるのが、さすがだし、数多くの生徒たちを支え、人生の指針を示し続けてこられた本当に素晴らしい先輩だ。桝井さんの築き上げてきたものを継承発展させなければならない。◆みんなDEクエスト「妖精の輪」で、今朝、12800zidゲット。次は11なので、ようやく眺める。
◆子どもたちと映画「のび太の人魚大海戦」を見に行く。
◆さあ、活動方針案に執筆に集中だ。テープ起こしは頭の切り替えで仕上げよう。

1850 保育園卒園式 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/20
◆ニ男の保育園卒園式。よく声が出てました。三兄弟で一番華奢な二男だが、それでもいよいよ小学生になるんだなあ。いっぱい遊んで、いっぱいお勉強して、何でも一生懸命なあなたでいてね。

1849 「この1年」 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/19
◆終業式と合格者説明会。早速、さまざまな個別対応が始まる。
◆勤務時間が終わってから事務局入り。「この1年」の最後の原稿がようやくメールで届き、編集・印刷・製本を60冊独りで仕上げる。かろうじてシンデレラ。働きすぎだけど、いい仕事をさせてもらってます。

1848 合格発表 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/18
◆奈良県立高校一般入試の合格発表。合格した人はおめでとう。不合格だった人は本当に辛いと思うけど、若き日の試練は必ず人生の糧となるので、決して絶望などせず、その辛さをバネに明日に向かって、立ち上がっほしい。
◆当面の大仕事は、テープ起こし1本と活動方針案執筆。ともかく、関連書籍や資料を読み漁り、論点を整理していこう。

1847 いじめ動画 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/17
◆中学校の教室で、暴行や嘲笑にいたぶられている「いじめ動画」がネット上に流された。おそらくは発覚しているのは極一部で、いじめ動画の撮影そのものは写真撮影とともに、日常的になされているはずだ。kurochanも、「パシリ」場面をムービー撮影した生徒をこっぴどく叱ったことがあるが、潜在的な恐怖が常にこどもたちにのしかかっていることを忘れてはならない。

1846 Wii-Fit 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/16
◆Wiiフィットを買うくらいなら、実際にジョギングするさと思っていたが、マカロンのついでに買ったWiiフィットプラスを昨夜初めてやってみて、「こりゃはまる!」と実感。案外家族でも楽しめるし、世界的に売れているのも頷ける。まあやはりホントは、シューズを履いて風を切って大地を蹴って走りたいけどね。
◆『高校人権教育資料集第46集-見つめる・語りあう・つながる人権教育-』が京都府立高等学校人権教育研究会から送られてきた。有名な学者や活動家と並んで、kurochanの講演録も掲載されている。大恐縮だ。2月9日の京都でのケータイ講演を起こしていただいたのだが、自分が話したことといえ、活字をたどると自分でも勉強になる。
◆昨日は奈良県公立高校の一般入試、今日が採点。明後日が合格発表だ。

1845 バナナはるまきのつくり方 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/15
◆依頼された原稿が載ったとか、投書が掲載されたという本や雑誌はいくつかあるが、編集執筆に加わった本は一応5冊。内4冊は、「読書」のページに掲載してしたのだが、最初の1冊を今更ながら掲載。「バナナはるまきのつくり方」は1998年度に高同教自主活研で編集したもので、企画発案はkurochan。安易なハウトゥー物はいやだと思いつつ、解放研活動活性化のため、「地球の歩き方」をイメージした、すぐ役立つ実践的情報誌を作りたかったのだ。考えれば、結婚した時に作っていたんだね。

1844 スパゲティ 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/14
◆朝から愛犬を洗い、さあ子どもたちと公園にでも行こうかと思っていたら、妻が気をきかせてくれて「義姉と一緒に公園へいくからたまった仕事をしていていいよ」。御言葉に甘え、読書や資料スキャンをしっかりしましたです。まあ、その合間に、布団干したり、洗いものしたり、洗濯物干したりたたんだり、夜は妻がこどものサッカーチームの役員打ち合わせとのことで、晩飯にバジルスパゲティを子どもらに作ったり。それと、Wデーということで、マカロンを何セットか買って渡しにいったり、妻にはプラスアルファ、Wiiフィット本体とプラスソフトを買っちゃったり。明日は高校入試。受験生の皆さん、今日は早く寝て、体調を整えてくださいね。

1843 『爆笑問題の戦争論』 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/13
◆「韓国併合」100年ということで、このところ近現代史関係の本を読むことが多いのだが、近所の図書館で今日見つけたのが『爆笑問題の戦争論』。通史ではないし、肝心な事件が曖昧に書かれていて、所詮エンターテイメントなのだが、思わぬ例えのギャグが効いていて、時代背景がしっかりと印象に残る。見方によっては少々不謹慎だが、こういう歴史叙述もあったんだと、硬い本ばかり読んでいたので、楽しませてもらう。しかし、とりあえず読もうという本は鞄に詰め込んだり、リビングに積み上げたりしているが、ふと書斎の机をみるとこの通り。左右背後の書架やその周辺は御想像通りだ。あちゃ〜

1842 「この1年」編集 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/12
◆奈良県外教では、年度末の生徒交流会を「卒業生を送る会」として、アルバムや文集を配布してきたが、今回はkurochanが文集を担当することになり、昨日から作成に取りかかる。今日で、ほぼ形はできたのだが、もう少し足し引きして19日には仕上げて製本する。
◆夜は4月の「在日朝鮮人歴史・人権月間」関西集会の実行委員会。
◆ディスプレイに根を詰める時間が最近長く、視力低下の気配。読書時間も何とか確保しているが、思ったほどは読めない。といいつつ、新しい本を読み始めたり、買ったり。約1カ月後には原稿用紙数十枚の活動方針案を書き上げておかねばならない。そのためにも根を詰めて読まねば。

1841 1世ハルモニの聞き取り 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/11
◆昨年10月に、県外教在日コリアン研究委員会で、在日コリアン1世のハルモニに聞き取りをし、合間に解説プレゼンも挟んだ視聴覚教材を作成中だが、今日はハルモニの語りを一気にテープ起こしした。これはこの6月発刊の書籍にも掲載される。戦前に渡日し、苦労を重ね、夜間中学で文字を取り戻したハルモニだが、その言葉は本当に重い。ぜひ、いい教材を完成させたい。
◆久々に「時の話題」や「巻頭言」を更新。この「日々雑感」を編集しただけのものが大半だが、ほとんど犬の散歩中にケータイから親指で入力したものなので、パソコンで補足も加え、タイムリーな主張をしたい。
◆ヘルペスがまたできた。

1840 J-WALK 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/10
◆「遠すぎる日々」など、J-WALKの歌はよく歌ってきたのに、なんてことだ。何があったんだ。還暦も近い貫禄の名歌手が各種不法薬物に溺れていた。酒井法子も、その他諸々も、不法薬物への安易な接近、とりわけ子どもたちへの負の効果を考えるとたまらなく腹立たしい。そして不法薬物でもうける奴らも。様々なストレスを薬物につなげさせない社会作りも急務だ。

1839 びっちり執筆スケジュール 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/9
◆2009年度第30回事務局会議。交流会の小冊子、年次資料集兼20周年記念誌、総会議案書と、3〜5月はひたすら原稿執筆や編集に明け暮れる予定。といっても事務局の通常業務や、4月以降は授業も再開するので、予想も覚悟もしていたけれど、えげつない毎日になりそうだ。

1838 あれかこれか 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/8
◆キルケゴールのヘーゲル批判じゃないけれど、これ!というものに向き合う生き方、情報や物品に囲まれる環境づくりをしたいなあと思う。年度末の書類整理や、緊急の探し物をしていて、いかに不要物が空間を奪い、それが時間を奪うか、これを反省から学べない自分を反省。おまけにふと手にした中谷彰宏『スピード整理術』で駄目押しを食らう始末。これ!という読書生活、これ!という表現活動、これ!という運動活動、きみ!という人との関わりをしっかりとしていきたいものだ。

1837 なら国際こどもフォーラム2009春 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/7
◆なら国際こどもフォーラム2009春が大和郡山市立郡山南中学で開催され、こどもたち約50人に保護者や教員を合わせて約130人の大盛会となった。kurochanもこども2人と親戚のこども1を連れて行く。いろんな国にルーツをもつこどもたちがたくさん集まり、たっぷり遊んで交流を楽しんだ。お昼ごはんもこどもたちに手伝ってもらい、ネパールのカレー、中国のナン(のようなもの)、ブラジルのお菓子(ブリガデイロ)、フィリピンのスープ(ソパス)と、多文化ランチ。ご協力くださった方々に感謝いたします。

1836 橿原人権ネット 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/6
◆橿原人権ネットワーク「2010橿原の人権は今」に参加。小中学生の作文発表もよかったし、市内保護者の新喜劇もサイコーだった。ところがさらに講演があり、kurochanが約50分喋ったのだが、お褒めの言葉は多々いただいたが、自分的には心残り。限られた時間とはいえ、あれもこれも言えたんじゃないかと反省しきり。
◆夜は知人の紹介で初めて行く焼鳥屋「鳥喜久」で、大きく柔らかい鶏肉とお酒に上機嫌。三男は爆睡でありました。
◆車買い替えで下取り査定中。今日は先日より5万円高かったが、まだ納得いかん。難しいよねぇ。
◆昨夜は、同僚の退職祝いパーティーと組合の委員会のはしご。前任校で隣りの席だった教員も今春退職だから、パーティーの日取りを聞かなきゃ。

緊急アピール kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/6
内閣総理大臣 鳩山由紀夫 様
文部科学大臣 川端 達夫 様

<NGOと市民の共同要請>
私たちは朝鮮学校を「高校無償化」制度の対象とすることを求めます

 私たちは、多民族・多文化社会の中ですべての子どもたちに学ぶ権利の保障を求めて活動するNGOであり市民です。
 新政権のかかげる「高校無償化」制度においては、政権発足当初より各種学校である外国人学校についてもその範囲に含むことが念頭におかれ、昨秋、文部科学省が財務省に提出した概算要求でも朝鮮学校などの外国人学校を含めて試算されていました。
 ところが今年2月、法案の国会審議を目前にしたこの時期、新聞各紙では「中井拉致問題担当相が、4月から実施予定の高校無償化に関し、在日朝鮮人の子女が学ぶ朝鮮学校を対象から外すよう川端達夫文部科学相に要請、川端氏ら文科省の政務三役が検討に入った」(2月21日)、「鳩山首相は25日、高校無償化で、中井洽拉致問題担当相が朝鮮学校を対象から外すよう求めていることについて『ひとつの案だ。そういう方向性になりそうだと聞いている』と述べ、除外する方向で最終調整していることを明らかにした」(2月26日)と報道されています。
 しかし、日本人拉致問題という外交問題解決の手段として、この問題とはまったく無関係である日本に生まれ育った在日三世・四世の子どもたちの学習権を「人質」にすることは、まったく不合理であり、日本政府による在日コリアンの子どもたちへの差別、いじめです。このようなことは、とうてい許されることではありません。

 朝鮮学校排除の理由として「教育内容を確認しがたい」との説明もなされていますが、これは、『産経新聞』2月23日付けの社説「朝鮮学校無償化排除へ知恵を絞れ」にも見られるように、朝鮮学校排除のために追加された名目にすぎません。
 朝鮮学校は地方自治体からの各種学校認可や助成金手続きの際、すでにカリキュラムを提出していることからも、「確認しがたい」との説明はまったく事実に反します。また、日本のほぼすべての大学が朝鮮高級学校卒業生の受験資格を認めており、実際に多くの生徒が国公立・私立大学に現役で進学している事実からも、朝鮮高級学校が、学校教育法第1条が定める日本の高等学校(以下「1条校」という)と比べても遜色ない教育課程を有していることを証明しています。

 そもそも、1998年2月と2008年3月の日本弁護士連合会の勧告書が指摘しているとおり、民族的マイノリティがその居住国で自らの文化を継承し言語を同じマイノリティの人びととともに使用する権利は、日本が批准している自由権規約(第27条)や子どもの権利条約(第30条)において保障されています。また、人種差別撤廃条約などの国際条約はもとより、日本国憲法第26条1項(教育を受ける権利)および第14条1項(平等権)の各規定から、朝鮮学校に通う子どもたちに学習権(普通教育を受ける権利、マイノリティが自らの言語と文化を学ぶ権利)が保障されており、朝鮮学校に対して、日本の私立学校あるいは他の外国人学校と比べて差別的な取扱いを行なうことは、そこに学ぶ子どもたちの学習権・平等権の侵害であると言わざるを得ません。
 「高校無償化」制度の趣旨は、家庭の状況にかかわらず、すべての高校生が安心して勉学に打ち込める社会を築くこと、そのために家庭の教育費負担を軽減し、子どもの教育の機会均等を確保するところにあるはずです。

 朝鮮学校は、戦後直後に、日本の植民地支配下で民族の言葉を奪われた在日コリアンが子どもたちにその言葉を伝えるべく、極貧の生活の中から自力で立ち上げたものです。いま朝鮮学校に通う子どもたちには朝鮮籍のみならず、韓国籍、日本国籍の子どもたちも含まれており、日本の学校では保障できていない、民族の言葉と文化を学ぶ機会を提供しています。
 このような朝鮮学校に対して、1条校と区別するだけではなく、他の外国人学校とも区別して、「高校無償化」制度の対象から除外する取り扱いは、マイノリティとして民族の言葉・文化を学ぼうとする子どもたちから中等教育の場を奪うものであり、在日コリアンに対する民族差別に他なりません。
 去る2月24日、ジュネーブで行なわれた国連の人種差別撤廃委員会の日本政府報告書審査では、委員たちから「朝鮮学校は、税制上の扱い、資金供与、その他、不利な状況におかれている」「すべての民族の子どもに教育を保障すべきであり、高校無償化問題で朝鮮学校をはずすなど差別的措置がなされないことを望む」「朝鮮学校だけ対象からはずすことは人権侵害」などの指摘が相次ぎ、朝鮮学校排除が国際社会の基準からすれば人権侵害であることはすでに明らかになっています。

 外国籍の子も含めてすべての子どもたちに学習権を保障することは、民主党がめざす教育政策の基本であるはずです。私たちは、朝鮮学校に通う生徒を含めたすべての子どもたちの学習権を等しく保障するよう強く求めます。

2010年3月10日

<呼びかけ>外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク(代表:田中 宏)
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2−3−18−52 在日韓国人問題研究所
電話03-3203-7575(佐藤)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7−5−3 斎藤ビル4階 みどり共同法律事務所

電話03-5925-2831(張)
〒657-0064 神戸市灘区山田町3−1−1 神戸学生青年センター
電話078-851-2760(飛田)



1835 高校無償化と朝鮮学校 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/5
◆朝鮮学校を視察すると言ってすぐに訪問した点は評価できると思ったら、独自に拉致問題と絡めると言い放つ始末。北朝鮮がらみの報道があればすぐに朝鮮学校や生徒への悪質な嫌がらせが起こる筋違いな差別偏見攻撃が、今度は府知事による政治的圧力と経済的排除としてまかり通る。kurochanも大阪朝鮮高級学校などを見学させてもらったことがあるが、いい学校だし、いい生徒たちだったよ。未ださまざまなハンディを背負わされているのに、こんな仕打ちは許せない。弱き子どもを保護せず、無視し、攻撃さえすることを児童虐待というなら、朝鮮学校の除外は少数民族虐待だ。子どもの権利条約違反、世界人権規約違反だよ。マイノリティの文化や教育を保護促進することの重大さを軽く見逃すことがあってはならない。

1834 橿原に夜間中学を作り育てる会2 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/4
◆「橿原に夜間中学を作り育てる会」のWebサイトを依頼通りに更新し、さらにカウンターや更新履歴のページを追加。CSS(カスケードスタイルシート)や文字コードの知識も必要だから、やはりちょっと勉強しないとメンテはできない。C言語もちょっとでてきたしね。Webデザインの勉強をもっと専門的に勉強したくなってきた。専門書は随分集めたんだけど、まだまだマスターしていないことがあるからね。でも時間がないなあ。デジタルミュージックの作曲編曲も実は気合いを入れてしたいんだけど、今の立場じゃとうてい時間がないのだ。
◆そういった演出技術以前に、具体的実践や思索を深める必要があるから、まだまだ修行です。

1833 橿原に夜間中学を作り育てる会 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/3
◆畝傍夜中(夜間中学)は自主夜中時代からささやかながら関わらせていただいてきた。その「作り育てる会」のWebサイトの更新を依頼されていたのだが、今日ようやく手をつけた。当初プロのWebデザイナーが制作しただけに、スタイルシートやテキストの設定の解釈に少々戸惑ったが、なんとか理解できたので、依頼内容にそって更新に取りかかる。ちょうど、高校時代の同級生が畝傍夜中の教員にいるので、いずれバトンタッチしよう。
◆午後は事務局で、新聞スキャンや資料整理。なんとかシンデレラ。
 ☆橿原に夜間中学をつくり育てる会

1832 総括会議 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/2
◆県外教合同会議。今日は総括会議だ。いつも慌ただしく議案をたどり、研修をいれても議論の時間が十分にとれなかったのだが、今日は慌ただしいながらも、各郡市やいくつか指名させて高校の取り組み報告を紹介してもらい、会議そのものがいい研修となり、これからの実践への期待や意欲を沸き立たせたと思う。特に今回の合同会議は事務局での議案作成や、各郡市や高校の総括作成で相当なエネルギーを費やしたはずだけに、実りある締めくくりとなったと感じる。これを子どもたちへつなげていこう。

1831 批判と実践 投稿者: kurochan携帯@愛犬散歩中 2010/3/1
批判なき実践は危うく、実践なき批判は言い訳に過ぎない。どちらかのみの強弁はごまかしに他ならない。
◆卒業式で3年職員席に座るが、今年は初めての学年係ということで、「うちのクラス」というのがない立場。いや、副担任でもある意味同じだが、やはり学級担任の醍醐味が懐かしい。事務局長は誰かがやらなきゃならないし、自分に任されたのは光栄なのだが、もし事務局入りしていなければ、クラス替えのない前任校で今日は晴れて3年間かかわったクラスの生徒たちを卒業させる日となったはずだった。副担任や係といった裏方にも大切な役割があり、kurochanはさらに学校を越えた裏方仕事を主にしているわけだが、やはりこういう日の手応えは、学級担任でないと味わえないものがある。残り10年余りの教員生活で、学級担任としてクラスの生徒たちを卒業させる日はまたくるだろうか。
◆卒業生諸君、おめでとう!


前月(2010年2月)の日々雑感