平成22年度
石塚先生の吹矢教室便り

 ▼ ▼ 吹矢の動画   
http://www.youtube.com/watch?v=_B7udYlJFBE&feature=channel_pa


館林西スポーツクラブの女性会員がアクティブゲームで矢が4本重なる偉業を達成
それも7点ゾーンでです・・<凄い>の一言につきます。


h22年11月22日(月)館林市福祉協議会教養講座の一部に
スポーツ吹矢講座がくまれました。春期にも開催していますのでその人気の程が
伺えます。会場の都合で参加者16名限定でした。


11月明和町にスポーツ吹矢愛好会発足
練習会場は明和町中央公民館、毎月第一月曜日と第三月曜日の二回
時間は午前10時から12時まで、参加希望者いつでも歓迎です



11月に千代田町温水プール小体育館を練習会場に女性メンバー主体の吹矢サークル
が誕生 サークル名は「ハイビスカス」 メンバー7名で活動開始



10月24日第四回スポーツ吹矢愛好者競技大会が
境町西中学校体育館で開催されました。
成績は個人戦はアクティブ競技4ラウンドの合計で性別区分けは無く
男女同一で競いました。
優勝は松原逸雄さん、準優勝は兵藤紀子さん、第三位は石塚幸子さんでした。
団体戦は個人戦の成績を元に各愛好会の上位5名の総合計点を基準に決定。
団体優勝・古氷公民館、準優勝・剛志スポーツ吹矢の会、第三位・館林西吹矢クラブ



 


明和町中央公民館で9月15日より吹矢教室が開催されました。
通年の吹矢教室である故参加者増え気温買いは26名の参加者でした。


9月7日大泉町スポーツ振興事業団主催のスポーツ吹矢教室が開催されました
前年度と同じく3日コースで開催されました。


8月28日邑楽町長柄公民館で子供吹矢体験会を開催今回で通年開催となります
今回は保護者のスポーツ吹矢体験会も併用いたしました。
 


邑楽町邑楽公民館まつりが5月15日開催され吹矢体験コーナーは盛況を博しました。
吹矢体験コーナーで体験した人数二日間で60数名おかげで5〜6名
愛好会に参加してくれそう?嬉しいことです
  
  日曜日16日も開催されます。


女性会員記録更新ヽ(^。^)ノ・・・・中心黒点に矢4本ヒット

距離6Mとはいえ誰しも中心黒点狙いであるがヒットしない。

私99年頃より樋口先生のスポーツ吹矢を経験し02年3月、群馬県内、近郊にスポーツ吹矢を
普及すべく活動開始、公認指導員としても全国で159番目と自負するも今だかつて中心黒点
にダブルも無いたとえ距離5Mといえども経験していない。教室でよく言うことですがご夫婦で
スポーツ吹矢をはじめると当初はご主人が「ああだ、こうだ」と奥さんに口出すが一年もすれ
ば技量は女性の勝ち。邪念邪心無く、無心で吹矢式腹式呼吸で矢を吹き出すから健康にも
良い女性は「スゴイ

総合型スポーツクラブ《館林西スポーツクラブ吹矢部》で女性会員2名がパーフェクト
そのうちの一人は吹矢歴1年目で連続二回のパフェクトでした


お二人目は7点ゾーンのトリプルと中心黒点と7点

                        
スポーツ吹矢愛好者ならわかる偉業です。・・・・頑張れ男性愛好者達 

邑楽公民館吹矢愛好会の会員3名が立て続けにパフェクト。
  
邑楽公民館スポーツ吹矢愛好会でトリプル含みのパーフェクト

3月2日館林市社会福祉協議会主催の平成21年度教養講座「スポーツ吹矢教室」が終了と言うことになりましたの
で、体験終了記念大会を催しいたしました。距離は6m3ラウンドの合計得点で順位決定です。

左下から82点で優勝した参加者・準優勝者79点・第三位は77点の参加者です。
  

左下からスポーツ吹矢に関する講義に耳を傾ける・吹矢実技前の吹矢体操・点数確認をする。

  


本日H22.2.26日・・総合型地域スポーツクラブの趣旨に沿って設立されました。
「館林西スポーツクラブ」の設立総会にスポーツ吹矢講師として参加してきました。

「総合型地域スポーツクラブ」とは高齢化社会の日本において医療費を抑えるためには皆が健康であるの
が良い。健康であるためには日常の中で継続して運動、スポーツを行うことが必要である。それも地域に根
ざした環境の中で行うと言うものらしいです。まあ、堅いお話より館林西スポーツ吹矢会員の皆さんますま
すの健康維持と技量の研鑽がんばりましょう。。




h22.2.20分福公民館スポーツ吹矢愛好会の会員さんが中心黒点にトリプルの偉業を達成
 


22.2.16.邑楽スポーツ吹矢愛好会
女子会員親睦旅行のスナップ・・旅先は県内の草津温泉です。
 
隠し芸を披露する飯塚さん

 
お土産を戴く男子会員

館林市社会福祉協議会主催の
平成21年度教養講座「スポーツ吹矢教室」が4回コースで開催されますが
h21.1.28、現在参加定員に若干ゆとりあります。第一回目は2月9日朝10時00分

2010年元旦  新年明けましておめでとうございます
本年も腹式呼吸で楽しくスポーツ吹矢楽しみましょう
本年新たに吹矢愛好会が二つ誕生予定です。仲間が増えることは楽しいです
いつでもみんなで応援しましょう。

トップへ
トップへ
戻る
戻る