#472/473 ●連載 ★タイトル (CKG ) 06/01/13 22:51 (373) ◎8−12月度 CO2削減実績報告 〜その@〜 ヨウジ ★内容  深刻さを増す地球温暖化問題に対して1地球人である私としても何とかしたい と数年前からCO2 削減に取り組んで来ました。更に1999年からは1997 年12月の『地球温暖化防止京都会議』で定められた国別の削減目標の内、日本 の削減目標である2008年−2012年までに1990年レベルより6%削減 する」という数値目標に習って、我が家の削減目標を設定し、粘り強く削減努力 を続けてきました。その結果、1999年には6.97%、2000年には26 .22%、2001年には39.94%、2002年には45.70%、 2003年には53.04%、そして2004年には56.98%まで削減する ことができました。これにより太陽光発電等自然エネルギーを使わない方法では ほぼ限界まで削減することができました。普通の方法ではもうこれ以上の削減は できないので、今後はこのレベルを維持することを第一に行なって行きたいと思 います。  ただ、子供が独立し家族の人数が減ったので、単純に1990年レベルからの 削減率では語れなくなりました。2001年までの削減は純粋に削減努力による ものでしたが、2002年から2003年までは削減努力によるものの他、人数 減による削減も含まれています。2004年からは完全に人数が2人になりまし たから、今年以降の排出量の減少は純粋な削減努力と自然減によるものとなりま す。  今年2月16日に念願の『京都議定書』が発効し、参加各国で削減目標達成に 向けた具体的な努力が始まりました。我が家ではもう削減はやれるところまでは やってしまったので、これからは削減努力というより現在のレベルを維持するこ とが第一になります。これは油断することなく日々月々の排出量と目標達成度を チェックし続けることで実現させます。  今年2005年の我が家のCO2削減実績を1カ月ごとに途中経過を報告して 行きます。以下に計算結果を順を追って示します。 1.2005年のCO2削減目標   年        電気    ガス    水道   CO2            KWh    m3    m3   Kg 基 1990 排出実績 5468  611   242  1085.9 ←準  年 2000 削減実績 3845  476   220   801.2        率%−29.7 −22.1  −9.1 −26.22% 2001 削減実績 3622  290   200   652.2      削減率%−33.8 −52.5 −17.4 −39.94% 2002 削減実績 3341  249   183   589.6      削減率%−38.9 −59.2 −24.4 −45.70% 2003 削減実績 2984  200   149   509.9      削減率%−45.4 −67.3 −38.4 −53.04% 2004 削減実績 2951  145  127   467.2      削減率%−46.0 −76.3 −47.5 −56.98% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005 削減目標 2951  145  127   467.2      削減率%−46.0 −76.3 −47.5 −56.98%                            ^^^^^^^^^^^^^^ 2.削減目標の詳細  (1) 電気=2951x0.12= 354.12Kg (2) ガス= 145x0.64=  92.80Kg (3) 水道= 127x0.16=  20.32Kg  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    2005年のCO2 排出目標 467.24Kg(炭素換算)              (削減率 56.98%) 3.今月までの実績  (1) 電気・・・・・・削減目標 −46.0%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 572 467 381 367 437 359 547 774 523 375 311 355 5468  (CO2) 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 515 441 360 448 446 374 607 644 575 421 460 366 5647  (CO2) 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 448 383 396 380 390 514 548 622 665 342 302 280 5270  (CO2) 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 359 307 305 287 345 315 373 389 350 276 295 244 3845 (CO2) 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 310 271 282 255 296 293 355 369 309 297 304 281 3622 (CO2) 37.20 32.52 33.84 30.60 35.52 35.16 42.60 44.28 37.08 35.64 36.48 33.72 434.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 306 263 265 233 274 266 314 351 307 256 276 230 3341 (CO2) 36.72 31.56 31.80 27.96 32.88 31.92 37.68 42.12 36.84 30.72 33.12 27.60 400.92 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 251 251 234 257 265 231 268 277 281 221 222 226 2984 (CO2) 30.12 30.12 28.08 30.84 31.80 27.72 32.16 33.24 33.72 26.52 26.64 27.12 358.08 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 284 236 220 250 246 226 277 250 303 213 238 208 2951 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 36.36 25.56 28.56 24.96 354.12 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 284 236 220 250 246 226 277 250 303 213 238 208 2951 (CO2) 34.08 28.32 26.40 30.00 29.52 27.12 33.24 30.00 36.36 25.56 28.56 24.96 354.12 累 284 520 740 990 1236 1462 1739 1989 2292 2505 2743 2951 2951 (CO2) 34.08 62.40 88.80 118.80 148.32 175.44 208.68 238.68 275.04 300.60 329.16 354.12 354.12 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 222 245 243 231 258 241 270 294 258 230 202 208 2659 (CO2) 26.64 29.40 29.16 27.72 30.96 28.92 32.40 35.28 30.96 27.60 24.24 24.96 319.08 累 222 467 710 941 1199 1440 1467 1761 2019 2249 2451 2659 2659 (CO2) 26.84 56.04 85.20 112.92 143.88 172.80 176.04 211.32 242.28 269.88 294.12 319.08 319.08 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率127.9 111.3 104.2 105.2 103.1 101.5 118.5 112.9 113.5 111.4 111.9 111.0 111.0% (2) ガス・・・・・・削減目標 −76.3%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  -----------------------------------------------------------------------------------------------  1990 94 79 71 52 48 38 32 28 30 37 44 58 611 (CO2) 60.16 50.56 45.44 33.28 30.72 24.32 20.48 17.92 19.20 23.68 28.16 37.12 391.04 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 159 111 94 57 50 43 32 31 36 45 45 54 757 (CO2) 101.76 71.04 60.16 36.48 32.00 27.52 20.48 19.84 23.04 28.80 28.80 34.56 484.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 89 70 59 41 43 26 32 27 30 33 36 46 532 (CO2) 56.96 44.80 37.76 26.24 27.52 16.64 20.48 17.28 19.20 21.12 23.04 29.44 340.48 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 72 57 52 43 37 33 27 19 24 35 40 37 476 (CO2) 46.08 36.48 33.28 27.52 23.68 21.12 17.28 12.16 15.36 22.40 25.60 23.68 304.64 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 48 27 29 21 24 20 15 13 16 24 26 27 290 (CO2) 30.72 17.28 18.56 13.44 15.36 12.80 9.60 8.32 10.24 15.36 16.64 17.28 185.60  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 36 25 24 20 19 15 20 11 13 19 25 22 249 (CO2) 23.04 16.00 15.36 12.80 12.16 9.60 12.80 7.04 8.32 12.16 16.00 14.08 159.36  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 34 22 22 16 17 11 12 13 14 12 13 14 200 (CO2) 21.76 14.08 14.08 10.24 10.88 7.04 7.68 8.32 8.96 7.68 8.32 8.96 128.00  ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 16 12 13 11 11 12 10 10 12 11 14 13 145 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 7.04 8.96 8.32 92.80  ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 16 12 13 11 11 12 10 10 12 11 14 13 145 (CO2) 10.24 7.68 8.32 7.04 7.04 7.68 6.40 6.40 7.68 7.04 8.96 8.32 92.80 累 16 28 41 52 63 75 85 95 107 118 132 145 145 (CO2) 10.24 17.92 26.24 33.28 40.32 48.00 54.40 60.80 68.48 75.52 84.48 92.80 92.80  ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 16 13 13 10 11 9 10 10 10 11 10 14 137 (CO2) 10.24 8.32 8.32 6.40 7.04 5.76 6.40 6.40 6.40 7.04 6.40 8.96 87.68 累 16 29 42 52 63 72 82 92 102 113 123 137 137 (CO2) 10.24 18.56 26.88 33.28 40.32 46.08 52.48 58.88 65.28 72.32 78.72 87.68 87.68 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率100.0 96.6 97.6 100.0 100.0 104.2 103.7 103.3 104.9 104.4 107.3 105.8 105.8% (3) 水道・・・・・・削減目標 −47.5%  ----------------------- 月別排出目標と実績(m3)-----------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 - 30 - 42 - 40 - 46 - 39 - 45 242 (CO2) - 4.80 - 6.72 - 6.40 - 7.36 - 6.24 - 7.20 38.72 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1998 - 50 - 47 - 51 - 49 - 44 - 45 286 (CO2) - 8.00 - 7.52 - 8.16 - 7.84 - 7.04 - 7.20 45.76 ………………………………………………………………………………………………………………………………  1999 - 38 - 34 - 43 - 40 - 42 - 36 233 (CO2) - 6.08 - 5.44 - 6.88 - 6.40 - 6.72 - 5.76 37.28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2000 - 36 - 32 - 38 - 41 - 38 - 35 220 (CO2) - 5.76 - 5.12 - 6.08 - 6.56 - 6.08 - 5.60 35.20 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2001 - 30 - 28 - 37 - 38 - 34 - 33 200 (CO2) - 4.80 - 4.48 - 5.92 - 6.08 - 5.44 - 5.28 32.00 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2002 - 31 - 30 - 31 - 33 - 29 - 29 183 (CO2) - 4.96 - 4.80 - 4.96 - 5.28 - 4.64 - 4.64 29,28 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2003 - 28 - 26 - 26 - 24 - 23 - 22 149 (CO2) - 4.48 - 4.16 - 4.16 - 3.84 - 3.68 - 3.52 23.84 ………………………………………………………………………………………………………………………………  2004 - 19 - 17 - 19 - 25 - 24 - 23 127 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - 3.84 - 3.68 20.32 ………………………………………………………………………………………………………………………………  目標 - 19 - 17 - 19 - 25 - 24 - 23 127 (CO2) - 3.04 - 2.72 - 3.04 - 4.00 - 3.84 - 3.68 20.32 累 - 19 - 36 - 55 - 80 - 104 - 127 127 (CO2) - 3.04 - 5.76 - 8.80 - 12.80 - 16.64 - 20.32 20.32 ………………………………………………………………………………………………………………………………  実績 - 19 - 18 - 19 - 25 - 21 - 21 123 (CO2) - 3.04 - 2.88 - 3.04 - 4.00 - 3.36 - 3.36 19.68 累 - 19 - 37 - 56 - 81 - 102 - 123 123 (CO2) - 3.04 - 5.92 - 8.96 - 12.96 - 16.32 - 19.68 19.68 ------------------------------------------------------------------------------------------------  達成率 - 100.0 - 97.3 - 98.2 - 98.8 - 102.0 - 103.3 103.3% (4) CO2 ・・・・・削減目標 −56.98%  --------------------------- 月別排出目標と実績(Kg)------------------------------------------  年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計  ------------------------------------------------------------------------------------------------  1990 68.64 56.04 46.08 44.04 52.44 43.08 65.64 92.88 62.76 45.00 37.32 42.60 656.16  1998 61.80 52.92 43.20 53.76 53.52 44.88 72.84 77.28 69.00 50.52 55.20 43.92 677.64  1999 53.76 45.96 47.52 45.60 46.80 61.68 65.76 74.64 79.80 41.04 36.24 33.60 632.40 2000 43.08 36.84 36.60 34.44 41.40 37.80 44.76 46.68 42.00 33.12 35.40 29.28 461.40  2001 67.92 54.60 52.40 48.52 50.88 53.88 52.20 58.68 47.32 56.44 53.12 56.28 652.24  2002 59.76 52.52 47.16 45.56 45.04 46.48 50.48 54.44 45.16 47.52 49.12 46.32 589.56 2003 51.88 48.68 42.16 45.24 42.68 38.92 39.84 45.4 42.68 37.88 34.96 39.60 509.92 2004 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 44.04 36.44 37.52 36.96 467.24 目標 44.32 39.04 34.72 39.76 36.56 37.84 39.64 40.40 44.04 36.44 37.52 36.96 467.24 累 44.32 83.36 118.08 157.84 194.40 232.24 271.88 312.28 356.32 392.76 413.64 467.24 467.24 実績 36.88 40.76 37.48 37.00 38.00 37.72 38.80 45.68 37.36 38.00 30.64 37.28 455.60 累 36.88 77.64 115.12 152.12 190.12 227.84 266.64 312.32 349.68 387.68 418.32 455.60 455.60  ------------------------------------------------------------------------------------------------ 達成率120.2 107.4 105.4 103.8 105.5 101.9 102.0 99.99 101.9 101.3 98.9 102.6 102.6% ^^^^^^ 4.2005年CO2年間削減実績        年    電気    ガス   水道   CO2            KWh    m3   m3   Kg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 排出実績 1990 5468  611  242  1085.9 ←基準年 削減実績 1999 5270  532  233  1010.2 削減実績 2000 3845  476  220   801.2 削減実績 2001 3622  290  200   652.2 削減実績 2002 3341  249  183   589.6 削減実績 2003 2984  200  149   509.9 削減実績 2004 2951  145  127   467.2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 削減目標 2005 2651  145  127   467.2 削減率%    −51.5 −76.3 −47.5 −56.98% 削減実績 2005 2659  137  123   455.60 削減率%    −51.4 −77.6 −49.2 −58.04%                            ^^^^^^^^^^^^ 注1)3の(3)項、水道に奇数月の実績が入っていないのは、私の住む自治体の    道料が検針も集金も1カ月置きだからです。計算の便宜上奇数月の使用    量は0とします。 そのAへ続く                             ヨウジ *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | *--------------------------------------------------------------------* #473/473 ●連載 ★タイトル (CKG ) 06/01/13 22:52 (224) ◎8−12月度 CO2削減実績報告 〜そのA〜 ヨウジ ★内容 5.考察    また1年が終わりました。我が家の省エネは順調に進んでおります。自然   環境の大切さとこれまで私たち人間が歩んで来た道の誤りを痛感しているの   で、我が家では1986年から9年半も省エネの取り組みを続けて来ること   ができました。残念ながら世界の取り組みは一向に進んでおらず、地球環境   は急速に悪化しています。京都議定書の締結時にはもう少し明るい未来を描   いていましたが、その後の国際会議の推移は惨憺たるもので、今では諦めの   気持ちで覆い尽くされています。    中国やインドなどの途上国の驚異的な経済発展は、私には自然環境に対す   る重大な脅威としか受け取ることができません。残念ながら我が国を初めと   する先進国諸国はその手助けをしているに過ぎません。巨額の投資を行ない、   生産拠点を中国等途上国に移し、技術援助し、また自動車・工作機械・電子   機器等の工業製品を輸出しているからです。経済の急速な発展は同時に地域   の自然環境と地球環境の急速な破壊をもたらすからです。    相変わらず誰もが第一に経済を良くすることを考え、政府もその先頭に立   ち、マスコミも専らそのことを報道・論評していますからとても心配です。   熾烈な競争があるこらこそ敗者にならぬよう無駄を省き効率を高める努力を   しますが、同時にそのことだけで精一杯となり、環境に配慮をする余裕がな   くなっているからです。今の社会の仕組みではこの問題を回避することがで   きません。自由や民主主義を否定するわけではありませんが、自由市場経済   という社会の仕組みが今日の地球規模の環境破壊の大きな原因になっている   からです。    多くの人々がこのことに気付いてはいますが、危機を回避するため行動を   起こしている人は極少数です。けれども何事も初めは少数から始まるもので   す。現状は極めて厳しいですが、諦めれば済むという問題ではありません。   私も微力ながら今後ともできる限りの努力を続けて行く所存です。    それでは今年2005年のその後の取り組みについて書きたいと思います。   ご飯はランチジャーは止め冷凍保存に    昨年5月より電気炊飯器の保温機能は電気を喰うということで、ご飯を1   日分炊き電気を使わないランチジャーで保温していましたが、その後また変   更しました。ダイエットを始め、ご飯を決まった量食べるためという都合も   あったからです。それにランチジャーは電気を喰わなくて良いですが、やは   りぬるくなり、例え電子レンジで再加熱しても美味しくありません。そこで   ご飯を炊飯器の能力いっぱいまでまとめて炊いて、炊き立てを一食分づつご   飯専用タッパーに入れて冷凍保存するようにしました。食べる時に電子レン   ジに3〜4分掛けると炊き立ての美味しさに戻ります。日持ちも良いですし、   ダイエットをする場合に決まった量食べられるのでとても便利です。それに   何と言ってもご飯をまとめ炊きすると省エネにもなります。毎朝1日分炊い   てまる1日保温しておくのに使う電力と、数日分まとめて炊いて冷凍してお   き、食べる時に電子レンジで解凍加熱するのとどちらが省エネになるか。計   算して見れば分ります。いずれも1日当たりの消費電力です。ダイエットの   ため1日1合を3食で食べるものとして計算しています。    @ 毎日炊き1日中保温する場合     白米1合炊飯  1日中保温      150Wh + 400Wh = 550Wh    A 毎日炊きランチジャーで保温し毎食電子レンジ加熱する場合     白米1合炊飯  電子レンジ加熱1分強      150Wh + 20Whx2食 = 190Wh    B まとめ炊き冷凍保存し毎食電子レンジで解凍加熱する場合      白米5合炊飯   電子レンジ加熱   最初加熱不要     270Wh÷5日 + 50Whx3食 − 50Wh÷5日 = 194Wh   注)消費電力は使用する炊飯器や季節で違いますが、我が家で実際にやって     見てエコワットで実測した結果に基づく概算値です。   このように従来の毎日炊き1日中保温する場合と比べて消費電力に圧倒的な   差が出ることが分りました。ランチジャーで保温する方が僅かに消費電力が   少なくなりますが、美味しさや利便性を考え合わせれば冷凍方式の方が遥か   に優れています。   ダイニングコタツの導入で暖かく省エネ    我が家ではこれまで室内でダウンジャケットを着ることで暖房を全廃して   いましたが、一昨年(2003年)冬より妻が室内ではダウンジャケットは   着たくないと言い出し、自分の部屋でコタツを使うようになりました。これ   に伴い昨年冬からは妻だけ自分の部屋で食事をするようになってしまいまし   た。食事は家族がコミュニケーションを取る1日の中でも短い貴重な時間な   ので、予々からこれを取り戻せるようどうにかしたいと考えておりました。    冬が近付くそんな秋の日、新聞にディスカウントショップの折り込み広告   が入っていて、そこにこれまで見たことのない「ダイニングコタツ」なる物   が掲載されているのが目に止まりました。テーブルと椅子と電熱ヒータと   コタツ布団とがセットになって売られていました。しかしながら我が家には   これまで使って来たダイニングテーブルがあります。これは子供が生まれて   から買ったもので、母がまだ健在で子供たちが保育園に通っていた時代から   使って来たものです。この慣れ親しんだ6人掛けのまだ立派なダイニングテ   ーブルを捨てるわけには行きません。そこでこのテーブルを生かしながら「   ダイニングコタツ」のような機能の物を作ることにしました。    日曜大工店で材料を購入し、今あるテーブルの下に入る90Cm角位のテ   ーブルを作り、このテーブルにコタツ布団を掛けれることで「ダイニングコ   タツ」を構成するようにしました。ただし、熱源には「ダイニングコタツ」   のようなコタツ用ヒータは使いませんでした。消費電力500Wのコタツ用   ヒータは省エネ優先の我が家の方針に合わないからです。代わりに45Cm   角の消費電力25Wのミニホットカーホペットを使いました。    しかし、今年の冬は特別に寒く、使っている内にぬるいことが分かり、年   が明けてから以前から家にあった消費電力60Wのアンカに換えました。こ   のアンカの消費電力は表示は60Wですが、実使用では強で10〜20W位   にしかなりません。夏に使う消費電力40〜50Wの扇風機同様、省エネ機   器と言って良いと思います。石油やガスや電気の温風ヒータで部屋全体の空   気を暖めるより、アンカでコタツの中の足元だけを暖める方が圧倒的に省エ   ネになるからです。ミニホットカーペットは妻が椅子に敷いて併用するよう   にしました。ミニホットカーペットは足の下に敷くとぬるいですが、尻の下   に敷くと結構暖かくなります。アンカとミニホットカーペットを併用する位   ならもっと強力な1つのアンカを使った方が良いとは思いますが、今シーズ   ンはこの今あるものでやって見ようと思っています。温暖化しているので来   年は暖冬になるかも知れませんし。   電気の削減実績    それでは8月から12月の実績を見て行きます。電気は8月が目標250   KWhのところ実績294KWh、9月が目標303KWhのところ実績   258KWh、10月が目標213KWhのところ実績230KWh、11   月が目標238KWhのところ実績202KWh、12月が目標208KW   hのところ実績208KWhとなり、5カ月合計で目標1212KWhのと   ころ実績1202KWhとなり、目標を達成することができました。   ガスの削減実績    ガスは8月が目標10m3のところ実績10m3、9月が目標12m3のと   ころ実績10m3、10月が目標11m3のところ実績11m3、11月が目   標14m3のところ実績10m3、12月が目標13m3のところ実績14m3、   となり、5カ月合計で目標60m3のところ実績55m3となり、余裕を持っ   て目標を達成することができました。   冷暖房給湯全廃関連の話    これまでも度々述べて来ましたように、我が家では既に冷暖房給湯を全廃   しているので、冬季に特別にガスの使用量が増加するということはありませ   ん。ガスストーブは勿論、ガスファンヒータも使っていませんし、ガス湯沸   かし器も使っていないからです。これはエアコンを使用しないので夏季に特   別に電気の使用量が増加しないのと同じです。ただ、冬季は気温や水温が下   がるので、厨房や入浴に使用するガスは増加します。しかしながら我が家で   は冬季は入浴を2日置きに減らしたり、厨房や浴室の給湯も廃止したので、   使用量はそれ程増加しません。何と言ってもガスの大半はお風呂と給湯で消   費されるからです。    ついでに厨房にも浴室にも給湯しないでどうやって生活しているか疑問に   思われる方もいらっしゃると思うので説明して置きます。我が家の流しの蛇   口からはお湯はできせん。2000年11月からお湯の蛇口のレバーを取り   外しているからです。冬季に流しで給湯のお湯を使って食器を洗うために使   用するガスの量を計ったら、1回分の食事でお風呂を1回沸かすのと同じ位   のガスを使うことが分かりびっくりしたからです。勿論、冷たい水で炊事を   すれば霜焼けになってしまいますから、代わりに炊事用のゴム手袋をはめて   料理をしたり食器を洗ったりしています。    一方、浴室の蛇口からもお湯は出ません。というより浴室のお湯の蛇口は   2001年6月から取り外し、代わりに止水栓を取り付けています。それで   洗顔・洗髪は風呂桶のお湯で行なっています。「汚い」と思う方もいらっし   ゃると思いますが、これもかけがえのない地球環境を守るためです。口を結   んで口の中に入らないようにして洗い、仕上げに蛇口の水で手早く洗い、最   後に蛇口の水で口の中を濯ぎます。もう5年も続けていますが、お腹を壊し   たこともなければその他の病気になったこともありません。川や湖や海の水   の方が余程汚いのです。それより足元の地球が住めなくなるような事態はど   うしても避けらければなりません。   注)私自身はその風呂桶のお湯も余り使いません。洗髪の時も洗顔の時も体     を洗う時もお湯は最初に洗面器1杯分使うだけで、泡を流す時は蛇口や     シャワーの水で行なっています。真冬は痛い程冷たいですが、サウナそ     の他で鍛えたので平気です。   環境に優しい昔のお風呂    今から26年前以前の我が家では木の風呂桶のお風呂に入っていました。   この風呂桶には上がり湯と呼ぶ湯舟とは仕切られた部分があって、この綺麗   な上がり湯を使って洗顔・洗髪を行なったり、お風呂から上がる前に体に掛   けたものです。当然のことながらお湯の出る蛇口もシャワーもありませんで   したから、シャワーでお湯を流し放しで使って資源を無駄遣いするようなこ   とはありませんでした。昔は自ずと環境に優しい生活をしていました。      冬季は入浴回数を減らして省エネ    ガス関連の話が長くなっていますが、後、例年通り12月からは入浴は2   日置きに減らしました。11月までは月に15回入浴していましたが、12   月〜5月頃までは月に10回と入浴回数が3分の2に減ります。これにより   気温水温低下によるガス使用量の増加を抑制します。それから風呂水の再利   用はこの時期は1回だけにしています。新水で沸かした日は入浴直後に風呂   水清浄剤(花王のふろ水ワンダー)を入れています。そして再利用水で入浴   した翌日は残り湯を使って洗濯をしています。ここのところの話は次の水道   の使用量にも関係して来ますが、お風呂の話の一部なのでここで報告しまし   た。   水道の削減実績    次に水道は7月〜8月が目標25m3のところ実績25m3、9月〜10月   が目標24m3のところ実績21m3、11月〜12月が目標23m3のとこ   ろ実績は21m3となり、5カ月合計で目標72m3のところ実績67m3と   なり、余裕を持って目標を達成することができました。   今年のCO2削減実績    次にCO2の排出量は、8月が目標40.40Kgのところ実績45.68   Kg、9月が目標44.04Kgのところ実績37.36Kg、10月が   目標36.44Kgのところ実績38.00Kg、11月が目標37.52   Kgのところ実績30.64Kg、12月が目標36.96Kgのところ   実績37.28Kgとなり、5カ月合計では目標195.36Kgのところ   実績188.96Kgとなり、余裕を持って目標を達成することができまし   た。    最後にCO2の年間累計は、目標467.24Kgのところ実績455.   60Kgとなり、達成率102.6%で目標を達成することができました。    私たちが排出したCO2 は大気中に溜り二度とは回収できず、地球環境と   そこで暮らす私たち自身に害悪を及ぼし続けます。省エネをすれば確実に害   悪は減ります。    今日からあなたのできることすぐに始めてください。みんなの努力で私た   ちのかけがえのない◎地球環境を守りましょう!!!                                 ヨウジ P.S.CO2 の計算には下記のフリーソフトウェアを使ってください。 VECTOR http://www.vector.co.jp/pack/dos/edu/science/co2_122.lzh 01/01/02 136625 地球温暖化対策プログラム(光熱費等の使用量からCO2排出量を計算 説明ページ: http://www.vector.co.jp/soft/dos/edu/se035828.html 私のホームページからもダウンロードできます。(下記URL) http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/software http://homepage2.nifty.com/youji/software *--------------------------------------------------------------------* | Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 | | PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp | | NIFTY :BXC02020 e-mail:BXC02020@nifty.com or BXC02020@nifty.ne.jp | | Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ | | http://homepage2.nifty.com/youji/ | *--------------------------------------------------------------------*