北上市村崎野から市道を東進して、北上川に架かる北上中央橋を渡るとまもなく県道28号と交差する。県道28号交差点の信号を直進して東和方面へ向う。約3.3km進むと宮田バス停があり、左に道が分かれる。左の道へ入り約300m進んだ先の十字路を左折する。約1.5km進んだ先の民家の脇の農道が登り口になる。付近に駐車場は無いので、民家に頼んで車を置かせてもらうことになる。
9:55分  農道出発
 民家脇の農道を出発。水田脇の農道を進む。積雪は10〜20cmぐらいだからカンジキも必要なし、長靴で歩く。500mも進むと農道は荒れて藪になる。右側の山の上に高圧電線が走っているが、電線の下には保守管理用の道があるので歩きやすそうな斜面を選んで登る。
雷神峠
所在地 岩手県花巻市
標  高 319.9mm
2009年02月11日((水) 晴れ
民家脇→27分→雷神峠一等三角点
山行の記録へ
トップへ
えんど
岩手県の一等三角点へ
水田脇の農道を鉄塔に向って進む ↑
三角点の小山が見えてきた ↑
↓35番鉄塔
↓35番鉄塔
↓三角点のある小山
10:08分  保守管理用歩道に出る
 雪で押し倒された笹薮を数十メートル登り、しっかり刈払いされた管理歩道に出た。すぐ目の前の鉄塔(東和西線36番)の下に立つと西の方向、電線のすぐ左側(南側)にこんもりとした雑木山が見える。この小山に三角点がある。
10:19分  35番鉄塔に到着
 管理歩道を歩いて次の鉄塔の下に到着。歩道を少し進むと、三角点のある小山に向って小路が左に分かれている。何の標識も無いが気をつけてみると赤テープが付いている。
36番鉄塔に向って管理歩道を進む ↑
36番鉄塔から三角点へ向って小道が分かれる ↑
↓36番鉄塔
↑管理歩道
↑三角点へ
10:22分  三角点到着
 小路を登りきると10mほどの広場があり、雷神峠のプレートと三角点の頭が見えた。
周囲は雑木林の中、展望は全く無し。こちらの三角点も平成17年にGPS観測を行っている。
雷神峠一等三角点→
↓三角点は雑木林の中