牧師室より

ホームレスが販売する雑誌『ビッグイシュー』(VOL.458)の「私の分岐点」というコーナーで、三木那由他(なゆた)さんの記事があった。取材したのはこの教会で講演にお招きしたこともある飯島裕子さん。  三木那由他さんは中学1年生の時に、不登校になったそうです。そこで母親に連れられて診断を受けた際に、担当医師から「せっかく学校に行っていないのだから好きなことをしたらいいよ」とアドバイスを受けたとのこと。  その言葉に励まされ、三木那由他さんは、映画鑑賞、漫画、小説を読み、音楽を聴き、ギターを習い、興味あることに次々とチャレンジしたそうです。勉強も自分で学習するようにしたら、数学や英語も好きになり、学校生活に戻った時に成績が上がったというのです。  不登校時代に、漫画、小説、映画に触れたことが、論文や本を執筆するのにとても役に立ち、研究者になる道を拓かせてくれたと述べていました。また家族や友人の理解を得られ、自宅が安全な場であったことも、良かったと受け止めたそうです。 しかし大学に進学してからも、メンタル面での不調が続き、“男性”でいることに対する違和感が強くなり、お酒を大量に飲むようになったそうです。そこでジェンダークリニックに通い、カウンセリングを受け、自分が何者であるのか考える時を与えられ、トランスジェンダーとして生きる決意をしたそうです。 「LGBT理解増進法案」が6月に可決しました。しかし「急激な社会変化は混乱を招く」と主張する勢力があり、骨抜き法になったと言われています。せめて教会だけは、当事者の痛みを受け止める場になれればとの思いを強くしました。   (中沢譲)