2005年11月19日(土)晴れ
所在地  岩手県陸前高田市、大船渡市境界
標  高  874.7m
 氷上山は大船渡市と陸前高田市の境界にある山です。山頂周辺からは北方に五葉山、早池峰山、西方に室根山、焼石連峰、南方に陸前高田市街、高田松原海岸、広田湾、そして太平洋が見渡せます。
登山道は主に陸前高田市側から3コース、大船渡市側から2コースあるようです。最短コースは「ふるさと林道氷上山線」のほぼ中間地点にある中央登山口から登る中央コース(氷上神社コース)を利用すると山頂まで約1時間で登れるようです。しかし中央登山口、すずらんコース登山口共に駐車場は乗用車5〜6台ほどのスペースしかありません、トイレも有りませんので注意が必要です。今回は玉山温泉登山口から登る玉山コースを歩いてみました。こちらには広い駐車場(乗用車約100台)がありますがトイレは有りませんでした。近くに玉山温泉「玉乃湯」がありますのでこちらでトイレを借りる事になります。山頂まで約1時間半で登れます。
 山頂手前の祈祷ヶ原には避難小屋がありますがトイレは有りませんでした。観光案内地図を見ると祈祷ヶ原から中央コースを少し下った場所にトイレが在るようです。
氷上山1
高田松原海水浴場駐車場から氷上山を眺める
 岩手県水沢市方面から国道397号を通って陸前高田市へ向かう。種山高原を越えて住田町に入ると国道107号、国道340号に合流する。住田町世田米の十字路信号で国道107号と分かれ、右折して国道340号を陸前高田市へ向かう。
 気仙川沿いにしばらく走ると丁字路があり、右に国道343号が分かれる。この丁字路を直進して約400m進むと左側に竹駒神社へ向かう道がある。(交差点の手前には「←氷上山」の案内標識も有)この交差点から左へ入り玉山温泉方面へ登って行くと、約4.9kmで玉山温泉(玉乃湯)登山口の駐車場に着く。
 この道を更に登って行くとまもなく「ふるさと林道氷上山線」(幅員は狭いが舗装されている)となり、氷上山の中腹を通って通岡峠の手前で国道45号と合流する。途中には中央登山口、すずらんコース登山口、そして広田湾を見下ろす展望台もある。
9:50分  登山口出発
 玉乃湯の入り口脇から登山道に入る。杉と雑木混じりのカラマツ林を10分ほど登ると林道に出た、ここにも氷上山登山口の表示がある。
10:00分  林道登山口着
この林道はどうやら「ふるさと林道氷上山線」に通じているようだ。下山後調べてみたところでは、駐車場の少し上から分かれる林道らしい。駐車場は無いが路肩に10台ぐらいは止められそうに見える。更に林道を100mほど歩いた場所から歩道が始まる。
玉山温泉入り口にある登山口
玉山温泉の下にある広い駐車場
10:25分  一本杉着
 一本杉の手前に「氷玉の木」という太いブナがあった。私には一見普通のブナに見えたのだが・・?
周囲の杉は植林されてまだ数十年と言った感じだが、一本だけかなり太い杉があった。これが一本杉というらしい。近くには沢水を引いた水場もある。一本杉を過ぎると広葉樹の森になる、まもなく尾根道となり陽射しが入り気持ちが良い。
一本杉と水場
なだらかな尾根道を進む
11:03分  西の御殿着
 アップダウンの有るなだらかな尾根道を進むと、小ピークの上に朱色に塗られた社があった。ここが西の御殿と言うらしい。南側の岩の上には雷神宮と刻まれた石柱が立っている。岩の上からは眼下に陸前高田市街、広田湾、その先には太平洋が見渡せる。南西の方角には室根山も見えている。あいにく逆光のため良い写真が撮れなかったのが残念。
西の御殿の岩場、 展望が素晴らしい
西の御殿から、氷上山山頂が見えてきた
祈祷ヶ原付近から広田湾を眺める
祈祷ヶ原
中央コース→
←避難小屋、水場
11:16分  祈祷ヶ原、中央コース分岐着
 西の御殿から下り広い草地に出ると、中央コースとの分岐があった。左に少し離れた場所に避難小屋がある。小屋の中には薪ストーブがあり、薪も準備されている。
避難小屋から50mぐらい下った場所に在る水場は、地面から湧き出した水をパイプで引いてあり水量は充分ある。
避難小屋(登奈孝志荘)
避難小屋にはストーブがあった
避難小屋から少し下ると水場がある
山行きの記録へ
トップへ
えんど
氷上山2へ