#7709/7709 連載 : AWC.3.2 ★タイトル (CKG36422) 02/01/19 22:30 ( 44) @コラム408 税制改正の問題点   ヨウジ ★内容 今夜のニュースやNHKの「徹底討論 ”2002年・日本経済は再生できるか”」 」などの番組を観て、金持ち、癒着政治家の余りに勝手で自己中心的な発言に 我慢できなくなったので反論したい。 「税は公平に負担すべきだ」は良いが、 その前に「公平」とは何かということを定義してから言って貰わないと まったく意味も根拠もない議論になってしまう。 教育費もレジャー費も0の生活するだけの世帯に所得税を払えというのか。 時給労働の搾取される世帯があるから中以上の世帯は裕福に暮らせる。 課税最低限引き下げや税率の平準化を行なう前に所得格差を是正すべきだ。 所得税は課税最低限以下の人が4分の1もいるから不公平だ」は良いが、 4分の1が大きいということを何を持って言うのかということを明らかにすべきだ。 それから税を払っていないというが、消費税導入によって課税最低限以下の人にも 同率で課税するようになったから、例えば年収300万円という貧しい家庭でも 税負担が0→15万円に増えたから、決して税を払っていないわけではない。 既に重い税負担をしている。 それから課税最低限以下の人が4分の1もいるなら 税制の議論にも課税最低限以下の国民の代表を4分の1入れて貰わないと 金持ちの良いように税制が改悪されてしまう。 小選挙区制の導入によりこのような傾向が顕著になり 弱者切り捨ての政策変更が多くなった。 長年、国が業者に仕事を出すための 無駄で非効率で不必要な公共事業を出し続けて 巨額の財政赤字を作っておいて 今度は公共事業の恩恵を何も受けていない貧しい世帯に 借金を返済するための税負担をしろというのは余りに虫がいい話だ。 未曽有の経済危機は金持ちと政治家が作ったのだから 金持ちと政治家が責任を取るのが筋だ。 余裕のない貧乏人に付けを払わせるな。                            ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* P.S.行政財政改革と引き換えに庶民に重い負担を負わせる消費税を導入した     はずなのに、何も改革せず政治家・官僚はその後も甘い汁を吸い続け、     今日の危機を招いた。小泉政権とはその付けを国民に払わせるための     仕組みを作り、自民党を延命させるための政権か。