東ノ川 中ノ滝 2005年10月30日
メンバー Yくん、よっしぃー
大台ケ原駐車場(6:45)---中ノ滝取付(8:05/8:50)---下段落口(10:10/10:20)---中段落口(11:35/12:20)---上段落口(13:20/13:55)---駐車場(14:50) |
滝見尾根から見た西ノ滝 | 今回の目的 中ノ滝(^-^) |
西ノ滝直下へ降り立つ | 中ノ滝直下 |
1P目取付から | 1P目を登るYくん |
秋が深まる10月下旬の1日。もみじ狩りを兼ねて大台ケ原の中ノ滝に行く事になった。 っていうか、前日に急に行きたくなったのでYくんに電話したらハイハイと二つ返事でオッケーとのこと^-^ まあなんとかなるやろってことで、「とりあえず明日迎えにいくわ」と電話を切る。 Yくんを拾って夜中の2時半に大台ケ原の駐車場に到着。さすがに寒い(><) 缶チュウハイを1本飲んでシュラフにもぐりこんだ。 6時に起床。 気温は4℃。。 沢装備に着替えるだけでカラダが冷え切る。 じっとしてると寒いのでさっさと出発することに・・ まずは東大台遊歩道を小走りでシオカラ谷を目指して下っていく。 10分も走ればやっとカラダがあったかくなってきた^-^ シオカラ谷の吊橋を渡り、その先の通行禁止の看板を乗越えて滝見尾根に入る。 踏み後はしっかりしているがところどころ迷い易そうな場所もある。 途中、西ノ滝と中ノ滝が見える絶景ポイントがあるのでそこでルートを観察。 中ノ滝は落差245mで大きく3段に分かれている。 ここから見ると結構立ってるように見えるなあ・・^−^; 今回は日本登山体系に載ってためちゃくちゃ大まかなトポしか持ってないが、それでもなんとなくルートを確認。 滝見道はそこから一気に高度を下げて東ノ川(うのかわ)の川床に降り立った。 目の前には西ノ滝が豪快に落ちている。 この場所はいつ来ても感動する♪ シオカラ谷入り口を右に見ながら中ノ滝を目指して登って行く。 大きな岩を右に左に縫いながら進んでいくと中ノ滝の直下に到着^−^ ここからは下段の滝しか見えない。 昨日は雨降りだったわりには水量は少ないみたいだ。 取り付きは滝のもう少し右手なので壁沿いに移動する。 取り付きらしきところに着いたので沢靴からクラミングシューズに履き替えハーネスをつける。 今回ロープは9mm×50mを2本。 あとはナチュプロ類を多めに用意。 (1P目)よっしぃー 40m 計画者の特権で1P目トップを行かせてもらう^-^ まずは正面の立ち木を目指して登っていく。その後、壁沿いを左にトラバース。 目の前の岩をヨイショって登り、あとは溝に沿ってテラスまで。 カムで確保してYくんに合図。 |
2P目をリードするYくん | 3P目ビレイするYくん |
下段落口テラスから中段と上段を見上げる | 下段落口を見下ろす |
中段はこの凹角を登っていく | 5P目の核心を振り返る |
(2P目)Yくん 50m テラスからルンゼ状を登る。岩も乾いていて快適^−^ しかしプロテクションをとるところが少ない。 頼りない潅木にスリングを巻くことが多いので落ちたくないなあ・・・ Yくんはあと5mでの笛が聞こえなかったようでロープいっぱいまで登っていき中途半端な場所でビレイ。 (3P目)よっしぃー 30m 引き続きルンゼ状を登る。もう少しで下段落ち口のテラスに到着というところでロープが伸びなくなる(><) プロテクションの取りかたがまずかったか^−^; まるでタイヤを引きずりながら歩いてるようだ。。 あきらめてピッチを切る。 ビレイに使えそうな木も岩もないのでハーケンを打って確保する。 (4P目)コンテ 20m だらだらと中段の取り付きまでコンテで歩く。 ここの落ち口は大きいテラス状になっている。 この頃になるとまともに太陽をうけて暑い暑い。。やける〜 (5P目)Yくん 45m テラスから1段あがったところの凹角を登る。階段状の登りから凹角に入るとやや難しいところがでてくる。 ビレイに良さそうな小テラスまで届かず、少し手前でピッチを切る。 |
6P目を登るYくん | 中段落口テラスから上段を見上げる |
中段の落ち口から東ノ川を見下ろす | 最後のトラバースで笑顔のYくん |
上段落口に到着 | 上段落ち口と僕 |
ナゴヤ谷は癒し渓 | 紅葉狩りも達成♪ |
(6P目)よっしぃー 45m 小テラスを越えてから再び凹角状を快適に登っていくが、最後の凹角から抜け出るところが難しい。 少し登ったところで半泣きになる(><) プロテクションも取れないので間違っても落ちれないし〜 おりゃーと身を乗り出した時に右足が滑って心臓が凍りついた(T◇T) しかしなんとかテラスに上がりきり、そこから1段登ったところが中段の落ち口だった。 ここも確保につかえそうなモノがないのでハーケンを打ってビレイする。 見上げれば上段の滝が青空に映えている^-^ 振り返れば遥か下に東ノ川の流れ。 とても気持ちいの場所だ。 ここでランチタイムにする。 景色をみながらパンをかじっていると、とてものどかな気分になる♪ (7P目)コンテ 100m 上段は奈良山岳会ルートをとってブッシュの中の踏み後に沿って登っていく。 結構きつい笹藪でヘロヘロになる(><) 登るほどにだんだん傾斜がきつくなりところどころ岩壁が出てくる。 最後に出た垂直の壁は残置ハーケンにスリングをかけてアブミ代わりにして乗りあがった。 (8P目)よっしぃー 30m 左にトラバース気味に登っていく。 岩と木の間をすり抜ける時にザックが引っかかって難儀する。 立ち木で確保しながらバンド状を進んでいくと上段の落ち口が見えてきた。 なかなかの高度感。。 高いところが好きな僕も腰が引ける。 いや〜なトラバースをこなして無事に落ち口に降り立って終了^−^ Yくんとハイタッチ!! イェーイ 滝の上はとても穏やかな渓相になっている。 ここで、沢靴に履き替えてロープを仕舞う。 滝上からの展望を満喫してから出発。 さすがこれほどの大滝になると展望も一味ちがうね♪ とても癒し渓なナゴヤ谷をのんびり歩いて行く。 だが、さすがに水は冷たい。 なるべく水に浸からないように飛び石を繰り返す。 見上げると紅葉がいい感じで色づいている。 もうひとつの目的の紅葉狩りも満喫♪ 二俣を左俣に入るとすぐに登山道の橋が架かっている。 あとは秋の西大台を楽しみながらのんびり駐車場を目指した。 |