遠野市内の国道282号線から国道340号線へ入り、川井村方面へ向かう。国道282号交差点から約9.6km進むと一ノ渡バス停があり右に道が分かれる。右の道に入り琴畑集落へ向かう。国道340号線から約5kmで琴畑集落に到着、集落の奥で舗装が途切れて砂利道になる。更に直進してゆくと途中で林道や作業道が分かれるが、まっすぐに進んでゆく。峠が近づいてくると、正面の丘に           が見えてくる。国道340号線交差点から約12kmで樺坂峠に到着、直進すると風力発電の風車のある白見牧場、新山牧場へ続いているらしい。
  樺坂峠から左に分かれる林道がある。林道の入口には通行止めの標識とバリケードが設置してある。琴畑集落からここまでの林道は危険な箇所も無く路面状態は良好だった。しかし途中で左に分かれる広股沢沿いの林道入口で、トラックに伐採した木材を積込む作業を目にしていた。通行止めの林道には新しいタイヤ跡もあり、充分通行可能に見えるが、伐採作業中の規制かもしれないのでここから歩くことにする。(路肩に約3台駐車可)
白見山
所在地  岩手県遠野市、川井村、大槌町境界
標  高  1172.6m
2007年12月01日(土) 晴れ
風力発電の風車
白見山の風景
(縮小画像です、クリックすると拡大します。1000×750ピクセル、ファイル容量は100〜250kb)
山麓の牧場から
白見山を眺める
山麓の牧場から
風車を眺める
登山口付近の森
中腹のダケカンバ
中腹の巨木
山頂北側の尾根から早池峰山(雲の中)と左に薬師岳を眺める
国道340号、一ノ渡バス停のT字路、右の道へ進む(手前が遠野市街) ↑
白見山へ→
樺坂峠が近づいてくると、正面に風力発電の風車が見えてくる ↑
10:15分  樺坂峠出発
 砂利道の林道を進み舗装されたきついカーブを二つ過ぎると左に牧場の入口がある。
10:22分  牧場入口着
 木々の間からこんもりとした白見山も見えている。林道は左の牧場を大きく迂回して白見山の登山口に向かっているように見える。白見山が見えていることだし、牧場へ入ってみようか・・・と迷ったが、登山口に通じている確信は無い。「急がば回れ」だな・・と思いなおし林道を進む。(下山後に登山口から牧場に通じる道を見つけて歩いてみたが、白見山と風車の眺めが素晴らしかった。しかし牧場関係者からは歓迎されないだろう、ごみの投げ捨て、牧草の踏み荒らしに注意)
10:35分  林道分岐着
 正面に白見山を見ながら林道を進むとT字路に着いた。ダケカンバの林間を透かしてT字路の左前方に白見山が見えている。このT字路から左の林道に入る。路肩は荒れていないので、登山口まで乗用車の進入は可能だろう。
正面に白見山を見ながら林道を歩く↑
樺坂峠の三叉路↑
↓白見山
白見山へ↑
↑国道340号へ
10:40分  登山口着
 峠の登山口に着いた。林道はこの先も続いているが、路肩のササが茂って道幅が狭くなっている。登山口の駐車スペースは約3台。林道の右手に白見山の表示板があり、刈払いされた道が上に伸びている。
10:55分  刈払われた道が終わる
 刈り払われた道が終わった。この先は胸高のササが登山道にはみ出して体に触るようになる。足元の踏み跡はしっかりしているのでルートを外れる心配はない。林床をササに覆われた斜面のあちこちに、ミズナラに似た木肌の巨木が見える。登山道から50mほど離れた木の上に熊棚を発見!近づいてみたかったが、背丈を越すササ藪でとても無理。熊棚の周囲にも折れた枝が引っかかっているから、鳥の巣ではないと思う。
 登山道から振り返ると、南方に片羽山、五葉山、そして白見牧場、新山牧場の風車が見える。ちょっとした里山歩きのつもりだったが、この森は予想に反して見応えがある。
 急斜面の登りが始まると、白っぽい木肌の若いダケカンバの森になる。ダケカンバの森に入ると、ササが体に触るような箇所は少なくなる。ササをつかんでバランスをとりながら急斜面を登る。
白見山登山口→
山頂へ→
熊棚?↑
登山口付近の登山道↑
南方に片羽山、五葉山が見える→
↓片羽山
↓五葉山
白見山山頂↑
山頂手前の登山道↑
11:25分  山頂到着
 山頂はササ藪が広く刈り払われているが周囲の展望は殆どない。山頂から尾根伝いに北方へ道が続いている。しっかりと刈払いされているので先に進んでみる。5分ほど進むと石碑があった。文字は読めないが参拝する。更に進むと小さなアップダウンを繰り返しながら次第に下ってゆく。尾根道は腰高〜胸高のササに覆われているが、木々がまばらなので所々で西方の視界が開ける。薬師岳、早池峰山、そして西の遠方に焼石連峰の山並みが見える。整備された道はまだまだ続いているが、11:50分、尾根道が大きく下って行く場所で引き返す。
白見山から尾根伝いに北方へ伸びる尾根道の様子→
白見山から尾根伝いに北方へ伸びる尾根道から早池峰山を眺める↓
↓早池峰山
↓薬師岳
山麓の牧場から白見山を眺める→
樺坂峠→25分→登山口→45分→白見山山頂
樺坂峠→1時間10分→白見山山頂
山行の記録へ
トップへ
えんど