ライン




注文承りました。エスプレッソですね。

私もね,最初見たとき,何これ少ないじゃん!?
て思いましたよ。
でもまあそういうものなんだと知ってからは
よくなりましたが。

苦いです。でもこれでいいんですよ。
日本のものってなんでもかんでも
甘いですよね。
原材料のところに,ほとんど必ず最初のほうに
糖類が記載してありますよね。
別にどうでもいいんですが,
なんか甘さでごまかしているような気がするんですよ。
甘くすると,たしかにうまいと感じやすい。
これは,添加物もそうですが。
ちょっと話が強引ですか?(笑)

なぜですかね。
安く作るためでしょうかね。
ちょっと疑問なんですが。

実は最近,自分が「うまい」と
思うパンに共通点があることがわかりまして。
それはイーストフードを
使ってないってことでした。

「なんでだろ〜
    なんでだろ〜」
と考えた結果,本来不要なはずもの
を添加している,
もしくは
本来の原材料に変えてそれらしいものを
代用しているから,
ということではないか?
と思うようになったんですよ。

また話が長くなるので
これ以上は省きますが。
まあ,よっぽどひまがあったら
考えてみてください。


エスプレッソ お持ちしました。



これはですね,
深く焙煎したものを粉状に挽いて
高温の水で抽出したものなんですよ。
うまく説明できませんが。

まったく,誰がこんなことを
始めたんでしょうかね?
器具もちょっと複雑だし。
量もちょっとだし。
でもうまいんですよ。
苦いんですけどね。

これを牛乳を泡立てたものとあわせたのが
カプチーノなんですよ。

こっちにはよりストレートな良さがありますね。

ストレート。
音楽にもぜひ。
またまた話が強引でしたか(笑)

最近(って結構前からだけど)の日本のメジャー
音楽って,なんで?
って思うほどちゃかちゃかして
軽いですよね。
歌はみんなうまいし(音程をあまり
はずさないという意味で),
曲も結構よかったりしますが,
なんかちゃちい。

これの一番の原因は
シンセの多用にあると思ってるんですが。
特にドラム。
簡単に,またおもしろくできるように
なってる分だけ,つまらなくも
なっているようですね。

昔の,
って言うと年寄りかー言われそうですが。
でも某ピンクレディーやキャンディーズや
なんかの曲を今聴いても
いいですよね。

自分が聴いて一番違うと思ったのは
ドラムなんですよ。
次にベース。
ほんとに人が叩いてるんですよね。
もちろん機械のほうがリズムは
正確ですが,
大切なことはそんなことじゃないはず,
ですよね。
多少手間やお金がかかっても
やってほしいんですよね。

やさしさというか,体と心により
ダイレクトに入ってきますよ。

本物の
人が
直接
奏でた
音楽は。

おっと,また長くなってしまいました。

エスプレッソ。

どうぞごゆっくり。






またのお越しをお待ちしております

ライン
H140217