#726/727 ●連載 ★タイトル (CKG ) 09/08/10 18:48 (479) ◎7月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と1996年夏からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは 1997年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の 内、日本の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより 6%削減する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く 削減努力を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年 には26.22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、 2003年には53.04%、2004年には56.98%、そして2005年 には58.04%まで削減することができました。これにより太陽光発電等自然 エネルギーを使わない方法ではほぼ限界まで削減することができました。普通の 方法ではもうこれ以上の削減はできないので、今後はこのレベルを維持すること を第一に行なって行きたいと思います。  ただ、子供が独立し家族の人数が減ったので、単純に1990年レベルからの 削減率では語れなくなりました。2001年までの削減は純粋に削減努力による ものでしたが、2002年から2003年までは削減努力によるものの他、人数 減による削減も含まれています。2004年からは完全に人数が2人になりまし たから、これ以降の排出量の減少は純粋な削減努力と自然減によるものとなりま す。  2005年2月16日に念願の『京都議定書』が発効し、参加各国で削減目標 達成に向けた具体的な努力が始まりました。我が家ではもう削減はやれるところ まではやってしまったので、これからは削減努力というより現在のレベルを維持 することが第一になります。これは油断することなく日々月々の排出量と目標達 成度をチェックし続けることで実現させます。  2006年は残念ながら削減目標を達成できませんでしたが、原因を分析し対 策し2007年は見事に達成できました。昨年2008年はこれまで4台だった エコワットを10台まで拡充し、万全のチェック体制で臨んだ結果、これまた見 事に目標を達成することができました。 今年2009年もこれまでのノウハウを踏襲しつつ、より科学的に進歩させた 方法で削減目標を達成できるよう努力を続けて行くつもりです。以下に計算結果 を順を追って示します。 1.過去の実績と2008年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242 1085.92 ←準  年 1991 排出実績 5655  647   277 1137.00 削減率% +3.4 +5.9 +14.5  +4.70% 1992 排出実績 6923  707   313 1333.32 削減率%+26.6 +15.7 +29.3 +22.78%                                    ピ 1993 排出実績 7312  710   280 1376.64 ←| 削減率%+33.7 +16.2 +15.7 +26.77% ク 1994 排出実績 7400  685   300 1374.40 削減率%+35.3 +12.1 +24.0 +26.57% 1995 排出実績 6199  668   307 1220.52 削減率%+13.4  +9.3 +26.9 +12.40% 1996 排出実績 5609  693   276 1160.76 削減率% +2.6 +13.4 +14.0  +6.89% 1997 排出実績 5772  669   294 1167.84 削減率% +5.6  +9.5 +21.5  +7.54% 1998 排出実績 5657  757   286 1209.08 削減率% +3.5 +23.9 +18.2 +11.34% 1999 削減実績 5270  532   233 1010.16      削減率% −3.6 −12.9  −3.7  −6.98% 2000 削減実績 3845  476   220  801.24      削減率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200  652.24      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183  589.56      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.71% 2003 削減実績 2984  200   149  509.92      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減実績 2951  145  127   467.24      削減率%−46.0 −76.3 −47.5 −56.97% 2005 削減実績 2902  137  123   455.60      削減率%−46.9 −77.6 −49.2 −58.04% 2006 削減実績 3030  148  121   477.68      削減率%−44.6 −75.8 −50.0 −56.01% 2007 削減実績 2887  143  121   457.32      削減率%−44.6 −75.8 −50.0 −57.89% 2008 削減実績 2917  140  111   457.40      削減率%−46.7 −77.1 −54.1 −57.88% 2009 削減目標 2930  145  127   464.72      削減率%−46.4 −76.3 −47.5 −57.20%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2930x0.12= 351.60Kg (2) ガス= 145x0.64=  92.80Kg (3) 水道= 127x0.16=  20.32Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2009年のCO2 排出目標 464.72Kg(炭素換算)              (削減率 57.20%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −46.4%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 284 236 220 250 246 226 277 250 303 213 238 208 2951 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 36.36 25.56 28.56 24.96 354.12 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2005 222 245 243 231 258 241 270 294 258 230 202 208 2902 (CO2) 26.64 29.40 29.16 27.72 30.96 28.92 32.40 35.28 30.96 27.60 24.24 24.96 348.24 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2006 272 225 216 210 250 225 292 322 292 224 264 238 3030 (CO2) 32.64 27.00 25.92 25.20 30.00 27.00 35.04 38.64 35.04 26.88 31.68 28.56 363.60 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2007 313 231 195 191 238 223 253 312 270 210 218 233 2887 (CO2) 37.56 27.72 23.40 22.92 28.56 26.76 30.36 37.44 32.40 25.20 26.16 27.96 346.44 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2008 279 240 204 248 258 227 281 265 279 218 209 209 2917 (CO2) 33.48 28.80 24.48 29.76 30.96 27.24 33.72 31.80 33.48 26.16 25.08 25.08 350.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 283 235 219 248 244 224 275 292 257 211 236 206 2930 (CO2) 33.96 28.20 26.28 29.76 29.28 26.88 33.00 35.04 30.84 25.32 28.32 24.72 351.60 累 283 518 737 985 1229 1453 1728 2020 2277 2488 2724 2930 2930 (CO2) 33.96 62.16 88.44 118.20 147.48 174.36 206.76 242.40 273.24 298.56 326.88 351.60 351.60 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 270 225 201 230 247 212 277 1662 (CO2) 32.40 27.00 24.12 27.60 29.64 25.44 33.24 199.44 累 270 495 696 926 1173 1385 1662 1662 (CO2) 32.40 59.40 83.52 111.12 140.76 166.20 199.44 199.44 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率104.8 104.6 105.9 106.4 104.8 104.9 104.0 104.0% ^^^^^^ (2) ガス・・・・・・削減目標 −76.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 16 12 13 11 11 12 10 10 12 11 14 13 145 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 7.04 8.96 8.32 92.80  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2005 16 13 13 10 11 9 10 10 10 11 10 14 137 (CO2) 10.24 8.32 8.32 6.40 7.04 5.76 6.40 6.40 6.40 7.04 6.40 8.96 87.68  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2006 16 14 13 10 10 11 12 11 11 12 14 14 148 (CO2) 10.24 8.96 8.32 6.40 6.40 7.04 7.68 7.04 7.04 7.68 8.96 8.96 94.72  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2007 14 13 11 11 9 9 14 8 10 14 14 16 143 (CO2) 8.96 8.32 7.04 7.04 5.76 5.76 8.96 5.12 6.40 8.96 8.96 10.24 91.52 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2008 17 13 13 10 10 10 11 11 11 12 10 12 140 (CO2) 10.88 8.32 8.32 6.40 6.40 6.40 7.04 7.04 7.04 7.68 6.40 7.68 89.60 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 16 12 13 11 11 12 10 10 12 11 14 13 145 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 7.04 8.96 8.32 92.80 累 16 28 41 52 63 75 85 95 107 118 132 145 145 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 60.80 68.48 75.52 84.48 92.80 92.80  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 14 13 11 8 11 9 8 74 (CO2) 8.96 8.32 7.04 5.12 7.04 5.76 5.12 47.36 累 14 27 38 46 57 66 74 74 (CO2) 8.96 17.28 24.32 29.44 36.48 42.24 47.36 47.36 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率114.3 103.7 107.9 113.0 110.5 113.6 114.9 114.9% ^^^^^^ (3) 水道・・・・・・削減目標 −47.5%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 - 19 - 17 - 19 - 25 - 24 - 23 127 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - 3.84 - 3.68 20.32 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2005 - 19 - 18 - 19 - 25 - 21 - 21 123 (CO2) - 3.04 - 2.88 - 3.04 - 4.00 - 3.36 - 3.36 19.68 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2006 - 19 - 19 - 19 - 23 - 21 - 20 121 (CO2) - 3.04 - 3.04 - 3.04 - 3.68 - 3.36 - 3.20 19.36 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2007 - 19 - 16 - 20 - 22 - 22 - 22 121 (CO2) - 3.04 - 2.56 - 3.20 - 3.52 - 3.52 - 3.52 19.36 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2008 - 17 - 15 - 17 - 23 - 21 - 18 111 (CO2) - 2.72 - 2.40 - 2.72 - 3.68 - 3.36 - 2.88 17.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 19 - 17 - 19 - 25 - 24 - 23 127 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - 3.84 - 3.68 20.32 累 - 19 - 36 - 55 - 80 - 104 - 127 127 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - 12.80 - 16.64 - 20.32 20.32 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 18 - 19 - 22 - - - 59 (CO2) - 2.88 - 3.04 - 3.52 - - - 9.44 累 - 18 - 37 - 59 - - - 59 (CO2) - 2.88 - 5.92 - 9.44 - - - 9.44 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 105.6 - 97.3 - 93.2 - - - 93.2% ^^^^^^ (4) CO2 ・・・・・削減目標 −57.20%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 9.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 2004 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 44.04 36.44 37.52 36.96 467.24 2005 36.88 40.76 37.48 37.00 38.00 37.72 38.80 45.68 37.36 38.00 30.64 37.28 455.60 2006 42.88 39.00 34.24 34.64 36.40 37.08 42.72 49.36 42.08 37.92 40.64 40.72 477.68 2007 46.52 39.08 30.44 32.52 34.32 35.72 39.32 46.08 38.80 37.68 35.12 41.72 457.32 2008 44.36 39.84 32.80 38.56 37.36 36.36 40.76 42.52 40.52 37.20 31.48 35.64 457.40 ……………………………………………………………………………………………………………………………… 目標 44.20 38.92 34.60 39.52 36.32 37.60 39.40 45.44 38.52 36.20 37.28 36.72 464.72 累 44.20 83.12 117.72 157.24 193.56 231.16 270.56 316.00 354.52 390.72 428.00 464.72 464.72 実績 41.36 38.20 31.16 35.76 36.68 34.72 38.36 256.24 累 41.36 79.56 110.72 146.48 183.16 217.88 256.24 256.24  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率106.87 104.47 106.32 107.35 105.68 106.10 105.59 105.59% ^^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #727/728 ●連載 ★タイトル (CKG ) 09/08/10 18:49 (240) ◎7月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 09/08/20 16:26 修正 第3版 4.考察    不順な夏が続いています。私が住む関東甲信越地方は7月14日に梅雨明   け宣言が出されましたが、その後も梅雨のような天気が続き、気温は低めな   がら湿気が多いので蒸し暑い日が続きました。その分、猛暑日はほとんどあ   りませんでしたが、健康や気分には暑くてもスッキリ晴れた方が良いです。   他の地方も梅雨明けが遅くなり、局地的大雨が多発しました。原因は今年は   太平洋高気圧の勢力が弱く、北方高気圧との境目が日本付近に留まっている   ためだということです。    ここのところずっと平年並みという夏がなくなってしまいました。今後更   に温暖化しても日本は砂漠化の心配はないようですが、逆に雨量が増加し、   集中豪雨や局地豪雨が増加するとのことなので、そういう面での自然災害の   増加が予想されます。日本は山国なので危険な地域が無数にありますから、   被害の増加は避けられません。またこれまで氾濫したことのない河川が氾濫   する等で平野部の被災地域も増加することと思います。長年の経済優先の政   治のつけが回って来るわけです。    単に冷房温度を上げたり、種々の機械の効率を高めたり、エコカーを普及   させたり等の個々の分野における自主的努力と言った従来の延長線上の対策   ではこの急激な温暖化の進行は止められません。自然環境の壊滅的破壊回避   には間に合いません。私たちのライフスタイルを根本的に改める政府の政策   がなければ止められません間に合いません。すなわち単に機械の効率を高め   るのではなく、機械の使用そのものを止める国家レベルの広域的政策が必要   です。    例えばエネルギー効率の悪いマイカーから電車バスと言った公共交通機関   に切り換える政策です。単純な市場競争では便利楽なマイカーが普及し公共   交通機関が衰退してしまうからです。また一人一部屋一台のエアコンという   のも余りにエネルギー効率が悪いです。エアコン自体が大電力を食う上に、   それを一人一台づつ使うのですから、エネルギーのとんでもない無駄使いで   す。これを都市環境全体でできるだけエネルギーを使わずに涼しく暮らせる   よう考えるのです。例えば川沿いは涼しいとか、打ち水すると気温が1、2   度下がるとか、緑の側は気温が低いとか、コンクリートよりも地面の方が涼   しいとか、分かっているノウハウを全て生かして都市を作り替えるのです。   勿論、太陽光発電や太陽熱温水器や風力発電等の自然エネルギーも利用して。    こういうライフスタイルを根本的に改める政府の政策がなければ、私たち   の未来には、自然環境や食料等の資源や経済その他の面で生存が極めて困難   な事態が待ち受けることになります。日々対策は先送りされており、日本の   財政赤字が秒単位で増加し続けているように、地球環境のつけも急激に増加   し続け、更に深刻な手遅れへと悪化の一途を辿っています。個々が生き続け   ようとする努力が全体を滅ぼしているのです。今、個々を超えた何かが必要   です。   ★屋根裏換気扇は効果なし?     屋根裏換気扇を回すと確かに屋根裏の温度は目に見えて下がりますが、    その下にある2階の部屋の室温はほとんど下がらないのではないか。そう    いう疑問を持ちました。2005年7月に2階の屋根全体を遮光ネットで    被ってから屋根裏の温度はそれ以前のように40度を超える高温にはなら    なくなりました。このため屋根裏換気扇は存在意義がなくなってしまった    のかも知れません。1日10時間210Whの電力を使って運転しても、    屋根裏が涼しくなるだけで、肝心の居住空間は涼しくならないのではない    か。換気扇を回した場合と回さない場合を同時には試験できないため検証    は難しいのですが、効果がないという結果になることも覚悟の上で、今後、    検証して行きたいと思います。   ★吸排気型換気扇による自室の省エネ     これまでは私の部屋の北側にある引き戸と柱との間に幅30Cmの木製    のボードをはめ込み、ボードに空けた一辺25Cmの四角い穴に台所用の    換気扇を取付け使って来ました。5〜6月はこの換気扇だけで夜間涼しく    眠り、7〜8月は南側サッシ際で運転する冷風扇との併用で真夏の暑い夜    を涼しく眠り生活して来ました。     一方、昼間はこの換気扇ボードを裏返しにはめ込み換気扇を回し、北側    の比較的涼しい空気を吸い込み、その風をソファーに座って受け生活して    来ました。このたった14Wの消費電力の風は思いの外涼しく心地良いも    のでした。     ところが不便な面もありました。毎日朝と夕方にボードを裏返しにしな    ければならないことです。換気扇を取付けたボードは結構重く、敷居への    はめ外しが面倒だからです。そこで何とかこの不便さをなくしたいと考え    ました。方法は2つありました。一つは換気扇の下にもう一つ換気扇を逆    向きに取付け、吸気専用に使用する方法です。もう一つは換気扇を吸排気    のできるものに交換する方法です。熟慮し結局後者の方法を選びました。    シンプルで無駄がないからです。それに排気専用のものと吸排気のできる    ものとの価格差がそれ程大きくなかったからです。また外していらなくな    った換気扇は、台所の換気扇が寿命を迎えた時の交換用として使えるので    無駄にはならないと考えたからです。     吸排気型換気扇に交換してから試運転すると次に何が必要かが分かりま    した。吸気にした場合に風向きをより下方に、かつより部屋の中心方向に    曲げる必要があるということでした。これについてはプラスチック製の換    気扇フードと段ボールの切れ端を組み合わせて吸気ダクトを作ることで解    決させました。それからもう一つ必要なことがありました。吸排気型換気    扇にはフィルターが付いていないので自作しなければならないということ    でした。以前の換気扇は台所用ということで羽根の油汚れを防ぐフィルタ    ーが付いており、これを防虫(主に蚊)ネットとして利用していましたが、    今度の吸排気型換気扇は居間・事務所用ということでフィルターが付けら    れるようにできていないからです。これについては木枠の外側に取付ける    防虫ネットを自作することで解決させました。サッシ用網戸の交換ネット    と市販のプラスチック部品(流用)を組み合わせることで着脱できる防虫    ネットを作りました。フィルターについては以前より使い易くなりました。    以前のは油汚れを羽根の代わりに受け止めるもので、目が細かいのでほこ    りが付着してすぐに目詰まりしてしまい、ちょくちょく掃除する必要があ    りました。また長く使うと掃除してもほこりが取れなくなり、新しいフィ    ルターに交換しなければならなくなりコストが掛かりました。これに対し    て自作したフィルターは外して簡単に掃除でき、かつ半永久的に使用でき    るからです。     以上で、通常の換気扇の機能の他に、扇風機の約3分の1の12Wの消    費電力で扇風機よりも涼しく静かな風を吹かしてくれる換気扇兼扇風機が    完成しました。吸気ダクトを工夫したので、以前より消費電力が少なくな    ったにも関わらず、より強い良い風が吹くようになりました。「こんな物    が」と思われるかも知れませんが、北側の空気を吸い込み吹かす風の涼し    さは体験して見ないと分かりません。     注1)排気運転の時は引き戸は締めて換気の効率を最大にしていますが、        吸気運転の時は引き戸は開けています。つまり吸気運転は換気が        目的ではなく送風が目的だからです。     注2)「吸排気型換気扇」と書きましたが、一般的には「給排気型換気        扇」と言います。私には「吸気」と言う方がイメージに合うので。     注3)この換気扇は排気時の消費電力は15Wで、以前の14Wよりは        少し大きくなりましたが、能力(風量)も414m3/hから        540m3/hにアップしているので効率は良くなりました。        一方、吸気時の能力は372m3/hと1割程下がりますが、消        費電力も14%位少なくなったので効率は良くなりました。     注4)私のホームページに吸排気型換気扇の写真を掲載しました。(下記URL)         http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji   ★今月の用途別電力使用量    7月度の10台のエコワットの集計結果は下記の通りです。     用途等         消費電力    割 合                 (Wh)    (%)     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     冷蔵庫       179250  63.79     PC関係        30810  10.97     32V液晶       20380   7.25     冷風扇アンカ等     16830   5.99     妻コンセント      12350   4.39     AV機器        10480   3.73     オーブンレンジ      5260   1.87     炊飯器等         2950   1.05     DKテーブルコンセント  1680   0.60     洗濯機          1020   0.36     その他            不明     不明     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     全体         277000     注1)電気の7月度とは今年は6月26日から7月29日の33日        間でした。東京電力の検針日に合わせています。     注2)「その他」とはエコワットで測定していない照明、その他の電気        器具が消費した電力量です。全体からエコワット10台の合計を        差し引いて求めています。     注3)今月はエコワットの測定誤差で10台のエコワットの合計電力量        が全体の電力量より大きくなってしまいました。誤差が大きくな        った原因は、恐らく真夏以外では使わない扇風機や冷風扇の使用        時間が大幅に増えたためと考えられます。扇風機や冷風扇で測定        誤差が大きくなるということです。それで表中の各エコワットの        占有率はエコワットの合計電力量との比率として計算しました。        扇風機等を繋いでいるエコワットは次の通りです。        ・冷風扇アンカ等          冷風扇(60W)、換気扇(15/12W)、          壁掛扇(43W)、ボックス扇(36W)、          屋根裏換気扇(21W)        ・妻コンセント          扇風機(不明)        ・DKテーブルコンセント          リビング扇(46W)    それでは今月の削減実績を見て行きます。       ★電気の削減実績         電気は目標275KWhのところ実績277KWhとなり、目標を僅か    にオーバーしてしまいました。     しかし、年初からの累計では目標1728KWhのところ実績1662    KWhとなり、達成率104.0%で余裕を持って目標をクリアーするこ    とができました。   ★ガスの削減実績     ガスは目標10m3のところ実績8m3と目標内に収まりました。年初    からの累計でも、目標85m3のところ実績74m3となり、達成率114    .9%で余裕を持って目標をクリアーすることができました。     今月の入浴回数は12回でした。風呂水の再利用回数(初回も含む回数)    は平均1.5回で、洗濯は12回でした。銭湯へ行った回数は7回でした。    7月11日頃より毎日入浴するようになりました。時間があれば銭湯に行    き、時間がなければ内風呂で入浴しました。今年は猛暑日は少ないですが、    湿気が多いので最高気温が30度位でも蒸し暑くて大変です。毎日入浴は    欠かせません。でも、気温が高かったり、風呂水を再利用するので前日の    温もりが残っているので、沸かすのに使うガスは真冬の二分の一から三分    の一位で済むので使用量は逆に少なくなっています。   ★CO2 の削減実績     この結果、今月のCO2 排出量は目標39.40Kgのところ実績38    .36Kgと目標内に収まりました。     年初からの累計でも、目標270.56Kgのところ実績256.24    Kgとなり、達成率105.59%で余裕を持って目標をクリアーするこ    とができました。    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    失われた生物種は二度とは戻りません。失われた生態系も回復は極めて困   難です。地球環境は私たちの生存基盤です。損なわれれば私たちは生きて行   けなくなります。贅沢過ぎる生活を改めれば良いのです。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* P.S.最近、テレビで放映されている環境関連番組では二酸化炭素の排出量を     二酸化炭素換算で表示していますが、私の報告書では炭素換算で表示し     ているので注意してください。          フリーソフトのCO2.EXEでは     「C = 0.120 Kg(CO2 = 0.440 Kg)」     のように両方表示しているので、換算する手間が省けます。 2009.8.20 修正 第3版 「★吸排気型換気扇による自室の省エネ」に注4)吸排気型換気扇の写真のURL追加