気が休まる時
11月13日の記。
人によっては、異性・家族などのふれあいだったり、仕事に没頭
する事で、過ぎゆく時をやり過ごしているのかも知れない。
そう言ったことを人は無意識に模索し、日々の安らぎの時間を見
つけ出すのかな。
生活には人それぞれのリズムがあり、仕事や学校へ行けば、そこ
でもそこのリズムがある。でも自分の思い通りのリズムで日々を
やり過ごせる人って、殆ど皆無に近いだろうし、思い通りのリズ
ムにならないからこそ、希望が持てるんだと思う。
人との関わり合いの中で、自分の思い通りのリズムに乗れないと
き、マイペースのリズムをまっとうするか、妥協してリズムを周
りに同調させるかは、損得勘定を優先させれば良いのだと思う。
でも人との関わり合いって難しいね。d(^-^)ネ!
伝えたい事が伝わらないもどかしさ、伝えたい気持ちが裏腹な邪
推になってみたり・・・。そして意志を伝える術って、声や言葉
によるコミュニケーションなんだよね。
でもそのコミュニケーションによって、時に人を傷つけてみたり、
気持ちを穏やかにしてくれたりする時があるんだけど・・・。
でも長い人生の中の一コマとして捉えれば、様々な事があって良
いと思ふ。様々な事に関わり続けていると、色々な面が垣間見え
て来るもん。それは人の良い面だったり悪い面だったり、自分が
幸せの時や不幸の時。
個々には大小関係なく、長所や短所があると思うんだけど、生き
ていると人の気がかりな短所を犠牲にしてまでも、その人と関わ
り合い続けなければならない時に直面するのだ。ってこれは職場
の話だけど。(^^ゞ
でも関わっていることで、その人の長所を垣間見る事が出来るの
だ。
が、一番気楽なのは、関わることを己から放棄してしまうことな
のかな。でもそんな簡単に感情がコントロール出来れば、人は思
い悩んだりしなくてすむのかな。そんな感情を喪失した人間には
なりたくなひ。
僕らはみんな生きている♪ 生きているからシコルんだ♪
(^_^;)\(・_・) オイオイ もとい歌うんだ♪ そして今日の
歌を歌詞に託そう。
でも人との関わり合いって、ホント何が起こるか分からない。
時に挫折し、悩み、そしてそこから何かを得、その何かを得られ
た人は、次のステップに繋がるんだと思うのだ。
んでね、「口は禍の門」だよ。迂闊な発言のコミュニケーション
が、時として禍をもたらす時もあるのだと思う。ってこれは自戒
の念を込めた己への問いでもあるんだけど。(^^ゞ
[2001/01/17 20:39:15]