【 よろパラ 〜文学歴史の10〜 ジュケモン 】
≫【ジュケモン】メニュー ≫【TOPページ】
第2問


 次の設問に答えよ。

 問イ:応徳3年に院政を開始したのは誰か。

 問ロ:応徳3年は西暦で言うと何年のことか。

 問ハ:この頃、院政執行の中心となった機関の呼称は何と言うか。

 問ニ:問ハの役所から出される命令文書を2種類述べよ。

 問ホ:院に設置された最初の軍事力の呼称は何と言うか。




第2問 ヒント

 問イ:第72代天皇。

 問ロ:11世紀。

 問ハ:機関自体は、宇多上皇の頃に既にあったもので、
    この頃になって政策機関として拡充することとなる。

 問ニ:後白河上皇の頃に、これらの命令文書の持つ力は絶大となる。

 問ホ:院の荘園が増加し、その経済力と結びついたもの。


第2問 解答

 問イ:白河上皇。

 問ロ:1086年。

 問ハ:院庁。

 問ニ:院宣、院庁下文。

 問ホ:北面の武士。



≫【ジュケモン】メニュー ≫【TOPページ】

 (C) よろパラ 〜文学歴史の10〜