11:16分  鞍掛山山頂出発
 鞍掛山山頂から岩手山に向って北斜面を下ってゆく。しっかりしたトレースも有り、赤テープも付いている。
11:25分  分岐着
山頂から0.5km、馬返し登山口まで3.5km、「岩手山麓森の道」を通って鞍掛山登山口まで2.5km
 急斜面を下ってT字路分岐に到着。左は岩手山麓森の道を通って鞍掛山登山口へ戻るコース、こちらはしっかりしたトレースが付いている。そして右は馬返し登山口へ向うコースになるが、こちらは雪をかぶった古いトレースが薄っすらと残っているだけ。こちらのコースはあまり歩く人がいないのかもしれない。カンジキを履いてコースに入る。
 分岐を過ぎると間もなく、鞍掛沢へ向って急斜面の下りになる。赤テープ探しながら進むと、夏道に設置されたトラロープの一部が雪面に出ている。鞍掛沢を横切ると林道に合流する。
鞍掛山2
所在地  岩手県滝沢村
標  高  897.1m
2008年01月19日(土) 晴れ
山頂北側の分岐で「岩手山麓森の道」に合流する ↑
馬返し登山口へ→
11:45分  林道に合流
 この場所に「←鞍掛山山頂」の標識も立っている。コースはここからしばらく林道を緩やかに登ってゆく。カーブを左に曲がり更に林道を登ってゆく。右手に見える沢(鬼又沢)が随分低く見える。このコースは相の沢牧野の縁を迂回してなだらかに馬返しへ向うのだろう・・と予想していたがそうではなかった。岩手山の山麓に刻まれた深い沢を乗り越えて進むちょっとハードなコースらしい。そういえば、鞍掛山から下ってきた山スキーのトレースは、鞍掛沢から真っ直ぐ相の沢牧野に向っていた。目の前のトレースはスノーシューを履いた単独者のものだけ。
12:05分  林道から林間へ入る
 林道の途中から右の林間に進む。細い雑木の幹に→の赤ペンキが付いている。少し進み鬼又沢に突き当たると、←の赤ペンキが木の幹についている。沢の上流に向って少し進むと夏道のトラロープが見えた。鬼又沢に向って急斜面を下る。鬼又沢に下りると赤テープがあちこちに付いていて紛らわしい。沢を横切り林間を登ると幅2mほどの夏道の地形が見えてきた。
鞍掛沢からは林道を登る ↑
鬼又沢の下り口に到着、沢に向って下る ↑
林道を登って行く ↑
鬼又沢と兎口沢の中間付近の登山道 ↑
ウド沢 ↑
12:30分  鞍掛山頂から2.0km地点着
 ほぼ平坦な林間を進むと、鞍掛山頂2.0km、馬返し2.0kmの標識があった。この場所が中間地点に当たるらしい。細いブナ、ミズナラ主体の林間を進む。
12:35分  兎口沢の下り口に着く
 鞍掛沢から数えて3つ目の沢に着いた。沢に向って下ってゆく、鬼又沢よりは落差が少ない。対岸には兎口沢につながる林道が見える。兎口沢に下りて砂防ダムの上流を横切ると林道に合流する。砂防ダム建設のために作られた林道なのだろう、この先は馬返し登山口までこの林道を歩いてゆく。鞍掛山からここまで夏道の要所には案内表示が立っている、急斜面にはトラロープも設置されているので、雪の無い季節には安心して歩けるコースなのだろう。しかし積雪期に歩くにはコースの目印テープが少な過ぎる感じがする。今以上に積雪が多くなって、トレースが無い場合はルートを見失うかもしれない。
12:50分  ウド沢着
 林道がウド沢を横切る。ウド沢と書かれた板に鞍掛山へ3km、馬返しへ1kmの表示がある。林道は馬返しに向って緩やかに下ってゆく。
 左側の斜面の下に岩手山の登山道が見えてきた。登山道に下りて見ると新しいトレースが付いている。今日は土曜日、入山しているパーティーがあるらしい。
ウド沢付近の林道 ↑
馬返し登山口に到着 ↑
13:15分  馬返し登山口着
 ゲートを迂回して馬返し登山口の広場に到着。鞍掛山の分岐から3.5kmの距離を2時間も掛かってしまった。この先は馬返し登山口から柳沢方面へ村道を下って行く。馬返し登山口は除雪されていないので車は進入できないが、自衛隊演習場の上ノ口までは除雪されていて車が進入できる。登山者のものらしい車が2台止まっている。
13:50分  農道入口着
 更に下るとT字路があり、右側の相の沢牧野に向って農道が延びている。農道の入口に歩くスキーコース「どんぐりコース」の表示がある。農道に入りどんぐりコースを進む。右に岩手山を、左に相の沢牧野の真っ白い雪原を見ながら農道を歩く。約1km真っ直ぐ農道を進み、突き当たりのT字路を右に進む。右手に鞍掛山が近づいてくる。
歩いてきたコースの断面図を眺める ↑
農道入口にあるどんぐりコースの表示板 ↑
15:10分  鞍掛山の東側コースと合流
 農道から右手の鞍掛山に向って登山道が伸びている。ここからは東側コースと合流して農道を登山口へ向う。
15:30分  登山口の駐車場に戻る
 鞍掛山から馬返し登山口までの区間は、山スキーで歩くには向いていない感じがする。カンジキやスノーシューを履いて、ルート探しをしながら緊張感を持ってスノーハイクをしたい時には良いコースかもしれない。
下山後は相の沢温泉「お山の湯」で入浴して帰宅する。
相の沢牧野から岩手山と鞍掛山を眺める ↑
鞍掛山↓
岩手山↓
登山口→20分→1km地点分岐→20分→展望台→7分→東側コース合流点→30分→鞍掛山山頂→29分→鞍掛沢→30分→鬼又沢→25分→兎口沢→10分→ウド沢→25分→馬返し登山口→35分→農道入口(どんぐりコース)→1時間40分→登山口

登山口→1時間17分→鞍掛山山頂
鞍掛山→1時間59分→馬返し登山口
登山口→5時間40分→馬返し〜登山口まで周回
山行の記録へ
トップへ
えんど