管理人のガレージ紹介 →  青モンキー Z50J-1

2018年12月  足元をきれいに。



2010年  気合入れてお掃除しました。


ガソリンシミ↓をセッセと取り除いてます

わが家で一番良く仕事をしているバイクです。
元は弟のバイクで、25年?位前にクラウンのトランクに積み込んで持ち帰りました。
最初は原チャリツーリング通勤に使ってましたが
電装系が弱くその後は営農仕様に(^^ゞ


2006年3月 赤モンキー(AB27)追加!?

甥っ子用モンキー(2001年式)買って来ました。某大手チェーン店で。
資料と写真(色あせ・サビ有り・タイヤ前後六分山)で即決して取り寄せ
下関の店で整備して(磨き上げて?)、見た目は綺麗です。
オレも予想以上の程度に満足 (^o^)丿
納車整備でチェーンが新品に交換されてました。コレも満足!
リアタイヤはスリップサインが出てました。
あとでTT‐100と替えれば良いやと思ってましたが

・・・アレ!? スプロケット

ダメだこりゃ!
 即クレームです!
4000キロ走行の前オーナーは、乗りっ放し状態だったようです。
油っけ全くナシ(^^ゞ


青モンキー(1980年頃?)と *赤モンキー(2001年式)の主な違い
  
エアー抜きON/OFF式タンクキャップ →    キー付きタンクキャップ    
  
 三速ロータリー        → 四速リターン(85年式より)
 
シンプルなハンドルスイッチ類  →  チョッとゴージャス (^o^)丿
6V     →   12V
ポイント点火 →  CDI点火
メッキフェンダー → 樹脂塗装フェンダー

☆あぶさんのウンチクコーナー☆
*12V車は2000年式のZ50J-2番代からですが、排ガス規制の関係?で
2001年から型式がAB27に変わったとの事です。(Z50Jの方が良いのに)


話のついでに、こちら黄モンキー(Z50A)

レストア中のAstroZさんのモンキーです。骨董価値!
G’Leftyより画像拝借!>
こう言うの・・・欲しいですね。お宝だ (^o^)丿

モンキーの歴史はこちらから