芸 能 生 活 28 周 年 記 念
1999年9月3日(金)〜27日(月)
毎日・毎日・毎日・毎日…
雀三郎さんは2席ずつ落語を演じました。
前座(計8人)、ゲスト(計25人)、それぞれ1席ずつ。
(2席+1席+1席)×25日=100席
合計100席の落語が演じられたわけです。
日にちをクリックすると出演者の名前が一週間分ずつ見られます。 |
■■■は新作落語です
回 | 日にち | 前座(8人) | 雀三郎 | ゲスト(25人) | 雀三郎 |
1-- | 3日 | 動物園 | 天神山 | 茶の湯 |
親子酒 |
2-- | 4日 | 子ほめ | 宿替え | ちしゃ医者 | 愛宕山 |
3-- | 5日 | 軽業 | 七度狐 | 親子茶屋 | くっしゃみ講釈 |
4-- | 6日 | 強情灸 | 貧乏花見 | 狸の化寺 | 軒づけ |
5-- | 7日 | 代脈 | 三十石 | 鴻池の犬 | わいの悲劇 |
6-- | 8日 | 米揚げ笊 | 宿屋仇 | 猿後家 | 替り目 |
7-- | 9日 | 犬の目 | 野崎詣り | 持参金 | らくだ |
8-- | 10日 | 鷺とり | 青菜 | 鶴亀捕物帳 | 船弁慶 |
9-- | 11日 | みかん屋 | 遊山船 | 稽古屋 | 饅頭怖い |
10-- | 12日 | 向う付け | 蛇含草 | 軽石屁 | 皿屋敷 |
11-- | 13日 | 四人ぐせ | 帰り俥 | 初孫 | こぶ弁慶 |
12-- | 14日 | 兵庫船 | 八五郎坊主 | 老女A | 猫の忠信 |
13-- | 15日 | つる | 口入屋 | 首堤灯 | G&G |
14-- | 16日 | 孝行糖 | 崇徳院 | 坊主の遊び | 鬼の面 |
15-- | 17日 | 延陽伯 | 道具屋 | 昭和任侠伝 | 淀五郎 |
16-- | 18日 | 始末の極意 | 猪買い | ご存じ文福 *注 | 夢の革財布 |
17-- | 19日 | 寿限無 | 二番煎じ | 腕食い | けんげしゃ茶屋 |
18-- | 20日 | 十徳 | 不動坊 | 青空散髪 | 一杯の素うどん |
19-- | 21日 | 花色木綿 | 初天神 | 営業一課の高田君 | 哀愁列車 |
20-- | 22日 | ふぐ鍋 | 厄払い | 七段目 | 天王寺詣り |
21-- | 23日 | 千早ふる | いらち俥 | 餅屋問答 | 寝床 |
22-- | 24日 | 看板の一 | 神だのみ初恋編 | 虱茶屋 | 高津の富 |
23-- | 25日 | 煮売屋 | 時うどん | 遺言 | 植木屋娘 |
24-- | 26日 | 阿弥陀池 | 小倉船 | 短命 | 天狗裁き |
25-- | 27日 | 田楽喰い | 胴乱の幸助 | 付け馬 | 雨月荘の惨劇 |
*注「ご存じ文福」は、ちょっと…落語と言うよりは漫談?
HOME|新聞の記事
25日間連続落語会の会場|25日間連続落語会の勇姿
25日間連続落語会 全演目|25日間連続落語会エピソード集