鈴鹿 藤内壁・前尾根 2004年11月7日

メンバー かっきー、トミーさん、よっしぃー

 
P7取付より見上げる P7ノーマルルートD-を登るトミー
P6 クラックルート 5.9 は1段目で力尽きた^^; P6 チムニー W を見下ろす
P5 ノーマルルートVをコンテで移動 P4 すべり台下部 W を登るトミー
秋深まる11月の日曜日。鈴鹿の藤内壁で岩登りをしてきました。
4時にかっきーを迎えにいき、5時に針の道の駅でトミーさんと合流。
先週にひいた風邪が治らないかっきーと岩登りはひさしぶりのトミーさん。
ボクは前日のちゃりトレで足がだるいまま。さてさてうまく登れるだろうか^^;


鈴鹿ドライブウェイの駐車場はすでに満車状態。出遅れたか!!
しかたがないので少し手前に路駐する。秋本番の裏道登山道を藤内小屋にむかう。さすがに足が重い〜
昨日のちゃりトレをもうちょっとセーブするべきやった^-^;
藤内小屋前のテラスはハイカーやクライマーで賑わっている。僕たちもベンチに座り休憩。今日のルートを打ち合わせ。
とりあえず藤内壁は初めてなので入門コースの前尾根をやって。それからあとはまた考えよう。

藤内小屋を後にし再び裏道登山道を歩いていくとなんと友達とバッタリ!!
世間は狭いものだ、友達のパーティも藤内壁の前尾根にむかうらしい。
しばらくで藤内壁への分岐に到着。クライマー以外立ち入り禁止の看板が目を引く。
北谷を渡り藤内沢を登っていく。テスト岩の右手の林の中に入ると前尾根P7の取付点に到着した。


準備をしていると友達のパーティも上がってきた。まずは先行の2人組が登るのを待って僕たちの番。
今回はボクとかっきーがツルベで登り、真ん中でトミーさんがアッセンダーで登る段取りにした。
初めて来るのに下調べもあまりしてない^^; とりあえず真ん中に走るクラックがノーマルルートらしいのでそこを登るか。

まずはボクがリードで。1P目X- 
薄かぶりのクラックに沿って登ったあと右手にまわってもう一段あがったとこでピッチを切る。

ちょっと早いかなと思いながらも最初やしまあいいか^^; 次にトミーさんが登ってくる。つづいてかっきーも到着。
せまいテラスに3人はキツイ。さっさとかっきーに出て行ってもらう(^^)/~~
そうこうしてるまに友達のパーティもテラスに到着。またまた満員状態。。 ロープが右に左にわけわからん^^;
なんとかトミーさんも出て行き、友達とはひさびさに会うので話が弾む^-^
合図があったので僕も2P目を登る。結局友達と合流できたのはここが最後だった。残念。


すぐにP6の取付きに到着。さてどこから登ろう??
目の前に細いクラックが上に伸びている。これがクラックルート(5.9)か。 
「ナインやろナイン、ラクショーいけるいける〜^−^」とおもむろに取付くよっしぃー。
途中キャメロットでプロテクションをとりながら快調に登る。しかし1段あがったところで動きがとまった・・・
「今日はゆるしといたるわ」そうつぶやいて左手のW級コースにむかうよっしぃー。お〜い(;◇;)
左手から2段あがりチムニーの下に到着。最初ザックを背負ったまま登りはじめたら途中でザックが引っかかり行き詰る。
いったんチムニーの下まで降りて今度はザックを下ろして再チャレンジ。
さっきのクラック登りで体力消耗してる上にチムニー途中で引き返してへろへろよっしぃー
それでもなんとかチムニーを通過。トミーさんも必死にチムニーを抜けてきた。続いてかっきーもおりゃ〜っと抜ける。
続いてツルベでかっきーがリード。・・・ってすぐに山道になる^^;
ルート研究してないから段取りが悪い悪い。コンテに変えて歩いていく。

そのままP5 ノーマルルート V もコンテで通過。
P4 すべり台の取付点に到着。
かっきーがリードで登る。トミーさんが続きボクの番。
すべり台下部 W はレイバックで快適に登る。
続いて僕のリード。
P6ですでに選手登録抹消状態のボクはすべり台上部のフェースXを一目見て右手に逃げた。凹角ルートVを登る^^; 
もう腕ぱんぱん、足がくがく。ゆるして〜

  

一の壁はクライマーがいっぱい 中尾根P3ツルム
P3(手前)とP2ヤグラ(左奥)  P3 Bスラブ
P3 Bスラブ チムニー W お天気もよくてごきげん^-^
P2 ヤグラ W を登るトミー P1から前尾根を見下ろす
P3のAスラブはコンテで登り、Bスラブでボクがリード。チムニーWを登る。
Cスラブは再びコンテに変更。のこるはP2ヤグラのみ。


P2ヤグラ W はかっきーリード。
まさに櫓のように立っているが実際はすこし傾斜がある。真ん中に走るチムニーがルートらしい。
3人ともヤグラを登りきったところですでに13時。時間もいっぱいいっぱいになってきたので下ることにした。
せっかくなのでP2か続く山道をたどってP1まで登ってみる。
すぐ先に裏道登山道の尾根が見えているがぐるっと回るのがめんどくさいので北谷側に下ることにした。

本来はヤグラのコルから前壁ルンゼを下るらしいが、下調べをしてない僕たちはP1から直接ガレガレのルンゼを下る。
一歩踏み出すたびに崩れそうなガレを慎重に下りやっとのことで北谷沿いの裏道登山道に出た。
あとはよく整備された登山道をドライブウェイまで一気に下るだけ。


初めての藤内壁。それも入門コースの前尾根だけで堪能できた^^;
大阪からもそれほど遠いわけでもないので何度も通ってみたいと思います。

次ぎ来た時はもっとスマートに登りたいものだ。

REPORTに戻る