鉄山〜八経ヶ岳〜行者還岳 2006年11月19日

メンバー たかやん、よっちゃん 

大川口(6:15)---鉄山(7:40)---弥山(9:35)---八経ヶ岳(9:55)---弥山(10:10/10:35)---行者還ノ宿(12:20/12:35)---行者還岳(12:55)---大川口(14:35)

 

鉄山への登り 鉄山のてっぺん
倒木の迷路を進む 八経ヶ岳のてっぺん
奥駈道を行者還へ向かう 行者還岳のてっぺん
「ブーメラン♪ブーメラン♪」(ヒデキ風)
たかやんが鉄山ルートに行きたいと言うので「計画してちょうだい」とお願いしたら・・・
こんなコースが出てきたw(>◇<)w わおっ!!
大川口を起点と終点にしてぐるっと一周ブーメランルート!!  アタマでささっと計算するとまあ無理な行程ではないが・・・

で当日。。
僕は奥駈道をくるっと回るだけのつもりだったのだが
たかやんは「是が非でも八経ヶ岳と行者還岳のてっぺんを踏むのじゃ!」とのたまう。
普通に考えて10時間くらい。。 もしや走るのか(・◇・:?? 
のんびりトレッキングの夢は闇に葬られたようだ。

さて僕が山に登る日は当然雨が降る。 みぞれ混じりの冷たい雨の中、大川口を出発。
この季節6時過ぎはヘッデンが必要だ。
鉄山への登山口にある看板をヘッデンで照らすと「弥山までのコースは迷うのでぜったい入山やめれっ!by天川村」と書いてあった。
確かに迷いやすいし遭難も起こっているコースだ。 しかし、たかやんは看板を一瞥してフッと鼻先で笑うとさっさと登り始めた。

鉄山までは急登につぐ急登。 歩き出してすぐに膝が痛くなる(;◇;) 僕はもうダメです。
たかやんはぐんぐん登っていくので僕も必死についていく。どんどん明るくはなるがガスでまったく景色が見えない。
たかやんは鉄山(1563m)のてっぺんを素通り。 休憩する気はさらさらないようだ(>◇<)
鉄山から先は複雑な地形ではないが倒木や樹林が濃くて道を見失いやすい。
常に進むべき方角をコンパスで確認しておかないといつまにやらとんでもない方向に進んでいることがある。
しかし、たかやんは地図もコンパスも無視して本能のまま進んでる。
修覆山(1846m)から先はほとんど高低差がなく倒木もひどくなり特に迷いやすいので注意。

それでもなんとか弥山小屋に到着。 ここでも休憩する気配もなく八経ヶ岳目指して走り出した(>◇<”
さすがに世界遺産&百名山だけあってこんな雨の中でも他の登山客とすれ違う。
八経ヶ岳(1914.6m)のてっぺんはやはり真っ白。写真をとってすぐに引き返す。
弥山小屋にもどったところでやっと休憩。ランチタイムにする。こんなお天気の日はカレーラーメンがうまいっ☆

ここからは奥駈道を東に向けて歩き始める走る。 たかやんは走る走る。
トンネル西口への分岐を通過して北に進路を変える。
一ノ垰を通り過ぎ行者還ノ宿に到着。 きれいな小屋で本日2回目の休憩タイム。
第二ランチタイムにする。 チョコレートパンがうまいっ☆☆

行者還岳(1546.2m)をピストンしてから大川口に向けて下山開始。濡れた木橋がツルツル滑ってひやひやだ。
ここでもたかやんは走る走る。 僕はヒーヒー言いながらついていく。
てなわけでブーメランのようにくるっと一周して大川口に帰ってきました。
今日は1日中雨降りまくりでしたが山は悪天候でも楽しいですね♪


鉄山〜弥山間はとても迷いやすいので地形図とコンパス必携です。

REPORTに戻る